• 締切済み

Reading学習にあたって・・・

 私は、英検準2級合格・TOEIC300点程度のレベルの学生です。英語の、とくにReadingが苦手で、学校でも高得点がとれず悩んでいます。  みなさんにお聞きしたいのですが、Readingの点数を上げる際に、単語・熟語・文法など色々ありますが、まず何から取り組み、どのような順番で学習するのが効率的ですか?また、その取り組みにあたって参考になる書籍なども教えていただくと助かります。

みんなの回答

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

英語は、たくさん読まないと読めるようにはなりません。単語や文法の知識だけで押し通そうとしていてはダメです。苦手意識をあまりもたずに英語を読むことに慣れていくためには、ものすごく簡単な本をせっせと読むことです。こちらのサイトを参考にしてはいかがでしょう。 http://www.seg.co.jp/sss/

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

リーディングとは読解力のことです。読解力をつけるには、文法・構文解釈の力をつけることが必須です。文章の読解ができていなければ、口に出して読んでも、息継ぎの場所・アクセントの位置など、トンチンカンな英語に聞こえてしまうでしょう。 今中学生でいらっしゃるのか高校生なのか、文面からは拝察できませんが、基礎文法・基礎構文解釈の訓練をつまれるとよいかと思います。もし高校初級・中級レベルであれば、お薦めの参考書は 文法: 「基礎英文法問題精講」(中原道義:旺文社) 20年以上続くベストセラーです。この1冊で「英語の基礎」はほぼ完璧に網羅できます。 読解: 上の文法参考書を終了したら、英語構文の解釈の訓練を積まれるとよいでしょう。お薦めは 「基礎英文問題精鋼」(中原道義:旺文社) 上記とペアでベストセラーです。 同時に英単語・英熟語を覚えていかれるといいでしょう。お薦めは 「試験に出る英単語(いわゆるシケタン)」「試験に出る英熟語」(森一郎:青春出版社) 「ターゲット1900 / 英単語BRUSH UP 」「ターゲット1000 / 英熟語BRUSH UP 」(旺文社) どちらもやはり20年以上続くベストセラーです。(シケタンはもっと前から?) *旺文社のまわし者ではないのでご心配なく(笑) あくまで高校生と仮定させていただいて、ご参考までですから、ご自分に合う問題集を見つけて、読解力増強に取り組まれて下さい。頑張って下さい。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

本をたくさん読むことをお勧めします。英語でなくてもとにかく本。 準2級合格でTOEIC300というと、どこかアンバランスな数字な気がします。必要な単語や構文だけを丸暗記してしまうのではなく、できるだけ文章を読んでその内容を理解する努力をすると、英語でも国語でも反応がよくなりますよ。 単語、熟語、文法とありますが、そういった英文法ベースではなく文章全体の流れを見てポイントを掴む練習がよいと思います。

  • mgsinx
  • ベストアンサー率36% (83/228)
回答No.1

僕は、発音を重視するといいと思います。 単なるReadingに発音は関係ないように思えますが、頭の中で正しい発音をしながらスムーズに文を読む方が、単語の読みがわからずにつっかえながら読むよりも効率よく読むことができますし、リズムよく読むことができます。 なので、Readingが得意な人はだいたい発音もしっかりできると思います。 ついでにリスニングの対策にもなりますので、一石二鳥だと思います。

関連するQ&A