- ベストアンサー
夫への自分の気持ちを確かめたい
結婚9年目になる主婦です。最近2年ほど、自分の夫への気持ちに疑問を持っています。 「私は夫が好きなのだろうか」 「一緒にいて添い遂げる相手はこの人なんだろうか」 「何故か距離を感じてしまう(夫婦という実感が薄い)」 「この人との子供が欲しいと思えない」 「触れたい・触れられたいと思わない」(2年程セックスレスです) ということを考えたり感じたりしています。 夫は7歳年上で、浮気・酒乱・博打・暴力といった問題はありません。 温厚で真面目な性格で、感情的ではなく理性で物事を考えるタイプです。 夫から猛アプローチを受けて結婚したのですが、私に対する愛情は変わらずあると思います。 子供を持てば、夫は私には変わらない愛情を注ぎ、子供にとっては良い父親になると思います。 私に何かを無理強いすることは、これまでありません。 私が苦手であることや進んでしないことを、させようとはしません。 具体的に言えば、「そんなに嫌なら辞めていいよ」「したくないならしなくていいよ」と言います。 職場や人間関係での悩みなどをいつも聞いてくれ、相談に乗ってくれます。 そして、たいていそのアドバイスは正論であったり、経験に基づいた対処法です。 声を荒げて喧嘩をしたりすることは2回程しかありません。 「わかった」と夫が言う形でケンカなどは収束します。 生活は基本的に夫の主収入で成り立っています。衣食住で困ることはありません。 質問の核心ですが、私が夫にこれから夫婦としてやっていく愛情(決心)があるのか分からなくなってしまったのです。 結婚することになったのは、知り合って一年に満たず、付き合いだして3ヶ月ほどだったと思います。 これまでの経験では、好きになって付き合うことが多く、感情的に激しい付き合い方もしてきたと思います(たとえ不毛であっても)。 ですから、夫との付き合い方は初めての付き合い方でした。 私を受け止めてくれ、好きでいてくれ、安心して頼れる存在でした。 結婚する時は「好き嫌いで選べばいずれ感情はなくなっていくけど、信頼で選べば嫌いになることはない」と本気で考えて進みました。 「女性は世界で2番目に好きな人と結婚した方が幸せになれる」という言葉に納得してきました。 夫が主導して結婚に進み始めたのですが、付き合って結婚すれば、相手に対する気持ちが高まってくると思っていたのです。 平凡ながら安定した結婚生活に満足してきたし、精神的に安定をほぼ保っていたのです。 ですが、2年程前からなにかしら違和感を感じ始め、悩み始めました。 今は私が私自身に対して、夫に「この人と生きていきたい」「この人の子供が欲しい」「苦労があっても一緒に乗り越えたい」という覚悟というか決心をしていないのではないかと疑っているのです。 それが分からないのでは、一緒にいては夫に悪いし幸せにしてあげられないのではないかと思っています。 自分自身が分からなくなっているので、前にも後ろにも進めません。 自分自身の夫への気持ちを確かめたいのです。 どなたかこのような経験をされた方がいたら、アドバイスを聞きたいです。 また、そうでなくても、どう思われるかいろいろな意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。40代の女です。 ここの回答にもあるように、同じような夫婦は案外多いと思います。うちも近いです。 私ももっと若い頃は、質問者さんのように考えるほうで、好きでもないのに結婚にするのは相手に失礼だとか、子どもを持つ資格が・・・とか、いろんなことを言って、ひとりでいました。歳とは不思議なものす。いつの間にか随分おおらかになり、惚れていない夫とでもやっていけそうなので一緒になり、思いのほか楽しんでいます。人は変わるものだと思います。 私は男女関係は大抵、惚れている方と惚れられている方が、なんとか折り合いをつけて成り立ってるのではないかと思います。 なので、積極的に折り合いを付けるべく、言い難いことでも話します。 些細なことでも、「私が貴方を嫌だと思う気持ちを増す事になるから、こういうことは辞めて欲しい。」とか、正直に辛辣な事を言ってショゲさせてしまったり。「私が好きだと思えるように、頑張って努力して!」など、冗談にしてみたり、時にはスゴク感情的になってしまうこともあります。 ご自分の気持ちを確かめたいとのことですが、心の中の不満や、不安を本音で話してみたらどうですか? と言っても、難しいものです。どうやっても、カッコつけてしまいます。「貴方のために」とか言ってしまうのです。そこで私は、書いてみます。絶対誰にも見せられない本音、私は本当は何を望んでいるのか。何度も読み返して・・・出来たら、見せます。自分でも不思議なくらい気持ちが楽になります。 自論ですが、年をとるとずうずうしくなって生きるのが楽になる気がします。もうちょっと、自分にも相手にも、やさしくなると思いますよ。それと、そんなにも思ってくれる人が傍にいることに、自然と感謝するようになるのではと思うのです。 私も白黒はっきりさせたいほうで、離婚を口にしてしまいますが、「ちょっと待ってよ」という夫の言葉のほうが、道理だなと思う昨今です。 いろんな意見があって、私自身も考えさせられました。良い展開をお祈りします。
その他の回答 (11)
- dokurakugi
- ベストアンサー率25% (1/4)
では、再度書かせて頂きます、No11です。 前回、私がここに意見を言ったのは、離婚という結論に至って欲しくないという気持ちが強かったからです。昔の自分を見るようで、も少し楽に生きられたら良いのにね、という思いもあって。 良いアドバイスもたくさん出ていますよね、私の前のお二人なんか、とてもわかりやすくて、感心しました。でも、頭(理屈)じゃないんですよね、きっと。 意見を求められたので、率直に私の考えを言います。気にさわったらごめんなさい。 どうしても、嫌なら、仕方ないです。「申し訳ない」とか、「このままでは貴方のためにならない」とかじゃなくて、「貴方といると幸せじゃない、私の幸せのために別れて下さい」とはっきり言えばと思います。そして、具体的に、1人でやっていく試算をして、経済的にも精神的にも自立することですね。直ぐに無理なら、徐々に進めることです。 貴女は、ご主人に依存していて申し訳ないと思っているようですが、貴女が別れたいといっているのに、嫌だというご主人だって、精神的に依存(不適切ですが)してると思うのです。だって貴女がいなけりゃ、よりどころが無いんでしょう。よりどころは生死にかかわる大事です。だから、自分を責めることは無いんです。ご主人が子どもを産んでくれとか、自分に惚れてくれとか言ってないんだから、(そう思っていても、貴方を失うよりは良いと思っていると思われるので、)今のままで良いのです。でも嫌なんですよね?何とかしたいんですよね? 本音で話されたとのことですね。伝わったでしょうか。私の言う本音とは、深層に踏みいるということです。 貴女は今、今更とても言い出しにくいが、他の愛を見つけたい。だから、早く開放して欲しい。 または、今のままで、ご主人を愛せるようになりたい。でも、今のままではとても無理だから、ご主人にとことん変わって欲しい。 貴女の本音は解らないけれど、女として、人として、このままで良いのか、という焦燥があるのかもしれない。私の勝手な憶測ですが。 夫婦としては、別に良いんじゃない、多くの夫婦はそのようなもの、と言う意見が大半ですね。私もそう思います。要は、貴女自身の不完全燃焼な部分に対してじゃないかな。今の状況で如何するか、です。 一度きりの人生です、諦めないで、もがいたら良いと思う。 それだけ話せるご主人は、かけがえの無いパートナーだと思います。胸襟をも一つ開いて、助けてもらっては如何ですか。 たとえ別れるにしても、生涯の同士になれたら良いね。彼も貴方を必要としてるのだから、出来ることはしましょう。譲れないことは、はっきりさせましょう。 ・・・ん、答えになっていないか、難しいです。
お礼
先日、決心をしまして、離婚に向けて話を進めることにいたしました。 話し合う過程で、私なりに「距離を感じる、さめるようになった」理由やいきさつも見えてきました。 夫が最後の最後まで言わなかったことを知ることが出来ましたので、腹を割って話ができたことは良かったと思います。 もし、仮に後悔することになっても、今決断をすることにしました。 これから出来ることを私自身頑張って勤めていくつもりです。 また、夫がこれから彼が充実した人生を持って行くことを望みます。 すでにお礼欄に記入させていただいた方には追加できませんのでご了承ください。 皆様方にはいろいろなアドバイス・ご意見・お叱りをいただいて感謝いたします。
補足
再びご意見いただいてありがとうございます。より深いところを触れていただいたのでご意見いただきたいと思って補足いたしました。 すごく、核心をついたご意見でした。 ご指摘の通り、夫が子供を無理に持とうとしたり惚れてくれと望んだりするのではないのです。そのままでいいから一緒に居て欲しいと言うのです。 精神的に依存していると思いますし、「あなたが居るからやってこれた。だから居なくなったら先が見えない」と夫も認めて、自殺も口にします。 どちらに近いかというと、夫に応えて夫を愛せるようになりたいと思って続けてきました。何か特別にマイナスがあるわけではないので変えようとは思わず、何も要求していませんが。 そのうち、今のままでは何一つ変わらず無理ではと思い始め、まさに女性として人として焦燥感を感じています。 別に道を見つけた方が私の人生においてはいいのではと思ったのは事実です。 もちろん夫にとっても長い目で見るといい道であると思います。 このような状態で共に生きても、私が夫の立場だったら、「自分に対して物足りなさを感じている」とか、「自分だから子供を持たないんだ」とか「子供のために一緒にいる」と想像して暮らすのはあまりに辛いと思うからです。 もちろん、そんな夫婦生活を続けていっても、すれ違いになり浮気に走る可能性もあります。 その可能性は互いにあるし、その結果互いに傷つけ合うので避けたいです。もっとも夫が浮気をした場合、私に責めることはできません。 「不完全燃焼な部分」・・・そうなのだと思います。私自身がこの結婚に一生懸命になりたいのに、そうできないもどかしさです。 そして、そのもどかしさが解決しないのならと疲れて解放される道を考えているのですよね。 もう一度本音で話をしてみます。 dokurakugiさん、お付き合いくださってありがとうございます。 すこしもやが晴れてきている気がします。
- higa3
- ベストアンサー率28% (246/874)
こんにちは。30代主婦です。 私は、結構長い年月付き合っていた彼と 結婚する事になりましたが、 正直、この人と生きていきたい、とか、この人の子供を生みたい、とか、一緒に乗り越えたい、などと、 熱いものは全くなかったと言えます。 それどころか、友人らには、嫌いじゃないけど、 きっと彼とは結婚しないだろう、とまで言ってました。 ですが、私が結婚した理由は子どもを生んで育ててみたいと、 ただ、そう思ったからです。 (こんな事、旦那には言えませんが・・・) 本当は、あなたが今感じるような疑問というのは、 結婚する前に考えておく事だと思います。 ですが、そのときは、 >好き嫌いで選べばいずれ感情はなくなっていくけど、 信頼で選べば嫌いになることはない」と本気で考えて進みました。 「女性は世界で2番目に好きな人と結婚した方が幸せになれる」という言葉に納得してきました。 という事で、結婚にGOサインをだされたわけですよね。 でしたら、それを覆し、悔やむという事をしなさんな、と言いたいです。 私も今現在、夫婦色々あって、 結婚前に問題視していた事が、ここにきて明るみというか、 そういう事で不満に思っていたよな。というものを 旦那に感じています。 ですが、自分が子どもを生みたい、この人と結婚したいと思ったから、 今更、それをグチグチ言った所で仕方がない、 それはわかって結婚したのだから。と思っています。 人生生きていると、色々選択しなければいけない局面があると思うのです。 ですが、選んだ後に、もう一方を区やいても仕方がないというもの。 選んだ道は正しかったと信じて、 今ある環境で、自分で幸せを見つけて切り開いていく事が大切だと思います。 とりあえず、お仕事されていますか? 生活を続けながら、もっと自分の人生を充実させた方がいいと思います。 外に触れ、それで分る事もたくさんあります。 何も離婚や別居をせずとも、学ぶ機会はたくさんありますからね。
お礼
身にしみるご意見です、ありがとうございます。 本当にそうです。結婚する前に考えておくべき事だったのですよね。 違和感を感じるようになってから、はてと考えはじめ悩みになり深刻なことだと気づき今に至っております。 「それを覆し、悔やむという事をしなさんな」とのお叱り、身にしみます。 独身時代からずっとスポーツも続けていますし、結婚してからも趣味を増やしたり、資格を増やしたりしています。 まだ興味を持っていることも、したいこともあります。 ですが一方、夫婦のことになると何と言うのでしょうか、自分自身にむなしさ(的確な表現か分かりません)とか違和感を感じるのです。 夫と結婚してなかったらという選択を考えて悔やんでいるのではないのですが。 higa3様が指摘するように、結婚前に固めておくべき事だったのです。 そうでないと、子育てを卒業したのち夫婦だけになった時に、足下が崩れているというような事になりかねないのですよね。 今は、一緒に出かけたいと思わなかったり別々にいる時間が楽であったりします(もちろん必要な活動はします)。 「人生生きていると、色々選択しなければいけない局面がある」強くならなきゃと思います。 ありがとうございました。
- nanana555
- ベストアンサー率10% (56/522)
お気持ちよくわかります。 私もあなたと同じだったから。 違うのは 結婚してすぐに子供ができてしまったので 自分の感情より 子供たちのために自分はどうするべきか、 どう意識を変えるべきか考えながらやってきて、21年が 過ぎました。 傍から見たら 単なる幸せボケにしか見えないだろうし 事実そうなのかもしれません。 でも そうは思っても感情はなかなか追いつかないものです。 突き詰めて考えてしまう気持ちは物凄く理解できます。 質問者さんは30半ばのようですし結婚9年というと やり直すタイミングとしてはギリギリのところ、 私もその時期が一番苦しかったですよ。 私の場合は やっぱり子供が思いとどまる一番の要素でしたけど・・ お子さんがいらっしゃらないなら 参考になるかどうかは わかりませんが、“この人の子供が欲しいと思えない”と ありますが 私もそうでしたよ。 でも 産むのは自分ですから 生まれたら相手が誰であれ わが子ですから。可愛さは同じです。 それに 世の中のいったいどれだけの人が >「この人と生きていきたい」「この人の子供が欲しい」「苦労があっても一緒に乗り越えたい」 って思いながら夫婦してるか疑問ですね。 そんな風に思いながら夫婦やってる人 少ないと思いますけど・・ 皆なにかしら お互いの不満を抱えてると思うし それを外に 出さないだろうから わからないだけではないでしょうかね。 色々な葛藤はありましたけど 今思うのは 子供たちが何の問題もなく とてもいい子に育ってくれたのは この夫とだったからと思ってます。 私第一、家庭第一、家族大好きな夫だったからこそかなと。 今は大学のため親元を離れてる息子が 帰省したときポツリと 漏らした言葉が 自分はこの家庭で育って幸せだ、です。 これを聞いて 私も物凄く嬉しかったし 自分が選んだ結婚は 間違ってなかったんだと思いました。 私も 30半ばくらいのとき どうしても離婚したかった時期が ありましたが 色々あり離婚しませんでした。 その結果が今『吉』と出ましたが そのときの決断の結果は10年 以上先でないとわからないものです。 同じく私も夫からの猛アプローチで結婚しましたが、 結局 結婚を決めたのは自分、あの時離婚しなかったのも自分。 渦中の時はその決断がどう転ぶかはその場ではわからない、 でも どういう結果がでようと 自分が選択した人生なんだと いうことを忘れないでください。 私としては ご主人に対して冷め切ってるわけじゃないなら 一緒にいた方がいいと思いますよ。 別れるのは、迷わないくらいイヤになったときで いいんじゃないかな。
お礼
同じような経験をした方のご意見有り難いです。 まさに感情はなかなか追いつかず、突き詰めて考えてしまう気持ちなのです。だから、どうすべきか・何が正しいのか・・・と理屈で考えてしまうのです。 どのような道を選ぶにせよ、どのような結果になるかその時には分からないものですし、分かったところで、その人生を生きるのですよね。 子供がいないので、時間があるから悩むのだという事も実際あるとは思います。子育て中のお母さんは、立ち止まって悩んでいる間もなく忙しくフル回転しているのですもの。 話をきいた気のおけない人たちの話だと、「基本的に感情があって一緒になった」、「気持ちと子供があるからケンカしても離れない」、「子供を持つのに不安はなかった」、「一緒になって良かった」という共通点がありました。 本当にギリギリのところと思います。 間違ってなかったと自分で思えるような決断をしたいと思います。 ご意見を参考に考えたいと思います。ありがとうございました。
- nakonata
- ベストアンサー率23% (26/111)
結婚して相手に対する気持ちが高まってくる・・・と理想的な結婚生活を送っているご夫婦はそうそういません。 私の周りにはほんの少しだけいますが、ほとんどの人がいろいろな悩みを抱え(相手に対して)生活しています。 人それぞれ、結婚に対する考えや相手との生活に対する考えなどあるので、momokaraさんの考え方も間違いではないと思います。 私は恋愛は刺激的で良いと思ってましたが、結婚はmomokaraさんのご主人のような穏やかな人と!!とずっと思ってました。 しかし、現実はそうもいかず・・・ それでも今でも一緒にいるのは、あまり私が「この人とこれから先、一緒にいれるだろうか?」といった疑問を持っていなかったこと。 もちろん、ものすごい苦労があった時に一緒に乗り越えられるかどうかとか今でも考えてないですし、最悪は「自分1人(旦那)で乗り切ってくれ」と思ってます(笑) 夫婦相思相愛に越したことはないでしょう。 でも現実的に、そういった思いで生活されているのはほんの一握りで、momokaraさんのような考えをもたれながらでも一緒にいるご夫婦も沢山います。 ご主人は、子供がいなくてもあなたがいれば幸せ♪というお気持ちのようですから、あとはあなた次第ですね。 穏やかな今のご主人との生活が、どうしたら「この人の子がほしい」と思うようになるのか?? ご主人への物足りなさばかりを考えているだけで、何も行動に起こしてないように思います。 離婚するのは簡単です。 でもこのままなにもせずに離婚に持ち込むと、ご主人のために・・・というより、ご自分のためにだけする離婚になってしまいます。 1度きちんと今自分が思っていることを正直にお話してから、自分自身の気持ちを確かめましょう。 自分のことは自分で・・・と今まで結婚生活をされてきたようですから、本音でぶつかってみましょう。 そこで何か答えが見つかるかもしれません。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「自分のためにだけする離婚」という言葉、胸に痛いものがあります。 これまでは、夫が私の分も夫婦間の愛情を保っていたのかもしれません。 相手に不満は互いにあると思いますが、「~してくれたらいいのに」「~しなければいいのに」といったどこの家庭にもある不満は、話し合って解決・解消していけますし、このような人だからと納得したりもするのです。 この悩みについては、状況を打開する方法を考えつかずでしたが、1年ほど前に抑えきれなくなり、正直に話をしてみました。夫は「このままやっていきたい。別れたくない。俺の気持ちは変わらない」というばかりでした。その後何か変わるということはなく、時間だけが過ぎました。 ただ、以前より私に何も要求しないようになったようです。 続いて半年ほど前にも、話をしてみましたが、夫の言うことは変わりませんでした。 先月も話をしましたが、「変わらない」「離婚はしたくない」の繰り返しでした。 何もどうしていこうという話にはなりません。 自分に積極的な私でなくても、その私を引き受けて私に頼りにされることを活力にして仕事をしているようです。「あなたがいるから仕事を頑張れる」「あなたがいなくなったらどうして良いかわからない」といいます。 打開する方法はあるのかと考えてしまいます。互いにこれでいいのだとある意味において納得することが続けていく秘策なのでしょうか。
質問者さんの質問と、回答とのやり取りを見て、なんか、一線乗り越えていない気がします。(私は男です) 仲良いというのは、形であって、心と心の触れ合いではないような気がします。 その場の空気を良くするために、取り繕うというか。 たぶん、旦那さんは、「浅はか」ではないかと思います。 言葉というのは、「思惑や演出」を含みます。 事実というものを分析すると、「思惑や演出」を見分けることができることがあります。 旦那さんは、言葉だけを信じているのではないでしょうか? たぶん、質問者さんの心情というものが結果に反映されて、質問者さんの心情を必死に読み取ろうと努力をなさっていないのではないかと思います。 だから、たぶん、「愛情」を感じないのではないかと思います。 私が思う愛情とは、「相手を真に大切に追及することをできる限りにおいて止めはしない」ことだと思います。 人は、眠り、体を元気にし、 人は、食べて、飢えをはらす 人は、欲を満たし、快感得る。 それでも、尚、虚しいと思うのは、 孤独感ではないかと思います。 人は、皆、自分の弱いところを隠して必死に強がっていると私は思います。人は誰にも打ち明けられない理解されないものがあると思います。 その弱いところを認めてあげるのが、孤独感から解放されることなのではないかと思います。 たぶん、旦那さんも質問者さんも、感情的なタイプではなく、理性的で理論的なタイプだと思うので余計感じます。 その、触れ合いがないから、冷めているのではないでしょうか? また、質問者さん自身は、とても強いように感じます。決して、弱さを見せないような、弱さを見せることが駄目のような。 私が思うに、愛とは、1歳にも満たない子供がすべてを母親に任し、母親の背中で安心して眠れるような時に一番感じるものだと思います。 最後に1つ余計なことを書きますが、 人の笑顔には、弱さや苦しみを否定する笑顔があります。 受け入れの笑顔ではなく、 その場の空気を作る笑顔、 後者の笑顔が質問者さんと旦那さんとの関係のように私は思います。 まあ、質問文からの私の勝手な推測ですが、 参考になれば。
お礼
先日、決心をしまして、離婚に向けて話を進めることにいたしました。 話し合う過程で、私なりに「距離を感じる、さめるようになった」理由やいきさつも見えてきました。 夫が最後の最後まで言わなかったことを知ることが出来ましたので、腹を割って話ができたことは良かったと思います。 もし、仮に後悔することになっても、今決断をすることにしました。 これから出来ることを私自身頑張って勤めていくつもりです。 また、夫がこれから彼が充実した人生を持って行くことを望みます。 すでにお礼欄に記入させていただいた方には追加できませんのでご了承ください。 皆様方にはいろいろなアドバイス・ご意見・お叱りをいただいて感謝いたします。
補足
ご意見ありがとうございます。もう少しお付き合いいただきたいと思うご回答でした。 理解力が足りず申し訳ないのですが、心の触れあいが足りないという意味でしょうか。 ぶつかり合いがなく、また理論的であって、弱いところを許し合うことがないから冷めているという意味でしょうか。 もしそうなら、確かに甘えることが苦手ではあります。心を開くのが苦手といいますか、評価を恐れるクセはあります。 例えば、食事の品数が少ないと家のことが出来ていないと思われるのではないかと気になったりします。 夫が言うには、失格ではなく十分であったり、私の判定基準が高くて自信をなくすが自分としては不満はないのであったり、気にしすぎであったりするのだそうです。 いっそのこと、夫に飛び込んでいければいいのでしょうけれど、性分からかどうやったらそうできるのか分かりません。 RF2244様、少し理解足らずの私のためにかみくだいてはくださいませんか。もしこの文にお気づきでしたらお願いします。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
早速のレス、ありがとうございます。 最低限、ご自分のことはご自分で…というお気持ちがおありのようで、よかったです。 しかし、違和感は、2年前からですか…教免を取得した頃からですか?それまでは専業or通信制の学生であったのかな?ということと併せると、なかなか微妙なタイミングですね。本当は、結婚当初からあったはずですが、外界に密に接するようになって、刺激されちゃいましたか?比較対象が身近に現れたのでしょうか?それよりも、そもそも、元々違和感があっただけなのでは? 25にもなって、それなりの恋愛経験も経ているのに、どうしてそんな幻想を自分に抱いたのでしょうか、不思議です。それまでに、単なる友達、信頼できる相手と、セックスしたくなった経験でもあったのでしょうか? あなたのように信頼なら~二番目なら~と思われるのなら、燃えるような恋と夫婦生活は別物であって、恋はなくとも夫婦になってお互い思いやれるし、子どもの親になれると決断してのことであるべきでした。昔、お見合いで初めて会って、次に会ったのは結婚式、それでも添い遂げた方とかもいらしたと思いますが、それくらいの覚悟があってしかるべきだったし、それを承知して申し込んだご主人に、OKを出したのだから、ご主人は、あなたもそういう覚悟をしたと考えているのでは?だから、あなたの発言も、穏やかに夫婦でいられるけれど、燃えるような恋ではない~ことに悩んでいると解釈しているのでは?しかしあなたは、穏やかに夫婦でもいられないのでしょう?つまり、穏やかに子どもの親にもなる覚悟もないということなのでしょう? まぁ、ありえないな~と思います。 感情的に激しくなければ、妊娠できないのなら、これまでの世の中、かなりの数の子どもが存在していないでしょうね。 何を言っているのでしょうか? 子どもを産み育てるのに、あなたが、ご主人に恋している必要があるのですか?信頼し、愛し、情があればよいのではないですか? 人間誰でも、燃えるような恋をして、恋する相手の子どもを身ごもって育てるものだ…そんな勘違いをしているのではないですか?何か…夢見る夢子チャンのようです。 あなたの抱いている感情は、あなただけのものだし、それは大切にすればよいと思います。だから、ご主人が何と言おうと、引き留めようと、勝手に家を出ればよいのです。 今更、ご主人がそれでもいいと言っている~とか、何を言っているのでしょうか? あなたは、あなたの苦しさを解決し、ご主人にも幸福をもたらす一縷の望みに賭けるべきではないでしょうか?つまり、ご主人が何を言おうと、別居です。あなたが実行してしまえば、ご主人は追認しますし、期間限定など、ちゃんと条件を確定させてくれますよ。 ご主人のことを思うのなら、実行るのみ。実行を妨げるのは、あなたの自己保身のみでしょうね。
お礼
先日、決心をしまして、離婚に向けて話を進めることにいたしました。 話し合う過程で、私なりに「距離を感じる、さめるようになった」理由やいきさつも見えてきました。 夫が最後の最後まで言わなかったことを知ることが出来ましたので、腹を割って話ができたことは良かったと思います。 もし、仮に後悔することになっても、今決断をすることにしました。 これから出来ることを私自身頑張って勤めていくつもりです。 また、夫がこれから彼が充実した人生を持って行くことを望みます。 すでにお礼欄に記入させていただいた方には追加できませんのでご了承ください。 皆様方にはいろいろなアドバイス・ご意見・お叱りをいただいて感謝いたします。
補足
確かに結婚当時の年齢にしては精神的に成長しておらず未熟な自分ではありました。ただ、その当時の私も今現在の私も、何を基準とし何と比較をすればよいか分かりませんが感覚的に未熟であると思います。 誰かの人生を借りるわけにはいかないので「その未熟な現在の自分」が自分の気持ちを確かめる方法を探りたいと質問させていただいています。 多少なり、質問の内容とずれた部分があったようで、naganumajyun様がこうすべきだと思われるところと私の質問がかけ離れていることを感じました。 こうしたらいいということのアドバイスは、非常に有り難いと思っています。 私としては、離婚・別居は考えの中にあるうえでの質問でした。 長い目で見て、夫の幸せの為に自分が出来ることは何か、おおかた考えております。 ただ、夫と人生と共にしていく原動力といいますか繋がりといいますか理由といいますか、それを見失っているのではっきりさせて動きたいのです。 進むも終わるも変わらないかもしれませんが、自分の気持ちをはっきりさせることが必要かなと思っています。 皆さんからご助言いただいたり、ヒントとなる視点をいただいたり、経験からくる苦言をいただいたりしながら、結論を出そうと思います。 表現はマズイですしとっちらかっていてわかりにくく申し訳ないです。 naganumajyun様は、気持ちをはっきりさせるにはどのような方法があると考えられますか?
- kakigoro
- ベストアンサー率4% (2/47)
>「この人との子供が欲しいと思えない」 というよりか子供が出来ない体なんでしょか? >「触れたい・触れられたいと思わない」(2年程セックスレスです) 夫婦生活のマンネリ化とも言うべきなんでしょうか。 これは多分一つの期間を超えればまた違った面違う夫婦観考えられるんじゃないでしょうか。 それから夫婦で本質的な話をすべきですね。
お礼
先日、決心をしまして、離婚に向けて話を進めることにいたしました。 話し合う過程で、私なりに「距離を感じる、さめるようになった」理由やいきさつも見えてきました。 夫が最後の最後まで言わなかったことを知ることが出来ましたので、腹を割って話ができたことは良かったと思います。 もし、仮に後悔することになっても、今決断をすることにしました。 これから出来ることを私自身頑張って勤めていくつもりです。 また、夫がこれから彼が充実した人生を持って行くことを望みます。 すでにお礼欄に記入させていただいた方には追加できませんのでご了承ください。 皆様方にはいろいろなアドバイス・ご意見・お叱りをいただいて感謝いたします。
補足
説明不足の部分がありましたので、補足説明いたします。 これまで子供を持っていないのは、病院で検査をしたわけではないので判明しませんが、不妊なのではありません。積極的に子供を持とうとしてこなかった(避妊してきた)という意味です。 夫婦生活のマンネリ化もあるとは思いますが、卵と鶏どちらが先かというような状態にも思えます。結婚当初からあまり触れたい・触れられたいと思っていませんでしたが、自然に触れたい気持ちが高まると想像しました。ですが、その意に反して高まっていません。時が経てば盛り上がるかと時間をおいてみましたが、そうして2年過ぎてきています。 kakigoro様の「違う面・違う夫婦観が考えられる」「本質的な話をすべき」というご意見は、具体的にはどのようなことでしょうか。よろしくお願いします。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
40代既婚男性です。 いや~ご主人、どう思っておられるのかな?あなたは34か35?ご主人は41か42でしょうか。出産するにしても、女性にとっても大変ですが、子育てを考えた場合、男にとっても覚悟のいる年齢になってきていますよね。 そんなこと、あまり考えていないでは?まぁ、考えたつもりになっているのかもしれませんが。 わざわざ不毛な…と不倫を臭わせているのがなぜ?と思ったりするので、まさか、『釣り?』とも思ってしまいます…実は、『釣り』であることを願っています。だって、ご主人も、ついでにあなたも不幸だから、ウソの『釣り』の方がマシだと思うからです。 このような状況で、ホント、時間的には待ったなしですから、ご主人にすべてを打ち明けて、一緒に善後策を考えればよいのではないでしょうか?ご主人なら、現実的な対処方法を考え出してくれる可能性が大きいのではないでしょうか? 勿論、あなたの基本線は、とりあえずの期間限定別居で、ご主人がいない生活に対してあなたがどう感じるかを確認したいということになります。 通信制で教免をとる努力をされていたようですが、ご主人の稼ぎで?無事取得できましたか?非常勤講師にでも就職できましたか?団塊の世代が退職していく中、専任になれる可能性も高まっていますよね? 貧しくとも一人で生活し、自分のことを、一人の生活を見直してみればよいのではないでしょうか?それくらいしないと、ご主人への想いが変わる可能性は、ないでしょう。ここは、我が身を捨てて賭けるべきですよ。 もしも、ご自身の『ぬるい』自己憐憫の感情に浸ったまま、ご主人の人生とお金を浪費し、寄生するのなら、それはそれで覚悟を決められてはいかがですか? ただし、セックスにも、スキンシップにも応じてくれないし、愛情も疑わしいあなたに疲れて、他所で不倫して、子どもでもつくってきたら、あなたはどうします?まさか慰謝料を請求するつもり?素直に身一つで離婚してあげないつもりですか?是非、知りたいところです。
お礼
先日、決心をしまして、離婚に向けて話を進めることにいたしました。 話し合う過程で、私なりに「距離を感じる、さめるようになった」理由やいきさつも見えてきました。 夫が最後の最後まで言わなかったことを知ることが出来ましたので、腹を割って話ができたことは良かったと思います。 もし、仮に後悔することになっても、今決断をすることにしました。 これから出来ることを私自身頑張って勤めていくつもりです。 また、夫がこれから彼が充実した人生を持って行くことを望みます。 すでにお礼欄に記入させていただいた方には追加できませんのでご了承ください。 皆様方にはいろいろなアドバイス・ご意見・お叱りをいただいて感謝いたします。
補足
早速のアドバイスありがとうございます。 年齢はご指摘の年齢です、子供のことを考えざるを得ません。私の身体的にも厳しいですが、仕方のないことです。しかし、夫や夫の家にとってはそうはいきません。このような状態の私が人生をこれ以上拘束してはいけないと辛いのです。夫に子供をと思うなら早くと焦りつつこうして時が経っています。 夫は私がいればたとえ自分に対して気持ちがなくても、私に対して気持ちがあるからいいのだと言います。子供を持たなくてもと言います。夫は私をそばに置き、頼られることが生き甲斐であり仕事をする活力でもあるようです。 誤解を招く表現の説明をしておきたい点があります。 これまでの経験のくだりで「不毛な」という表現をしましたが、独身時代の恋愛ですんなり結婚できないという意味です。 免許取得の件は、貯金から何とかやりました。夫の収入はあくまで生活費に充てます。自分の化粧品・衣服も自分で出すようにしています。それから数年間産休代替の臨時採用もしました。その後医療事務の資格も取りましたが、これももちろん自分で出しました。 自分の気持ちがはっきりしていないのに一緒にいると、ホントに寄生・依存しているようで申し訳ありません。夫に話もしました。夫は、夫婦はどこも多少なりともそうではないかと言います。 でも、私にとってはまさに寄生・依存がぬるま湯につかっているようで許せなく、離婚を申し出ました。騙しているようで気が咎めるのです。セックスレスなのも気持ちが不足しているのに応じることができないと言いました。これで子供を持つのは罪作りになる、あなたには早く再スタートして欲しいと。借金や苦労覚悟の上でリスク負って一人で確かめないと、あなたの人生を浪費させ振り回すことになるからそれはダメだと。ただ、夫はとにかく傍にいて欲しいことと、自分の気持ちは変わらないと言います。
- elixir_200
- ベストアンサー率9% (37/405)
あなたが旦那さんに慰謝料を200万ほど払って離婚すればよいと思います。 旦那さんに落ち度はまったくないのですからね。
お礼
落ち度というと、表面化した部分隠れている部分あります。 夫のマイナス要素がないわけではないのですが、それに注目して述べるより、私の問題がメインですので今回の質問をさせていただきました。 簡潔な回答ありがとうございました。
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。読んだからには何かコメントを書かねばならないと思いますので、僕なりの意見を書かせて頂きます。 結婚して僕達夫婦は23年になりますが、貴方と同じ事を妻に言われた事があります。最初はショックでした。子供が2人もいるのに今更、貴方の事が好きじゃなかったと・・・・・でもね、こういう夫婦は結構多いのじゃないでしょうか、僕はそう思いますよ。(;^_^A アセアセ・・・ 貴女が旦那さんを嫌いじゃなかったら、このままの生活を続けたらいいと思います。旦那さんは貴女の事を愛しているのですから、いいじゃありませんか。でもね、貴女がご主人の子供を産むつもりもないのなら、誰の子供を産みたいのでしょうか?これは問題発言です。(;^_^A アセアセ・・・ 自分自身の気持は自分にしか分からないでしょうね、それも分からないなら、病気と言うしかありません。 9年間も一緒に生活して来たのに、貴女にとっての9年間は何だったのでしょうか?結婚の目的は何だったのでしょうか?幸せボケではないのですか?
お礼
先日、決心をしまして、離婚に向けて話を進めることにいたしました。 話し合う過程で、私なりに「距離を感じる、さめるようになった」理由やいきさつも見えてきました。 夫が最後の最後まで言わなかったことを知ることが出来ましたので、腹を割って話ができたことは良かったと思います。 もし、仮に後悔することになっても、今決断をすることにしました。 これから出来ることを私自身頑張って勤めていくつもりです。 また、夫がこれから彼が充実した人生を持って行くことを望みます。 すでにお礼欄に記入させていただいた方には追加できませんのでご了承ください。 皆様方にはいろいろなアドバイス・ご意見・お叱りをいただいて感謝いたします。
補足
お礼が遅くなり、失礼します。男性からの逆の立場のご意見は参考になりました。 夫も私の話を聞いたときは、すごくショックだったでしょうし、初めて聞いたときは寝耳に水だったかもしれません。 ただ、子供がいないのは大きく違いますけれど。 夫との子供を「欲しいと望んで」迎えたいです。今子供を持つと、初めからかすがいにするようで、できません。 私が誰か他の男性との子供を・・・とは、現段階で思っていないのです。 ですから、夫と子供を持たず或いは離婚した場合は、私が子供を持つのは諦めるしかないと思います。 夫にとっては離婚すれば再婚も出来るわけでして、可能性を残せるのです。 自分自身の気持ちが分からないのは確かに病気なのかもしれません。 ですが、ならば治したいと思うのです。もっと早期に発見していれば良かったでしょう。 でも分かった以上、出来るだけ早期に治療する必要があると思います。 akira3737様ご夫婦は、どのような話し合いをもち解決なされたのでしょうか?akira3737様ご夫妻のようにはいかないかもしれませんが、可能性が探れるものならばと思います。
- 1
- 2
補足
アドバイスありがとうございます。 「惚れている方と惚れられている方が、なんとか折り合いをつけて成り立ってる」 少し夫とのことを補足させてください。 夫は仕事場に来る業者さんで仕事上メールアドレスを交換したのがきっかけでした。夫は猛烈アタックするようになり、私がはっきり断っても無視しても拒否しても諦めませんでした。 実家が家事になった時、すぐに駆けつけてくれ精神的に支えてくれ頼りになってくれたのがきっかけで、付き合うようになりませた。 夫のその愛情に私も反応して(今となっては相手任せにしてですが)、信頼と与えられる愛情で暮らせるならと愛情より優先して思ったのです。 結婚して一緒に過ごして、デートもしてきました。同じものを見たりしたりして感動したりもしてきました。飼い猫を子供のように協力して世話しています。 でも、子供を持つことには「まだ」「もう少し」という抵抗があり、これまで消えず、積極的になれませんでした。 勢いで子供をもうけてしまえば、おそらく悩む間も余裕もなくなるでしょう。 ですが、積極的になれないことと自分の夫に対する気持ちが愛情かどうか分からないのに違和感を感じて8年を過ぎた今ではそれが辛いのです。 本音で話しても見ました。「男性として見れない」「あなたと子供を持って家族でくらす事が想像できない」「私を思ってくれるように私はあなたを思っていない」「あなただけを見られなくなって私が他の人を見るようになるのは嫌だ」「あなたが他の人とやっていきたいと言うなら応援したいと思ってしまう」「私はあなたを頼りにし依存してきたし、あなたは私を不自由なくそばに置くことで仕事をする活力にしてきた」「一緒に住むことは出来るけど、夫婦として続けるのは無理」 このようなことを、相当に十分に相手を傷つけることを言いました。 夫は「気持ちは変わらない」「どうして良いかわからない」「離婚しようと言っても本心ではない」「あなたはもう答えを出していて、変わらないんだろ」と言います。 今は平行線です。夫の気持ちに甘えてこのまま生きていくことを納得できることができれば、楽なのにと思います。 こんな私を思ってくれている事には、今までずっと感謝し尊敬してきました。ですが、距離を感じて縮まりません。 ご意見ください。