• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2DKと1LDKの違いについて)

2DKと1LDKの違いについて

このQ&Aのポイント
  • 2DKと1LDKの違いを知りたい初心者です。最初の数字は部屋数で、Dがダイニングスペース、Kが小さなキッチンスペース、Lがリビングを表します。しかし、DとKを除いて考えると、2DKと1LDKは部屋数が同じように思えます。賃貸では寝室、食事場所、保管する部屋を分けたいのですが、どちらの間取りが適しているか悩んでいます。
  • 2DKと1LDKの違いについて調べている初心者です。2DKの場合、2部屋とダイニングスペースがあります。一方、1LDKの場合、1部屋とリビングがあります。DとKを無視すれば、どちらの間取りも2部屋となり、違いがないように思えます。しかし、私は寝室、食事場所、保管する部屋を分けたいと考えています。どちらの間取りが適しているか教えてください。
  • 2DKと1LDKの違いを知りたい賃貸初心者です。2DKの場合、2部屋とダイニングスペースがあり、1LDKの場合、1部屋とリビングがあります。DとKを無視すれば、どちらの間取りも2部屋となり、違いはないように思えます。しかし、私は寝室、食事場所、保管する部屋を分けたいと考えています。どちらの間取りが適しているか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます >前者は頭の2で2部屋、後者も1とLで2部屋となり、前者と後者の違いがないように思われます。 ドアや戸で区切られた部分が1部屋 2DK...2部屋+ダイニングキッチン...合計3部屋 1LDK..1部屋+リビング兼ダイニングキッチン..合計2部屋 リビングだけ単独の場合は部屋と考えますので...2+L+DK...こんな表現はあまりしませんね ダイニングがキッチンと別の場合は...2K...2部屋+キッチン 1R...区切りのない1部屋のみ 1K...居室1部屋と台所 1DK..居室1部屋と食堂兼台所 1LDK.居室1部屋と居間兼食堂兼台所 2DK..居室2部屋と食堂兼台所...または...居室1部屋と居間と食堂兼台所 1LDK+S...居室1部屋と居間兼食堂兼台所と居室に使えないサービスルーム(納戸など) >寝室と食事場所(ソファーなど置くリビングも兼ねても可)、服などを保管する部屋で分けたいと思っていまして。 寝室1部屋+LDK+1部屋...2LDK又は1LDK+Sになりますね 実際には間取りを確認されてから選びましょう

noname#178601
質問者

お礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。今の要望を満たすとなれば2LDKや1LDK+Sとかなり豪華な間取りになってしまいますね。築年数などにもよると思いますが確実に予算を超えてしまいそうな気がします。部屋は狭くてもいいので寝室、食事スペース兼調理スペース兼リビング、あとは服の部屋と分けたいですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

☆「2DK」と「1LDK」の違いは、先の回答者サン達が詳しく書いてられるのでそれを参照されると良いです。ぼくは機能面で使いやすさを見ていきたいと思います >私自身、賃貸では寝室と食事場所(ソファーなど置くリビングも兼ねても可)、服などを保管する部屋で分けたいと思っていまして。この場合、どちらの間取りになるのかと思い悩んでしまいました。 この場合は選ぶなら、1LDKの部屋が良いです。理由は食事場所にソファーを置く予定があるのなら2DKの間取りだと6畳の中に「食卓テーブルセット」と「ソファー」を置くことになると思います。イメージすれば分かると思いますが、部屋がかなり狭くなり見動きするときに不便です。 1LDKならLDK(リビングダイニング)が狭くても10畳くらいはありますので、「食卓テーブルセット」と「ソファー」を置いても部屋が狭くなることはありません。テレビやオーディオセットなども同じ部屋に置くことも出来ますので、部屋が機能的に使えます。 「寝室」と「服などを保管する部屋?(場所)」は残った部屋を使用すればどうでしょうか。1LDKの物件なら、収納は押入れでは無く、クローゼットになっている部屋が多いです。ここを「服などを保管する場所」に利用すればかなり収納できますので支障は無いと思います。その代わり「お布団」をしまう場所がなくなります。これはベットを置けば解決しますので何の問題も無いでしょう。 実際には自分の気になる物件(部屋)を内覧して決めれば良いです。ご自分の持っている荷物をどこに置くかは実際に現場に行って見てみないと分かりにくいです。不動産屋に行って何箇所か部屋を見て周れば良いです。ぼくは引越をするときは、最低でも10部屋くらいは見て周ります。まずは、間取りのチェックをして自分のイメージに合うかどうかを見ます。 次に周りの環境とか交通の便とかのチェックをします。長く住もうと思うのなら、部屋の間取りも大切ですけど、周りの環境とかも大切です。なので部屋を決めるにはネット上で間取りだけ見て決めるのでは無く不動産屋に出向いて色々、部屋を内覧してから決めたほうが良いと思います。 ※ いい部屋が見つかるといいですね。頑張ってください。

noname#178601
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。やはり今の要望を実現させるとなれば1LDKですかね。部屋は狭くても部屋数が欲しいと思ってしまいましたが、あまり狭過ぎても生活し辛いかもしれませんね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

特に詳しいものではないのですが、その二つだと違いますね。 1LDKは部屋的感覚で言えば二つですが、1つの部屋にはキッチン付きです。 2DKは2つの部屋と別にキッチン付き。 賃貸物件として考えた時、1LDKは豪華な印象を受けます。 LDKは本来家族住まいに適した広さなのを1人暮らし用にもってくるのですから、余裕がある感じですね。 あまり実際の部屋を知ってるわけではありませんが、1度おじゃました知人の1LDKはお洒落な印象を受けました。 一方2DKはこじんまりしてると言うか、1人暮らしでスペースを持ちたい、あるいは2人でシェアみたいな感じですね。 価格や広さが同じくらいなら1LDKがお勧めです♪

noname#178601
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。1LDKの1は寝室などに使い、他にリビングやダイニング、キッチンの計4部屋あるイメージですかね。2DKなら2のうちの1つを寝室、もう1つをクローゼットルームで、あとはダイニングとキッチンの計4部屋という形で。今思いましたが仮に2DKの場合、自分でクローゼットルーム(ウォークインクローゼットなど)を作れば意外とイケそうな気もして来ちゃいました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 広さ的には、ほぼ同じです。  2DKは「6畳+6畳+キッチン4畳」みたいな間取りで、1LDKは「13畳(キッチン込み)+6畳」みたいな間取りになります。  古い物件で2DKというのが多く、比較的新しい物件ではLDKが多いので、(地域によりますが)LDKの方が1~2万くらい高めです。  服を保管するのであれば「ウォークインクローゼット」付きの1LDKを選ぶと良いです。  MASTで、1LDKにウォークインクローゼットが付いた物件は良くありますよ。  住んでみると、LDKは部屋の作りが大きくて使い易いです。  小部屋が欲しい時はパーテーションや本棚で仕切りを作れば良いだけですし。

noname#178601
質問者

お礼

なるほど、ご回答ありがとうございます。1LDKの物件はやはり家賃が高いですが、生活のしやすさも大切ですので。ウォークインクローゼットは欲しいですね。