- ベストアンサー
中学高校の非常勤講師の生活実態と将来性は?
- 非常勤講師の生活実態や将来性について知りたい。
- 中学高校の非常勤講師として働くことの金銭的な状況や校内での立場、正教員への任用の可能性について教えて欲しい。
- 経験者によると、非常勤講師としての生活は5年くらいかかり、バイト掛け持ちや大変な努力が必要だったということだ。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私立高校の数学の教員をやっております(都内在住)。大学卒業後、3年間非常勤講師(掛け持ち時期を含め3校)をやった後、勤務校ではないところの専任教諭に採用されました。 非常勤として勤務している学校に「空き」が出なければそもそも採用の可能性は0%ですが、勤務中の非常勤講師のほうが人物がわかっているということで、空きが出たときに採用される可能性は上がります。ただし、非常勤を続けていればいつか必ず採用されるというものではないので(非常勤は非常勤で別として、専任は身元のわかる人物を新規にとるという学校も中にはあります)、将来は非常に不安定ではあります。私の勤務校にも30代後半~40歳代前半で独身という非常勤が何人かいます(女性も男性も)。質問者さんは30歳ということですが、数学を教えた経験がないと、生徒の多くが進学を前提とする学校でいきなり専任としての採用は難しいかもしれません(就職する生徒の多い学校であれば事情は違うと思いますが)。そういう意味では数年間は非常勤講師生活を覚悟する必要はあると思います。あと、有名校で非常勤をやっていると、勤務していない学校からでも専任として新規採用されやすいです。非常勤講師の生活ですが、普通は週16~20コマくらいを持たせるので(少ない場合は2校掛け持ちしてもせいぜい24,5コマが限度)、非常勤だけだと月収20~25万程度で一人暮らしだとかなりギリギリです。国民年金と国民健康保険の支払いもありますし。 あと、校内の立場、これはどういったことを言ってるのかわかりませんが、非常勤講師の人柄や勤務校の校風によって、ビジネスライクに授業だけやって即帰ってしまう人から、専任並みに生徒や同僚とかかわる人まで様々です。私の勤務校では講師の方と若い専任は仲がよくて飲みにいくことも多いです。 採用側から見ても、年齢が高く(つまり中高の勉強から離れて長い)、教壇に立った経験のない人物をいきなり専任教諭として採用するのは勇気が要ります。30歳だとそろそろ教員未経験では採用されづらいのではないでしょうか。数学だと、システム管理やサーバ管理ができる人、情報科の免許も持っている人、などは教員未経験でも歓迎されることがあります(情報科免許だけだとやや弱いかも)。最近は公立の中高でも採用枠に社会人の特別枠を作っている自治体もありますし、定年退職も増えてチャンスは増えてるとは思いますが…。30歳から非常勤をやって35歳でまたエンジニアに戻る可能性、一生非常勤講師の可能性なども含めて、生活と夢を踏まえた後悔のない選択をしてください。30歳なら若いですから今ならまだチャレンジができる年齢ですよ。
お礼
こんにちは、私立の同じ科目の先生からのご回答感激です。 ずばり私の聞きたかった事を的確にお答えくださりありがとうございます。文の論調もさすが先生です。 >私の勤務校にも30代後半~40歳代前半で独身という非常勤が何人かいます(女性も男性も)。 この実態は正直驚きです。 これらの先生は運が悪く正職員になれなかった方ですか? それとも、希望して非常勤をしてらっしゃる方ですか? 次に生活面、詳しく教えていただきありがとうございます。 確かに月税込み20万は一人で生活するだけで終わってしまいますね。 私立の教員採用は適正試験を受けてくださいってなっています。 >有名校で非常勤をやっていると、勤務していない学校からでも専任として新規採用されやすいです。 この採用方式は学校どうしの紹介で仕事をもらえる仕組みでしょうか? >専任は身元のわかる人物を新規にとるという学校 これは、信頼のある人からの推薦と考えてよろしいですか? >30歳だとそろそろ教員未経験では採用されづらいのではないでしょうか。 私もそう思います。 >30歳から非常勤をやって35歳でまたエンジニアに戻る可能性、一生非常勤講師の可能性なども含めて、生活と夢を踏まえた後悔のない選択をしてください。30歳なら若いですから今ならまだチャレンジができる年齢ですよ。 ぎりぎりの年齢ってところですね。エンジニアはいつでもできるけど 教員は年齢的時期をはずすと厳しいですね。ありがたいお言葉感謝です。 そもそも数学の免許をとった理由は私自身数学嫌いで、さらに出来ない 人間でした。理系嫌いな生徒が多い中、これはまずいと思い、微力ながら、数学嫌いを減少させたいと考えたからでした。 免許を取るのにアルバイトですが、大学で指導助手を1年しました。物理の講義で簡単な、微分や積分、ベクトルがわからない大学生にショックを受けました。やはり、理系嫌いは多いですか? 教育実習のときも、ほとんどの生徒が数学嫌いでした。つまずくところは自分も一緒でしたので、数学嫌い生徒の対応は苦では無かったです。 ご回答者様は数学嫌いな生徒の対策は特別何かされてますか? お時間があるときにまた、ここをのぞいてみてください。 長文をお読みくださりありがとうございます。