• ベストアンサー

一橋志望で早稲田(第2志望)を一般とセンター利用の両方で受けといたほうがいいでしょうか?

センター試験で国語以外の科目なら9割以上確実に取れる自信はあるのですが、国語がばらつきがあります。 それに、早稲田のセンター利用となると9割4分ぐらいとらないと出願しても無駄だと思うのでかなり厳しいと思います。 やはり一般でも受けたほうがいいのでしょうか? というより自分みたいな一橋志望の人っていうのは一般で受けてる人のほうが多いのでしょうか? ただ世界史をいままで以上にマニアックなところまで語句を覚えたりしなくてはいけないので多少のリスクがいります。 他の受験生が滑り止め対策をどうやってるのかを知りたいです。 そもそも一橋の滑り止めで早稲田はレベルが高いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

両方だしといたらいいと思います。 9割ちょうどくらいでも、センター利用ひっかかりましたよ。 学科とかにもよるんでしょうけど。 自分は、理系だったんで、詳しくは知りませんが、一橋うかった友達はほとんどみんな早慶もうかってたので、併願としては間違ってないと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

慶應のときの質問と何が違うのか理解できません。 >自分みたいな一橋志望の人っていうのは一般で受けてる人のほうが多いのでしょうか? 感覚としては国公立上位は一浪しても行きたい「専願」が主流だと思います。 少なくとも現役時は私立を受けない生徒が多いでしょう。私もそうでした。 特に地方の生徒にとっては、大切な直前期に上京し、慣れない東京で 数日を過ごすのは一種のストレスであり、本命対策としてもロスです。 >一橋の滑り止めで早稲田はレベルが高いでしょうか? 一橋でなくあなたの滑り止めとして早稲田はレベルが高いのです。 早慶上智中央の法は今のあなたにとって「滑り止め」ではないはずです。 その下のクラスでもどうかというところでしょう。現役にこだわるなら きちんと調べておくべきです。

関連するQ&A