- ベストアンサー
コルクフロアの表面処理について
LDKをコルクフロアにしようと考えています。 メーカー数社から実際の現物見本(3cm×3cmくらい)が入っているカタログを取り寄せました。 そこで、表面処理がしてあるコルクと天然表面のコルクがあり悩んでます。 メンテナンスのことを考え、はじめは表面処理がしてあるコルクの方が良いと思っていました。 しかし、現物見本を触ると表面処理がしてあるコルクは思ったより硬くこれならフローリングとあまり変わらないのでは…という気がしました。 3cm×3cmの見本と実際の施工されたものではまた感覚は違うのではないかとも思いますので質問をさせていただきます。 1、表面処理のコルクは実際床になると硬さはフローリングと変わらなくなってしまうのか? 2、表面処理をしていないコルクの耐久性は(水分や食べ染みによる変色や、つめで引っかく程度で表面がぼろぼろ剥げるなど)どうか? 漠然とした感覚的な回答でかまいませんので、使い心地について教えてもらえればありがたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30年前、20畳のLDKに無処理のコルクタイルを施工し、活発な3人の子どもが育っていきました。多少の汚れはありますが、気になるほどではありません。さすがに、日の当たるところは退色しましたが、これも年輪みたいものです。 当時も表面処理した製品がありましたが、これはハイヒール対策だと聞きました。素足、スリッパでは、必要ないみたいです。もともと、コルクタイルを選んだのは、できるだけ自然に近い材料をとの思いなので、表面処理は最初から減点ものでした。 当初は、年1回、ワックスを掛けていましたが、あとは手抜きです。ワックスといっても液状なので、手間はほとんど不要です。また、友人宅で自分で施工するのを見聞きした外国での経験で、補修用のタイルをストックしていますが、まだ1度も出番がありません。 なお、3mmや5mm厚ではコルクのよさがでてきません。せめて7mmを使ってください。増築箇所では床暖房にしたので、床暖用を使いました。これも10年間、トラブルなしです。 問題点。やはり流しの周辺は汚れが目立ちます。ここだけは、時々ワックス掛けが必要です。
その他の回答 (1)
表面処理を2回施工しました。子供部屋とキッチン 内装やさんには表面処理していないコルクタイルはダブルに施工するときに下に施工するにはいいけど1枚なら表面処理だよ。といわれてしまいました。サンゲツのコルクタイルも300角のサンプルを取り寄せましたが、表面処理のない物はやわでより傷が心配ですし、メーカーもワックスをかけて下さいと注意書きがあります。水には強いコルクですが傷には弱いので処理をしたもののがいいと思います。・・水に強くても隙間から下地に水が漏れる可能性があるので早く拭くに越した事はないそうです。 表面は硬そうですが割れ物を落としても割れる確率は減ると聞きますので弾性はあるようです。子供部屋に使ったのはあたたかみと防音効果も狙いたいという施主の要望です。足あたりは良かったですよ。ただ、1枚張り4mmでは歩いた時にふわふわする柔らかさはありませんでしたのでフローリングと歩き心地で大差はなかったと思います。
お礼
ご経験に基づく貴重な情報をありがとうございました。 1枚張り4mmのコルクの状況ということですね。 我が家でも1枚張り4mmくらいのコルクということで検討していました。 弾性はあるけれども柔らかさはない、しかし耐久性はあるということでだいたい予想していたのと同じでしたが実際に使用している人のご意見ということで確信が持てました。 いただきましたご意見を元によく検討していきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
7mm以上のコルクで施工した場合の使用状況ということで非常に参考になりました。 コルクの厚さが厚くなれば自然の状態でもほとんど問題なさそうですね。 当初4mmくらいのものを考えていた我が家にとってさらに悩みが多くなる素晴らしいアドバイスです。 7mm以上のコルクの施工は、施工業者の対応が可能かどうかと我が家の懐具合とで検討していきたいと思います。 貴重なご意見有難うございました。