• ベストアンサー

原付について いろいろ

はじめまして、今回初めて質問させていただきます。 今高校生で原付免許を友達と取りに行く予定です。 でも僕自身、原付バイクについて全く知りません。 そこで、原付について色々教えていただけませんか? 免許を取るまでの過程、お勧めの原付バイク、などなど 質問の幅が広すぎかもしれませんが、 何も知らないため何を質問すればいいかも分かりません。 バカな質問ですがお付き合いいただけますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shivtec
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.5

37歳で大型バイクに乗っています。 バイク人口が減る中、若者が二輪に興味を持つということはうれしいことです。 免許取得して楽しい原付ライフを送りましょう。 えー、それでは・・・ 1.免許取得に関して (1)試験実施日を知る 質問者様が受験する予定の試験場に(電話等で)試験実施日を確認する。自分の試験日を設定してそれに向けて準備する。 (2)自分で勉強する編 本屋さんで売っている1番薄い試験対策の問題集を買って勉強してください。(分厚い本は必要ない) 学校の勉強と同じです。科目が法律となり初級の道路交通法を勉強します。 (3)人まかせ編 大きなバイク屋さんに行って、バイクを欲しそうに見つつ、店員さんに「免許取るのって難しいですか?」などと純粋な好青年を装い、免許の取り方、ついでに問題集までゲットできれば大成功ですね。 バイク屋さんは、バイクを売りたいので免許を取る前から契約を迫ってくるかもしれませんが、それに乗せられないように注意しましょう。 2.おすすめ原付バイク 1番良いのは、バイク屋に行って、実際に見てまたがって見ることです。 質問者様がどのようなバイクをかっこいいと思うのか。 「スクーター」なのか「カブ」なのか、「ビジネス」、「ロードスポーツ」、「アメリカン」・・・等など。 そこで気に入ったバイクについて、このサイトで「これどう思いますか?」と質問されると、長所、短所などを教えてもらえると思いますよ。 自分の気持ち半分、バイク屋の意見2分の1、ここのサイトの意見2分の1くらいで検討されるのがよろしいのでないでしょうか。 ちなみに私は、大型バイク以外にも原付を1台所有しています。 スポーツ系大好きな私のお勧めは、スクーターなら「ヤマハJOG ZR」、「スズキZZ」、ロードスポーツ系ですと「ヤマハRZ50」です。 これらは全て新車で購入できるものばかりですが、もう新車では買えなくなったモデルにもかなり魅力的な車種がたくさんあります。 「ホンダNSR50」、「ヤマハTZR50R」、「カワサキKSR50(2スト)」等。 ネットや雑誌、バイク屋でたくさん見て選んでみてください。

ports
質問者

お礼

具体的なお答えを頂き、感謝です。 免許は来週行きます。 車体はちょっと考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • KHKnao
  • ベストアンサー率22% (35/157)
回答No.8

免許取得について補足します。 管轄によって違いがありますが、学科試験終了後教習所で講習を受けなければ免許を発行してくれないところもあります。 場合によっては試験場で実地講習をしてくれる所もあります。 その場合はヘルメットやバイクの運転に適した服装など必要になります。 講習の無い管轄もありますので、ご自分の取得される管轄の免許センターなどのHPで確認するか、直接お聞きになると良いでしょう。

  • akiakiya
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.7

時速30キロ制限、二段階右折禁止、二人乗り不可…といろいろな制約があるので、便利なのか不便なのかよく分からない乗り物ですが、乗っていてとても楽しいし、バイクの魅力を知ることができます。 僕は今の原付のおかげでバイクの楽しさに気づき、今は普通自動二輪の教習の最中です。 お勧めの原付は、楽しく乗るならモンキーやエイプなんかがよさそうだし、便利さを求めるならスクーターだと思います。 いろいろなメーカーのサイトを見て研究しているうちに、なんとなくほしいバイクが分かってくると思いますよ。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

免許取得方法は地域によっても違いがあります。 私の場合、かなり昔ですので警察に行きましたが・・・ 免許証の取り扱いは 運転免許センターか警察署ですので、 近い所で確認してください。

  • Xloguke
  • ベストアンサー率22% (18/81)
回答No.4

免許の取り方は他の質問者様に答えられてるのでその補足ですが、どこの免許センターでも最寄の駅とかで予想屋がいます。 埼玉の場合なんですけど、予想屋に頼むとヘッドフォンのある部屋に入りファイルを渡されます。 問題を聞き答えを聞いて最後は人によるコツやアドバイスを教えてくれるんですがそれが中々当たります。 2年前の時点では5パターンを毎日回していて、予想屋ではその5パターンの問題をそのまま教えてくれてそれは当たってます。 申し込み用紙の作成までしてくれますよ。 かなり早朝からやってるので早く行くのをお勧めします。 ちなみに免許取るのは親の承諾は必要ありませんが、買うには未成年だと親の承諾を必要とする店もありますが、その辺は店を回ると一括で払えさえすれば親の承諾無しで売ってくれる所もあります。 相手も商売なんで。 俺は親がバイク反対派なんで内緒で原チャリに乗ってました。 お勧めのバイクですが、俺的にはライブDio辺りがいいと思います。 今は4ストで音も静かだし、ホンダのバイクはホンダの車と違って癖が無いので個人的には好きです。 50ccならスクーター、単車ならミッションがいいです。 高校時代、俺はバイクでかなり楽しくなりました。 つまらない学校もそれを楽しみにやってこれた様なもんです。 健闘を祈ってます!

ports
質問者

お礼

親切にありがとうございました。 細かいところまで教えていただき感謝します。 来週には取りに行きます!!

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

まず環状線や国道などの大きい道路を見てください。 それらの傍若無人な走り方を真似をしてはいけません。 本屋で一冊原付免許の本を買ってください。 それをみっちりと勉強したら試験は大丈夫です。 原付バイクは質問者様の近所のバイク屋を頭に浮かべてください。 店の名前とバイクメーカーの看板も見る事が出来ます。 そのメーカーをパソコンで検索をして安いのがいいか高いのがいいか。

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.2

原付免許を取得するには、学科試験と適性試験及び原付講習を受けなければなりません。 原付講習とは、原付バイクの安全な乗り方等を教える講習です。 リンクを貼っておきますね。 警察署は関係ないですよ。 一応、親に了承を得てからにしてね。 ギア・クラッチ付きのバイクを私は勧めます。理由は楽しいから。

参考URL:
http://www.nifukyo.or.jp/license/gentsuki.html?1&btn_a_chd00
ports
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 参考リンクもかなり勉強になりました。 わざわざすみませんでした。 まだまだ分からないことばかりなので、 どんなことでもいいのでお願いします。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

原付バイクとは、排気量50cc以下の2輪車です。 免許を取るには、貴方の住んでいる所を管轄する警察署に免許申請をして、 試験に合格すればもらえます。 お勧めの原付バイクは、貴方が乗りたいと思うバイクが一番です。

ports
質問者

お礼

くだらない質問にわざわざお答えいただきありがとうございます。 警察署に行かなければいけないのですか? 聞いた話では、試験当日に試験場に行けばいいみたいなことでした。 僕の勘違いでしょうか? とにかくお答え頂きありがとうございます。

関連するQ&A