- ベストアンサー
働くママさん教えてください。
1歳の子を、4月から保育園に子どもを預けます。 そこで、保育園にあずけて働くママさん、生活パターンを教えていただけないでしょうか。 何時に起きてるとか、洗濯や片付け、掃除などの時間などを参考にさせていただき、効率の良い生活リズムにしたいと思っています。 働き出すと本当に時間がなくなると思い、少しでもストレスのかからない生活にしたいです。 (今のところ私の考え↓です。) 7:00 起床、自分支度 7:30 朝食作り、朝食 8:00 保育園へ 8:30 保育園~会社 9:00 出社 ・ ・ ・ 18:00 お迎え 18:30 夕食作り 19:00 夕食、洗濯 20:00 子どもと遊ぶ 21:00 お風呂 21:30 寝かしつけ 22:00 片付け、用意、自由時間 22:30 就寝
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません、さっきの補足です~ お風呂からあがったら洗濯開始 子供と添い寝します・・・・(この後自分だけ起きるのがつらい!) 子供が寝たら洗濯を干します。 その後は主人の夕飯を作り (時間短縮のため子供&私の夕飯しか帰宅時には作っていません) 保育園の連絡ノートを書いたり、明日の用意をします。 これで早ければ22:00に就寝 遅ければ・・・・という感じです。 ただ、ウチの場合は主人の帰りが遅いので(終電) 主人を待たずに寝てしまいますから、ご主人が早く帰って いらっしゃるのでしたら少し変わりますよね。 預け始めはお子さんもお子さんなりに緊張して、疲労しています。 ママも久しぶりのお仕事に緊張したりお疲れになると思いますので 体力&健康第一!に頑張ってくださいね。 (うちの子は覚悟していた以上に病気になったし、ストレスか下痢も長く続きました) 4月末には連休もありますし、親子で思いっきり遊ぶ時間は 沢山ありますよ~♪
その他の回答 (3)
- U-HA
- ベストアンサー率24% (51/212)
長男6才+長女3才 現在、第三子を妊娠中のWMです。 4月から長男が小学校にあがるので、来月からは30分繰り上がりますが、、、 6:30起床、自分支度 7:00朝食作り+夕飯仕込み 7:30朝食 8:00自宅を出る 8:20保育園から会社へ 9:00出社 18:20お迎え 18:40帰宅 19:00お風呂用意+夕飯作り 19:30夕飯 20:30洗濯+遊ぶ(長男の勉強をみる) 21:30~22:00就寝 こんな感じです。 もう手抜きも手抜きです。^ ^; あんまり気負わず頑張ってくださいね。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 アドバイスありがとうございました! 2人+妊婦さんで働いてらっしゃるなんてすごい!! 参考になりました。
- sefu
- ベストアンサー率21% (19/87)
ウチも5月で1歳の子がいます。 私はフルタイムで働いているのですが 生活パターンは下記の通りです。 7:00起床 朝食・各自支度 8:20保育園へ 8:30会社へ 17:30退社 17:40保育園お迎え(お迎えの前に買い物に行く時もあり) 17:50洗濯機始動・夕食作り 18:30夕食 パパが帰るまで洗濯干したり、遊んだり 風呂沸かしておく 20:20パパ帰宅・夕食 20:50子供とパパ風呂(このあいだに食器のかたずけ) 21:30寝かしつけ 後は自由(12時前には各々寝る) こんな感じです。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 アドバイスありがとうございました! 夕方洗濯がよさそうですね! 大変参考になりました
- masa0707
- ベストアンサー率40% (2/5)
はじめまして。いろいろ心配なことありますよね。 我が家の場合ですが、ご参考程度に♪ 朝は同じような感じです。ただ、交通機関が遅れることもあるので それも考慮して早めに預けていました。 (子供が居る分残業できないので、せめて始業前には出勤し しっかり仕事をしている状況にしておきたかったので) 夜ですが、お迎え後の帰宅が19:00くらいでした。 その後の段取りからいきますと・・・・ 夕食が19:20~(この間にお風呂の用意) 20:00~お風呂 お風呂のあとはベッドでお話したりスキンシップで寝ていました。 1歳のお子さんに夜一緒に遊ぶ体力は残っていませんね。 それをやってしまうと、週末(木・金)くらいには お子さんが疲れてきて保育園でぐずったり熱を出したりって ケースになるかも・・・。 遊ぶのはお仕事がお休みの日にめいっぱいでいいと思いますよ。 早く寝ること=充分な睡眠 が成長に一番大事ですから 出来るだけ早く寝かせてあげたほうがいいと思います。 そしたら、ママの家事も早く終わってゆっくりしたり 早く寝ることも可能です♪
お礼
お礼が遅くなってすみません。 アドバイスありがとうございました! 早寝早起きでがんばりたいと思います。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 アドバイスありがとうございました! 具体的例をありがとうございます!!