• ベストアンサー

バイク・原付で危険な時・事故ってしまいそうな時

バイク(とりあえず原付)の免許を取ろうと考えています。しかし友達が事故ってしまい骨折してしまいました。そこで友達からバイクは危険なことが多いと言っていましたが詳しく教えてくれませんでした。(そうとうショックだったらしいです・・・) そこでバイク・原付に乗っていたとき危険だなと思ったとき、これは注意しなければならない、事故ってしまったときの経験談など教えて下さい。○○の○○の時あぶないなど具体的なほうが有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ceaser
  • ベストアンサー率25% (201/784)
回答No.5

バイクに12年あまり乗っていました。原付から始まり250cc、400ccと乗り換えてきました。周りの人間で、事故にあった人間は何人もいます。どうしようもないもらい事故もありますが、多くの場合は本人の不注意が原因でした。 前方不注意で停車中の車両に追突、路面が凍結しているのに気づかずにスリップ転倒、渋滞中の車両をすり抜けていて左折車に巻き込み、整備不良で走行中に突然車体がバラバラ・・・。 私自身も、大きな事故を経験はしませんでしたが、ひやりとする場面は何回もありました。ただ、いつも事故を予測して走っていました。こういう場面では、こういう事態があるだろうと・・・。事故例を学んで、想像力を働かすことが重要です。事故例は、挙げればキリがありません。事故例は、ネットで検索してもいろいろ見ることができますよ。それを見て、自分ならどうやって事故を防止するか考えるのが重要です。 それから、実力にあったバイクを運転することも重要です。後輩で、免許を取って間もないのに、2ストロークのレーサーレプリカと呼ばれる過激なバイク(ホンダNSR250R)を買って、コントロールしきれずに電柱に激突する自爆事故を起こしていました。また、会社の同僚の女の子が400ccのバイクでツーリング中に路面の砂に乗って転倒して、橋の欄干に激突して足を複雑骨折していました。自身がバイクの運転に慣れるまで徐々にバイクのサイズ、馬力を上げていくほうが良いでしょう。(昔は、原付から125cc、250cc、400cc、750cc、・・・とステップアップしていくのが当然のことでした。) バイクに限らず、高速で走る乗り物はリスクがつき物です。バイクは、2輪でバランスをとる分、バランスを崩しやすい(反対に言うと、だからすばやい動作ができる)ので、転倒やコントロールを失う危険はあります。また、生身の体をむき出しに走るので、いったん事故に会うと危険は半端ではありません。緊張感をもって、常に路面状況を把握し危険を予測しながら走るしか、事故を予防する手はありません。

その他の回答 (11)

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

雨が降っている時にマンホールの上で曲がろうとすると凄いスリップします。(マジでヤバイです、スピードを落とし切れなかった為腕を骨折しました) 原付の場合、下り坂に差し掛かる所でスピードを出しすぎると浮いてしまい、事故る可能性が高くなります。

関連するQ&A