• ベストアンサー

車線変更のつもりじゃなかったけど・・・

私はついこないだまでペーパードライバーを6年やってました。最近やっと乗り始めて、週に1、2回ほど買い物に乗ってます。 日曜日に初めて遠出をし、15キロほど遠く?へ行きました。 3車線の道を走るのは初めてで、とりあえず左をずっと走っていたのですが、路駐の車が見えてきて、車線変更をするほどでもないかな?と思い、ウィンカーを出さずに路駐車をよけて走ろうとしたとき、2車線目を走っていた車だと思いますが、思いっきり(しかも延々と)クラクションを鳴らされました。 ビックリして、逃げるように帰ってきたのですが、これってウィンカーを出さずに線をはみだして路駐車をよけて走ろうとした私がいけないのですよね? こうゆう場合は車線変更をしたほうがよかったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.7

>これってウィンカーを出さずに線をはみだして路駐車をよけて走ろうとした私がいけないのですよね? はい。miwawanさんが悪かったですね。 路駐車をよけるときにちょっとだけ追い越し車線にはみ出すことってありますが、厳密には右ウインカーを出して路駐車をよけ、すぐに左ウインカーを出して元の車線に戻ります。(教習所でもそのように習ったはずです) ただ実際にはウインカーを出さずに路駐車をよける車も多いですが、その場合でも後方確認を必ずしてください。後方確認して車がいないようならウインカーを出さなくてもそんなに問題ないです。(もちろん本来はウインカーを出さないとダメですよ)

miwawan
質問者

お礼

確かに教習所で習いました。運転歴のある人と一緒に乗らないとまだ危ないってことがわかりました。

その他の回答 (7)

回答No.8

もう一度自動車学校に行きましょう

miwawan
質問者

お礼

ペーパードライバー教習へ行くべきでした。

noname#6786
noname#6786
回答No.6

ウインカーももちろん大切ですが、一番大切なのは車の流れを妨げないことです。 たぶん、左車線をそれほどスピードを出さずに走っておられたのではないでしょうか。 右の車線の車の流れはmiwawanさんの運転するスピードよりも速かったんだと思いますよ。 当然、スピードが出ている分近づいてくるのも速いです。 後方や右車線の確認不足、もしくは判断の誤りです。 例えばmiwawanさんの車が右車線の流れの速度と同じくらいで走っていたとしますよね。 そしたら、よっぽど割り込みをしない限りはクラクションを鳴らされることもなかったのではないかと思います。 自分のスピードが周りの流れより遅いなと感じたら、後方の車をしっかりと確認してから、ウインカーを出してしっかりと意思表示をしましょうね。 決して無理はしないことです。 車線変更をしたら速度をゆるめない様にすることも大切ですよ。 普段走っていて、一番怖いと感じる車は、メリハリのない運転をする車です。 急にふわーっと寄ってきたり、ふわーっとスピードが落ちたり、ふわーっと車線変更をしたり。 そういう車を運転している人は大概前しか見ていません・・・ 運転は経験を積まないと絶対に上手くはなりません。 確認と判断とがちゃんとできるように頑張ってくださいね。

miwawan
質問者

お礼

まだスピードを出すのが怖いと感じるときがあります。きっと私はノロノロ走っていたんだと思います。気をつけてウィンカー出して上達するように頑張ります。

  • embrace
  • ベストアンサー率36% (101/276)
回答No.5

あのー もしかしてですけど(間違ってたらゴメン) 車線変更と進路変更を間違えてないですか? そういう場合は(右)合図⇒(左)合図の連携で進路変更してますよ。そうしてる人いないのかな? (右)合図を出すのは車線を変えますよ ってだけじゃなく、自分の車がすすむ方向をあらかじめ教えておいて、後ろの車に注意を呼びかける  というか 危険を回避してもらうためじゃないでしょうか。 例えば、フッラフッラしてどうしようもないお年寄りのチャリをよける場合も多めに避けて、(右)⇒(左)の連携を使っています。 

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

車線の幅に収まっていたとしても、「右に寄りますよ」という後続車への合図はしたほうがいいでしょう。誰のために合図をするのか? を考えてみましょう。規則だからする、間違っていないから合図しなくていい、というものではないのです。 回りに車がいなかったとしても、角を曲がるときは合図を出すでしょう? 出しすぎて怒られることはありません。お互いに事故を起こさないように、周囲への注意を喚起するために合図するのです。だから、なるべく(早めに)合図するように心がけましょう。 最近は、昼間もライトを点灯する車が増えています。これも注意喚起の一種です。

miwawan
質問者

お礼

そうですね。合図を出すべきか、出さなくてもよいか一瞬迷って出さなかったのですが、大きな間違いでした。出すべきなんですよね。

  • miyoki
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.3

いけないと思います。(^^; 路駐車をよける前に、後方や右斜線の確認はされたのでしょうか。 miwawanさんの運転している車とクラクションを鳴らした車がもっと接近して走っていたら、危うく事故になっていたのではないでしょうか。 後ろや右にまったく車がない場合でしたら、私もウィンカー出さずに路駐車をよけたりすることもありますが。。。 自己中心的な考えで走るのではなく、もっと全体を流れをみて運転した方が良いと思います。 今回のことは、良い教訓になったのではないでしょうか。。。

miwawan
質問者

お礼

いい教訓になりました。 もうちょっと回りを見る余裕が出てきてから大きい道を走るべきでした。

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.2

車線変更のつもりはなくても・・結局は路駐の車を避ける為に2車線目にはみ出してしまったのですよね??、となると立派な車線変更です。 貴方がウインカーを出さずに車線変更をしたのが悪いですね。 うーん、ちょっと不安です(^_^;) もう一度交通法規を勉強してからドライブすることをお勧めします。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

そりゃあ、ウインカーを出さずに近寄ってきたら後続車は焦りますよ。怒りたくもなるでしょう。 路上駐車のクルマを避ける場合、ウインカーを点けて後続車に知らせるのは常識中の常識だし、教習所でそう習いませんでしたか? 1車線をふさぐ形で止まっているなら、後続車の接近を確認して、ウインカー動作。安全なら右へ少しずれて路上車両をクリアするという感じです。

関連するQ&A