- ベストアンサー
鉄筋のかぶり厚
鉄筋コンクリート造の鉄筋のかぶり厚さについて教えてください。 畜舎(堆肥舎)の設計をすることになったのですが、壁の鉄筋のかぶり厚さを建築基準法とおりにやってよいものなのか、あるいは畜舎設計基準等で個別にかぶり厚さが規定されているものなのか教えてください。堆肥が常に湿気を含んでいるため通常の建築物よりもかぶり厚さを多く取らなければいけないような気がするのですが・・・。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではありませんが、思うところを回答します。 かぶり厚は内部の鉄筋が錆びるのを防止するのがおもな役割ですので、水気の多いところなら通常,厚くするとわけです。ただ堆肥というものがどの程度のpHなのかということは重要なのではないでしょうか。アンモニアが多いのならアルカリ性ということも考えられますので寧ろコンクリートを守ってくれるのかもしれません。堆肥といっても腐葉土もあれば鶏糞もあるわけです。畜舎ということですから動物の糞便でしょう。たしかハエが糞に産卵するのは、ちょうどよいpHになるのを待ってからという話を聞いたことがあります。きっと複雑な変化をするのでしょう。もっともpHの低くなる値が重要なのではないでしょうか。そういえば汲み取り便所の便槽のコンクリートが劣化したという話は私は聞いたことがありません。私の知識ではここまでしか回答できませんので、あとは専門家や専門書を当たってください。
その他の回答 (1)
- JIMI
- ベストアンサー率58% (125/215)
回答No.1
畜舎設計基準等は見たことがありませんので大したことはいえませんが。。。 土に接する部材と同等のかぶり厚を設定してはどうでしょうか。 個人的にはそれで十分だと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。pHのお話はちょっと難しいですが、アンモニアがアルカリ性というのが分かっただけでも十分参考になりました。またこのような疑問が出た時はよろしくお願いいたします。 どうもありがとうございました。