• ベストアンサー

賃貸料の見方

はじめまして。 この春にでも独り暮らしを始めようと考えている者です。 そこで、情報誌を読んでいたところ疑問点が出てきました。 賃貸料が同じくらいなのに、2DKや1DKがあるのですが、その違いは何なのでしょうか?条件(日あたりや立地条件など)の違いなのですか? どなたか教えて戴けたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48932
noname#48932
回答No.1

日当りや立地条件もあると思いますし、築年数も・・・ 現地に行ってみたら、何か分かることがあるかもしれません。 隣にうるさい工場が立ってるとか、近くにゴミの焼却炉があるとか、大家さんが少しでも空家期間を短くしたい為に、良い条件を出してるとか。 違いは、情報誌の紙面からだけでは「これが理由です。」とは言えません。 見に行って、自分の目で確認するべきだと思います。

ROY_PELT
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 紙面からだけでは判断できないのですね。 実際に目で確認して判断できるよう気をつけます。 チェック箇所を予め調べておいたり、確認する時にスタッフに気になったことを質問するように心掛けないといけませんね。

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

同じ最寄り駅ならば 1.駅からの距離・・5分とか10分とか 2.築年数・・築5年とか築10年とか 3.建物の構造・・木造2階建て、軽量鉄骨2階建て、マンションとか 4.周囲環境・・学校が近い、公園が近い、商店街が近い、郊外とか 4.付帯設備・・駐車場付、エアコン付、インターネット回線、CATV付とか 等、色々ありえます

ROY_PELT
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答に上げられた条件だけで考えてもいろいろあるのだなと気づきました。情報誌だけでなくスタッフや大家さんからも情報を集めないといけないですね。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

ハンバーガーが、マックとウエンディーズとロッテリアとモスで値段が全部違うのと一緒です。材料や具材内容だけではなく、利幅などの管理者(経営者)の考え方一つです。いくらで売ろうが、自由なのが、資本主義経済です。

ROY_PELT
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "家賃は一律"という間違った固定観念を変えないといけないことが分かりました。

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

NO1さんの言われるように、築年数や立地条件なども十分に考えられます。 あとは、設備の違いもあるでしょう。1DKはエアコン付きだけど2DKはついていないとか。それは、別に同じアパートでもそうです。同じアパートでも、階数や角部屋かどうかで家賃も変わってくることが多いです。多くの人は1階を避けたいと考えているので。 あと、NO1さんもおっしゃっていますが、タイミングの問題もあります。 たくさん空室があれば家賃を下げたり礼金をゼロにしたりすることはあります。 大家さんによっても考えは違います。ある大家さんの物件が二つ、AのアパートとBのアパートがあるとすると、誰が見ても明らかにAの方がいいのに、Bの方が家賃が高いということがあります。それは、Bの大家さんが家賃を見直したりしていないか、強気できるか、又は、Aの大家さんが空室になるのは嫌なので一気に勝負を決めるために下げた・・など考えられます。不動産業者も相場と比較して高いと感じたら、値下げした方がいいとアドバイスしますが、それに応じるかどうかは大家さん次第ですので、家賃が高いままということもあります。 なので、全く同じアパートの同じ部屋でも、時期によっては全く家賃が違うこともあります。例えば、うちで所有しているアパートの同じ部屋ですと、10年前に入居した人と今入居している人では、1万円近く家賃が違います。(今住んでいる人の方が家賃は安い)しかも、今の部屋にはエアコンやシャワートイレを設備としてつけてあるのにです。家賃は結構変動するものなのです。

ROY_PELT
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイミングや相場などから大家さんの考え次第で変動するものなのですね。 "10年前に入居した人と今入居している人では、1万円近く家賃が違います。(今住んでいる人の方が家賃は安い)"とありますが、家賃は入居した当時の価格で続くものなのでしょうか?

関連するQ&A