• 締切済み

センターてどんなものですか?

センターを受けようかどうか迷っている中堅大学をめざしている者です。 塾では「高校のレベルがほとんど消化できていない」という 下から2番目のクラスに属しています。 塾の先生の話でもセンターで志望校を受かるのは難しいと言われました。 しかし、何校も出願できるので滑り止めにはつかえるのでは?  と考えているのですが。 もう世界史とかもおわるかどうか不安だし、英語も古典もと不安だらけです。 漢文なんてやってる暇あるのか?という状況です。 こんな人がセンターを受けたほうが良いのかなにかご意見聞かせてください。よろしくお願いします!

みんなの回答

  • mitsukan
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.9

センターで志望校というのはセンター私立のことですか? いまいち私には内容がつかめないのですが、まずは、センター私立について述べます。 センター私立はまさしくセンターのみで大学に入れます。一部例外あり。 極論を言ってしまえば、今からセンター試験だけに集中して取り組めば、 9割近く取ることもはっきり言ってそれほど困難なことではありません。 あくまでもセンターのみに徹することができればの話ですけど。 この方法だと仮に大学に入ったとしてもその内容についていけるとは思えませんけどね。 しかし偏差値50を切ってしまう様な所では十分通用するかもしれませんね。 次に国公立についてですが、大学によって二次との配点の比率がいろいろなので、 一概には言えませんが、大学によってはセンターのほうが圧倒的に配点が高いところがありますよね。 こういうところであれば仮に二次が悪くてもセンターがよければ十分に入ることができると思います。 大学に受かることが最終目的であってはいけないので、私が述べたようなやり方をあまり実践して欲しくはないのですが、 ひとつの方法論としてあげさせていただきました。 そしてセンターを受けるか受けないかと聞かれれば、絶対受けるべきです。 試験になれるということも必要だからです。そしてセンターはマークです。 運がよければものすごくいい点が取れるということもあり得るからです。 運も実力のひとつだと私は思っています。 最後に、不安に思うのは当然だと思います。誰もが不安に感じていると思いますよ。 そして受験生にとって不安に打ち勝つ方法は、まさに勉強に励むことです。 明日試験があるわけではないのです。今から自分のできることを一つ一つこなしていけば、 そのことが必ずや自信に変わってくるはずです。あきらめないことが肝心ですよ。

  • kouji0524
  • ベストアンサー率28% (40/140)
回答No.8

センター試験は受けておくべきであると思います。 なんせマークシートですから、実力がなくてもやっぱり運というものがある人もいるわけですから。また、最近はセンター重視型の大学も増えてきていますから(私立も)絶対受けるべきだと思います。 私は、実力は確かにセンター試験の結果にでるとは、必ずしもいえないと思っています。それがセンター試験のデメリットであり、場合によってはメリットになります。 宝くじが当たる人もいるわけですから希望を持って

回答No.7

センター試験は、第一の関門です。 国公立大学への進学をお考えなら、センターは受けなくてはならない試験であり、意地でも高得点を取りたい試験です。 もし得点が思うように取れなかったら、一部の私立大学の受験には問題が無いということを考慮すればGameOverではありませんが、牢屋に幽閉されて身動きが取れなくなるようなものとお考えください。 結論ですが、「センター試験は受けるべし」です。そして、死ぬ気で高得点と取るように勉学に励むべきです。 私のときですが、私は理系だったので、世界史はおわりませんでした(笑)だから自力でセンターはやりました。 英語も書けなくても読めればいいので以外に簡単にとれますし、漢文はいわば暗記でいきました。 がんばってください。日に勉強を6時間くらいやればできなくはないと思います。ちなにに、6時間は多くない勉強時間ですのであしからず、、、

ro852
質問者

お礼

まとめてお礼を返させていただきます。語足らずでわかりにくくすみません。 >中堅以下の大学だと(特に偏差値のランクの低いところほど)、意外にセンター利用で出願する受験生は少なく というのは知りませんでした。回答を拝見させていただいておそらくセンターで合格するのは難しいでしょうがやるだけの価値はあるように感じました。 大変参考にさせていただきました。遅い時間に書き込みしてくださった方もいるようで皆さんご回答有り難うございました!!!

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.6

 絶対にセンター試験は受けるべきです。  あなたの志望校、科目ごとの成績が分からないので一般的なアドバイスになってしまいますが...。 (1)センターの2~3教科で合否判定をする大学がある以上、受けなきゃ損。例えば、国語(1)の近代以降の文章のみ、英語、政経等という受験パターンで出願できる学校が結構ある。 (2)中堅以下の大学だと(特に偏差値のランクの低いところほど)、意外にセンター利用で出願する受験生は少なく、予想ボーダーより実際の合格ラインが下がることも多い。 (3)私大を何校か受ける場合、問題の傾向がそれぞれ違うので個別に対策を立てる必要があるが、センターはそれもないのであまり負担にならない。 (4)出題のパターンがある程度限られているので、浅い学習でも結構点数が取れることがある。  というように色々なメリットが考えられます。(常に、ではありません。あくまでそういうこともある、ということ。)第一志望にしている難関校をセンターで、というのは難しい点もあるでしょうが、併願校の受験で利用することを考えるなら、センターは受けなきゃ損です。

  • mynann
  • ベストアンサー率28% (50/174)
回答No.5

滑り止めってことは国公立をうけるわけじゃないんですよね? 私立向けとセンター向けの勉強はけっこう というかかなり違うと思います それにセンターで私立うける場合一般の私立入試の偏差値より かなり高くないと合格できないんじゃないでしょうか? 周りの友達もほとんどがセンター受験で落ちて普通に 入試をうけて合格したってがほとんどです 受験の雰囲気に慣れるってのは大事ですが それは模試とかうけてたらいいことだと思うんで もし国公立に行く気がないのならば私立に向けた勉強したほうがいいでしょう

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.4

こういうことを書くと不謹慎かも知れませんが、センターは所詮マークテストです。数学を除いて他はだいたい答えをある中から選べば良い状態になっていますから、記述で答えられないレベルの人であっても意外に点数が伸びることがよくあります。センターの分で下駄をはいて二次を受けられるとなるとまた可能性も広がってきます。ダメだったらダメで受けなかったといっしょということですが。 社会や理科みたいな詰め込んで暗記するだけで良いもので点数を稼ぐチャンスがもらえるっていうのは悪くないと思いますよ。国英数となると理解が必要ですけどね。追い込みには社会あたりでしょう。

noname#2012
noname#2012
回答No.3

 下から2番目のクラス…だけでは判断しかねます。最近受験した進研模試や全統模試の結果は、どうでしたか?  また、受験科目から推測して、文系志望のようですが、塾の先生は、何を根拠に受けないほうが良いと言うのでしょうか?  また、模試といってもマーク模試や記述模試もあります。そして、受験した時期も関係します。これらの結果から総合的に判断する必要があります。  例えば、英語・数学・国語の平均偏差値、5教科7科目の平均偏差値、およびその科目の全国レベルでの平均点など、できるだけ詳しく書きましょう。  また、現在高校に在学中なのか、浪人中なのかはどうですか?私は現在私立高校で受験指導をしていますが(関西)、それぞれ目指す大学によっても変わります。

  • sakura-77
  • ベストアンサー率27% (139/514)
回答No.2

センター試験は、受けられた方が良いと思います。今までやってきた受験勉強の、最終確認の意も込めて。実際、滑り止めとして有効になる場合もあるでしょう。勉強しないといけない事が多くて、不安や焦りを感じるのはよく分かります。でも、まだ充分間に合いますよ!もうすぐ夏休みですし、ここが正念場です。後悔する事のないよう、計画を立てて、今以上に勉強を頑張って下さい。そんな頃が、ちょっと懐かしいです・・・。

  • sun66
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.1

こんにちは! 学習面でまだまだ不安だらけな気持ちはよくわかりますが、センター試験は受けておいた方がいいと思いますよ。 入試の雰囲気とかもつかめますし、私の場合、終わってから、「このままではやばい!」と思って、より勉強しました。 センターはすぐに結果がわかるので、その後の勉強も効率的に行くと思うんです。 センター試験でどこかに入ろうと思って受験するのではなくて、1月の段階での力試し的に受けてみてはいかがでしょう?

関連するQ&A