- ベストアンサー
夜、眠れずに困っています。
夜、眠れずに困っています。仕事が不規則である事やストレスが溜まりやすい事もあるかも知れません。規則正しく眠りたいのですが、なかなか入眠できません。早めに寝つけたと思うと、1時間ぐらいしか経っておらず、そのまま朝まで眠れません。牛乳を飲んだり、アロマをやったり、ハーブ系のお茶を飲んだりしています。何か良い方法をアドバイス下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 まずは三食決まった時間に食べる。 昼間は太陽の光を浴びる。 冷房は効かせすぎない。 コーヒー・紅茶・お茶は取りすぎない。 寝る前にはお風呂に入る。 布団はまめに干す。 寝具(シーツや枕カバー)はまめに洗う。 あとは適度な運動でしょうか。頭の中に情報がいっぱいありすぎると、体は疲れていても脳が休まりません。運動をすることで脳のモヤモヤが発散され、体が疲れるので深い眠りがとれるような気がします。また、パソコンやテレビも脳が疲れるので控えた方が良いと思います。
その他の回答 (5)
- maruumama
- ベストアンサー率25% (28/109)
心療内科受診をお奨めします。 私も眠れなくて色々ためしましたが、病院の先生にお薬をもらうのが手っ取り早いです。眠る為というよりは、ストレスを減らす薬を処方してくださいます。即、よくなりますよ。
お礼
そうですね。でもわたしはお医者さんが苦手で…。薬が苦手なんです…。なので生活習慣を改善する方向で光を見いだしていきたいと思います。ご回答ありがとうごいます。
- liq
- ベストアンサー率38% (228/595)
規則正しく眠ろうとか、明日は早くから用事があるから早く寝なければとか、あまり気にし過ぎるとかえってそれがストレスになると思います。 私は本を読むのが好きなので、寝る時には本を片手に寝床に入ることがよくありますし、途中で目がさめた時にも本を読むことにしています。睡眠不足が続いて疲れていれば、もっとおきていたいのにバタっと寝てしまって、入眠できなくて困ることはありません。睡眠時間が多少不規則でも、たいていは体がうまく調節してくれるので、眠れない時間は有効に使うとよいのではないでしょうか。 ただ、睡眠不足が続いて、いつも疲れていたり仕事の能率が落ちたりというような事態であれば、No.3の方が書いておられますが、睡眠障害や精神的な病気だと思われますので、その治療を受けられるのがよいと思います。
お礼
そうですね。わたしは薬がとても恐いと感じています。ですから、どんな時もあまり薬を使用する事がありません。寝る努力をしつつ、眠れない時間を有効に使うのも一つですね。ありがとうございます。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
起きたら日光を浴びること、 休日でも朝寝しないことを 心がけましょう。 どうしても、というのであれば 心療内科の受診をお勧めします。 薬といっても、正しく使えば 依存せずに済みます。
お礼
確かに休日はゆっくり寝ダメをしてしまいます。気をつけていきます。ありがとうございました。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
最近寝る前にごく軽くストレッチしたら入眠が早くなりました。ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。早速、試してみます。
私も不眠で悩んでました。寝るときに部屋を真っ暗にするといいですよ。ぐっすり眠れます。 また、カフェインを含む飲み物を避けたり、お風呂に入ってリラックスするのも効果があります。 日中にコーヒーをたくさん飲んだりすると不眠症になりやすいそうです。
お礼
確かに、わたしもコーヒーが大好きです。あまり飲まないように注意を払っていきます。ありがとうございました。
お礼
仕事上、パソコンの前にいる時間がかなりあります。それに比べて運動の時間は、ほとんどありません。食生活もかなりバラバラです。それも仕事上、正確にとるのは難しいです。日常の生活が大切ですね。少しずつ改善します。