- ベストアンサー
文系大学(法学部)の学生生活ってどのような感じですか?
私は、春より地元の文系大学に進学することになりました。文系といっても法学部なんですが・・・。 合格しほっとしているのですが今になって少し不安になっています・・・。 なので文系大学の先輩方、なんでもかまわないので大学生活をいろいろ書いていただけないでしょうか? 講義・学生生活・ゼミ・・・・本当に何でも構いません!よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の方の回答と同じところもありますが参考になれば・・ 国立大学 法学部の3回生です 1、講義 ・単位は取りにくい科目と取りやすい科目の差がかなり激しいです。 ・半数の学部生はロースクールの進学を考えているので学部成績も ロー受験の際に提出しないといけないのでかなり授業はみんなまじめに聞いてます。(試験のときも「可なら不可にしてください」と書いている人もいるみたいです) ・試験は過去問などが手に入ると思うのでそんなに心配しないでいいと思います☆ 2、学生生活 ・バイトも遊びもみんな好き放題やってます笑 休みも長いので長期の旅行にも行けます♪ ・2回生になると予備校通いしてる人が増えてきます。 ・理系に比べたらかなり自由な時間は多いです。 ・3回生で単位が全部揃うので4回生はほとんど学校に行きません。 ・私のところも卒論はないです 3、ゼミ ・3回生か4回生の1年だけだと思います。 ・少人数なので飲み会や旅行もあるし、密な関係が築けると思いますよ ・六法系のゼミは大変なところも多いみたいです。 以上こんな感じです。 大学生活、楽しんでくださいね~!
その他の回答 (1)
- aip-lw1125
- ベストアンサー率47% (47/98)
公立大学 法学部 国際関係法コース 国際政治学専攻 です。 1、講義 ・文系のなかでは最も単位が取りにくいです ・法律科目は基本的に全て出席して真面目に講義を受けるか、 予備校でしっかり勉強するべきでしょう ・法律に向いていない人はすぐ自覚して、政治・行政系か国際系 に逃げます(ボクです。笑) 2、学生生活 ・文系は基本的に時間があります しっかり社会性と経験を積んで教養を広めましょう ・法学部生にとって一般教養や他学部講義は楽勝です (経済学のコアな理論であるマクロ・ミクロは除く) ・いろいろ遊んで、勉強しましょう 3、ゼミ ・3年か4年次に1年間だけゼミがあるのが通常でしょう 共通のテキストや名著をみんなで輪読します 法律系なら六法を持ち込んで判例研究です ・法学部の殆どは卒論ありません。ラッキーです 笑。 司法試験か公務員試験を目指す法学部生にはぴったり なんでも聞いてください。ボクはもう卒業です。 1年生はうらやましいですね。ボクも戻りたいです。
お礼
回答ありがとうございます! そうなんですかぁ↑私の大学は、司法試験に受かった人数が過去0人な ので少しは気楽そうですw 卒論が無いというのは初耳でした! aip-lw1125さんとは学生生活に関していろいろと語りたいなぁと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 楽しそうですねwこれから自分もがんばりたいと思います。