• 締切済み

自分勝手な夫(男性の方の意見も聞きたいです)

喧嘩をした時に、お互いこれまでの結婚生活の中で決めてきた約束事がうちはいくつかあるのですが、私は夫から言われた事に関しては、9割がた守っているのつもりなのですが、夫は大目に見て半分ぐらいです。 それでも、喧嘩になると「自分ばかり我慢している」というような事を必ず言ってきます。私が1つ1つ例を挙げて守ってくれていないことを説明すると、追い詰められるのか「そんなこと言うなら、これからはお前も守らなくていいよ!」と開き直ります。私はそんな子供じみた行動がとても嫌いなのですが、そんな事をいう夫はどうなのでしょうか? 夫は物事(夫婦間の)をすぐに損得勘定で考えています。夫婦間に損得なんて無いですよね? 人は完璧にはなれないのは良く分かります。自分もそうですから。でも、その中でお互いに決めたことは努力するというのが、思いやりだと思うのです。 夫は自分の欲求が(何事でも)満たされていないと、自分の事を棚に上げて人を責めます。 こういうタイプの男性はどう扱うのがいいのでしょうか? ちなみに、私は33歳、夫は39歳です。 ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.6

 質問者様と同世代の独身男性です。夫婦関係は分かりませんが、女性と話したり喧嘩したりしたことはありますので、回答させてください。  当事者ではないので、約束事の実際の履行度は分かりませんが、自己診断と他人による審査の結果が違うことは良くあります。ご主人の自身並びに質問者様への評価を、十分な時間(少なくとも数日程度)を与えて紙に書いていただくのは如何でしょうか(項目別にすると、論点がはっきりしてくると思います)。  口下手な男性の一人として、口喧嘩に負けるご主人の気持ちも少し理解できます。一般に女性は口達者で、口達者な女性と口下手な男性が議論するのはとても難しいことです。ご主人は確かに子供しみているとは思いますが、そのような行動にでるのは、納得いく議論ができていないためです。ご主人の考える時間を十分に与える等、今後のためにもご主人に配慮した喧嘩方法を考えるべきだと思います。  お互いの決めたことを努力するのは当然だと思いますが、評価に当たっては、相手の立場にたつことも必要です。ご主人がご自身の価値観では努力しているのであれば、それを考慮して考えるべきだと思います。

shoegirl2
質問者

お礼

貴重な男性のご意見、とても嬉しかったです。 うちの主人は私よりもかなり理論的で、口も達者なのです。ちなみに私もかなり口は立つほうですが(笑) でも、gooabcさんが言う、『そのような行動にでるのは、納得いく議論ができていないためです』というのに、ハッとしました。確かに主人は考えるのに時間が欲しいと良く言います。でも、何度も同じ喧嘩をしてきているのに今までに考える時間は山ほどあったじゃない?と私は思ってしまい、時間を与える事を拒否してきました。反省しなくてはいけませんね。自分の考えを押し付けてしまっていました。 これからは、十分に主人に考える時間等を持ってもらい、お互い納得のいく話が出来るような環境を作って行かなければと思いました。 主人が自分なりに努力をしている、この事を頭に置いて考えると感情的にならずにいけそうです。 gooabcさんのお陰で、自分の悪い所に気づく事が出来ました。 とても参考になりました。どうもありがとうございました!

  • liq
  • ベストアンサー率38% (228/595)
回答No.5

「約束事」にこだわりすぎではないでしょうか。ご主人は半分、あなたでさえ9割方しか守れないような「約束事」はお互いきつすぎると思います。絶対にこれだけはということ、努力してこうしたいこと、難しいかもしれないけどこうだったらいいなあということなど、いろいろありますのでそれらを一緒にせず柔軟に考えた方がよいと思います。「約束」というのは絶対にこれだけは、というもので、守れないかもしれないことを約束したり相手に約束させたりしない。それ以上のことは目標とか理想みたいなもので、「約束」というより「お願い」かな。 お互い決めたことは努力するー相手に対して何かをすることも思いやりでしょうが、相手のしてくれたことに感謝するのも思いやりです。こうしてくれて嬉しい、助かった、等、できるだけ言葉や態度で示すのがよいと思います。男の人は外で気をはったり我慢したりしている反動か、家ではわがままになってしまう人がいます。子供っぽい人だから少し甘やかしてやっている、くらいの気持ちで接してみてください。

shoegirl2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かにこれだけは、と言うものは「約束」でありそれ以外は「お願い」ですね。 乱文でお伝えしきれていない事があり、付け加えさせて頂きます。 我が家での「約束事」というのは、大した数ではありません。お互い2~3つです。それでも、忙しかったりその時の状況でお互いにどうしても出来ない時というのはあります。その辺については私も不満には思っていませんが、問題なのは実行しようとしない主人の甘えです。私がフォローしていると、やって貰えると理解してしまうようなので、今はもう手を貸さないようにしています。 liqさんが言うように、一歩下がって考えれるように気持ちを切り替えて行きたいと思いました。 参考になりました。どうもありがとうございます。 私もその都度不満として相手にぶつけると、自分で小さい人間だな~と 後から自己嫌悪になることが多くなってきたので、ぶつける回数は激減しています(笑)でも、喧嘩になるとその不満が一気に出てしまうんです。

  • Rikibo
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.4

男性か女性かは関係ないことだと思います。 また決まった「正解」がある事でもないですよね。 「自分は傲慢ではないし、いろいろ考えて行動している。自分は正しい。」という前提に立ってしまうことは、誰にでもある話です。 夫婦だからといって同じ価値観で生きていけることは限らず、逆に、異なる価値観でもよい夫婦ということもあります。 お二人をよく知る第三者の目にどう映っているか聞いてみると何か「気づき」があるかもしれません。

shoegirl2
質問者

お礼

そうですね、確かに性別は関係ないですね。そして「正解」も1つではないし、人それぞれ違うものですよね。 どうもありがとうございました。

回答No.3

決めたルールが守れないならば話し合って守れるルールに 変えることです。 ルールも完全なものではありません。 だから変える必要があります。 時とともにルールを決めた状況とは変わっているはずです。 一度決めたルールは変えてはいけない。 日本人に特有な考え方かもしれませんね。 ルールを守るために行動を縛る必要はないと思います。 気持ちよく行動できるようにルールを変えることです。 またすぐに守れなくなったら、すかさず話し合い変えてしまいましょう。 守れるルール作りが重要なのです。

shoegirl2
質問者

お礼

生活サイクルなどが変わると、ルールを変えていこうというのは私も同感です。そして、実際そうしてきました。でも、主人の方が途中でルールを変えて行くことにとても抵抗があるようなのです。 私はルールだけではなく、「人の考え方は変わっていくもの」と言うと主人の方は「僕は変わらない」でした。ここが、私達がぶつかってしまう点なんです。難しいですね。 でも、「守れるルール」という表現はとても素晴らしいと思いました。 今度主人にもう一度話してみようと思います。 ありがとうございました。

  • rettaman
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

私の体験で申し訳ないのですが、 あなたの意見が正しいと思っているからこそ逆ギレするんです。 男性は責められる事がとても苦手だと思うんです。 女性よりも多少子供じみた面もありますから、あまり責めては逆ギレされて話し合いにはならないと思います。 もう少し、 棚に上げる 私は9割約束を守っている もう少し歩み寄り、相手のイヤな面を許せるゆとりがあなたには必要なのだと思いますよ。 人間は完璧じゃないとわかっているあなたなら出来るはずです。

shoegirl2
質問者

お礼

確かに私に必要なのは、相手の嫌な所を許すゆとりですね。おっしゃるとおりだと思いました。 そして、逆ギレされ、話にならなくなるというのも全くその通りです。 そうですね、まず自分の心を大きく出来るように努力してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

反応以前に責められると嫌なものです。責めなければいいんじゃないんでしょうか。

shoegirl2
質問者

お礼

責められると嫌な気持ちになるのは、私も同感です。自分自身も確かにそうです。 かといって、責めなければいいというのも私にとってはすぐに実践出来ることではない気がします。 もちろん、日々の生活の中では私も夫もお互い我慢をし、譲り、感謝をすると言うことはしていると思っています。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A