• ベストアンサー

注文住宅 入居までの期間

注文住宅の建築を思い立ってから、実際に入居するまでの期間は一般的にはどれくらいなのでしょうか? また、最短で進めた場合はどれくらいで入居できるでしょうか? 土地は確保済みで、現在は古い木造住宅が立っている状態です。 新築する建物は、木造もしくは軽量鉄骨の延べ床面積40坪程度の物を予定しています。 建物にこだわりが無いわけではありませんが、何年もかけて計画をするほどのこだわりはありません。 品質さえ確保できるのであれば、建売でも構わない程度のこだわり具合です。 一般論でも経験談でもいいので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.4

全くこだわらない場合で考えましょうか、 土地の形と要望と企画商品がうまく合い、変更もなく仕様決定が2回の打ち合わせで終わった場合。1週間に1回の打ち合わせと銀行へ数回平日に行かなければなりませんが、ローン審査のこともありますがプラン決定から打ち合わせ終了まで最短1ヶ月で済むこともあります。ここで本契約が整うでしょう。 確認申請は今は早いですし、内容決まってから1ヶ月程で着工準備(メーカー)確認申請、地盤調査、地盤改良(追加工事契約)を行う事ができます。地盤調査の前に2週間ほど見て解体します。工事は早いところで2ヶ月から普通で3ヶ月かかります。半月はダメ工事や役所の検査に取っておくと本当に最短でここでと決めてから4~6ヶ月でも入居は可能となります。 でも、会社が休めなかったり、ローン審査が伸びたり、地祭りの日程が合わなかったりと思うように進まない事がほとんどです。「こだわらない」といっているお客様もふと気がつくとほとんどが何かにこだわるお客様になっているものです。子供の意見とか親戚の意見とかいろいろありますしね。大抵はスムーズに行っても1年弱かかるでしょう。 私は建築士ですが不動産屋さんのお客様でお会いしてから、どうしても立ち退かなければならず、お会いしてから半年で引越しを済ませた方も現実にいました。打ち合わせ3回ですが8時間くらいずつ打ち合わせしましたけどね。あとはダッシュで作業しました。 あんまりご自分のお仕事に支障が出ても大変ですから、少しは余裕をみて下さいね。

apaman
質問者

お礼

私も、「こだわらないといっているお客様もふと気がつくとほとんどが何かにこだわるお客様になっているものです」になってしまうのかもしれませんね。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • vicks
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.5

建て替えでしたが、現在HMで鉄骨3階建てを建築中の私の経験談です。 ・住宅展示場廻りを開始、3社に間取りプラン・見積もりを出してもらい、HMと間取り決定にいたるまで4ヶ月程度。詳細を詰めるのに1ヶ月。 ・解体1週間程度 ・地盤調査2日 ・基礎3週間程度 ・工事3ヶ月弱の予定 地盤改良の必要があれば、基礎までにその日程が必要でしょう。 我が家は昨年8月の終わりに展示場を回り始め、入居は6月下旬の予定。この間、ほぼ毎週週末は打合せとショールーム廻りでつぶれました。照明器具やカーテン、家具類もこれから決めなきゃならないので、入居まで同じような状態が続きそうです。我が家は共働きで平日は一切使えなかったので、かなり体力的には辛かったです。家族の意見が対立しがちで、常に家族同席での打合せだったので、余計に時間がかかったかもしれません。さらにHMが提案してくれたキッチンや床材、お風呂が気に入らなくて、何度もショールームに足を運びましたので、HMを決めてからも時間がかかりました(笑) 平日もお時間がとれ、即断即決で打ち合わせたら、最初の5ヶ月のスケジュールはもっと詰めれると思います。でも、こだわりがないと云っても、何社かでお見積もりは取られたほうが良いですよ。

apaman
質問者

お礼

やはり一年ぐらいは見ておいた方がいいようですね。 毎週末というのもハードそうですし・・・。 ありがとうございました。

  • purin001
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

現在古屋が、建っているとの事なのでまず解体に半月 地盤の調査をして(したほうがいいです) 設計を依頼・・たぶんここが一番想定しにくいところですね。 何度も設計変更をするとそのぶん当然時間が、かかりますから 早くて3週間乃至は一月。 施工はだいたい早くて3ヶ月そんなにこだわりが無い普通の設計 であれば遅くとも半年くらいで建つんじゃないですかね~。 トータルで考えると最短でも半年くらいな感じゃないでしょうか!? たぶんもうちょっとかかると思いますが・・ ちなみに私の場合は解体から施工完了まで結局一年弱かかりました。 最初に計画した通り全て順調にいくのはなかなか難しかったです。 途中で、やっぱりここをこうしたいとかあそこをああしたいとか いろいろ出てきてその分時間とられました。

apaman
質問者

お礼

ありがとうございます。 賞味半年でも、実際には1年ぐらい掛かってしまうのですね。

  • -com
  • ベストアンサー率17% (46/268)
回答No.2

私の場合は間取りを決め図面起こして完成まで9ヶ月。親父が大工にチンタラやれと言いましたので。普通は基礎工事から完成までは3ヶ月あれば大丈夫だと思います。

apaman
質問者

お礼

ありがとうございます。 建築期間は3ヶ月ぐらいなのですね。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

まず仕様を決めるのがありますね。予算との絡みもありますし。 こればかりは人により異なります。標準的なプランを提示してもらって即効で決めるのであれば1ヶ月もあればよいし、じっくりと考えると数ヶ月はすぐたってしまいます。 建物の建築は手抜きなしで落ち着いて仕事をすれば4~5ヶ月です。中には3ヶ月未満、2ヶ月足らずというケースもありますけど、仕事が雑になるのでお勧めできません。

apaman
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり急がせても手抜き工事をされてしまいそうですね。

関連するQ&A