- ベストアンサー
2歳の子供と一緒に料理
こんにちは 2歳の娘の母です 最近、娘に自分も料理をしたいという気持ちが芽生えたようで 私が台所に立っていると 椅子を持ってきて、私の様子を眺めていたり 手を出そうとしてきたりします 今のところ、いろいろ怖いので 娘のプラスチックのお皿やコップなどを洗ってもらっています しかし、どうやらそれだけではものたりないらしく 「もうお手伝いないよ」というと 泣いてしまったりします お料理にも参加させてあげたいな、と思うのですが どういう風に参加させてやったらよいのかよくわかりません。 言葉は理解できますし、自分でもよく喋りますが 思い通りにならないとかんしゃくを起こしがちです どのように参加させてあげたらよいのかアドバイスをお願いします また、子供用調理器具などがあると聞きましたが どのあたりで売っているのでしょうか? 大阪でわかる人がいたらお願いします
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳の頃から料理をしていました。 最初は、サラダを一緒に作りました。レタスを洗って、ちぎるって飾りつけだけですけどね。 娘は包丁で切りたいというので、包丁も買いました。2歳の時です。 最初は、赤ちゃん本舗においてあった、子供用の包丁の切れない包丁でした。なので、切るのはバナナなどやわらかいものばかりで、おやつのデザート作りぐらいでした。 その包丁できゅうりを切らせたら、包丁の切れ味が悪く、美味しくなかったのでやめて、切れる包丁を買いました。 まず、切れる包丁の使い方は、右手で包丁を持ちますが、左手は包丁の上を押さえてやられました。猫の手を教えようとしたけど、2歳の子には力が弱すぎで切れないということと、包丁の上に手があれば、手を切る心配はないという2点からそうしました。 それができるようになったら、色んな料理ができるようになりましたよ。喜んで作ったのは、ピザとかです。具を切ってのっけるだけなので、火は使いません。 後は、皮むきもできました。でも、綺麗にさせようとすると、親の指示がうるさいらしく、また、うまくできないこともあり、イライラしながらしていました。なのでこの辺は、落ち着いて料理ができるようになってからがいいと思います。 最初は、料理に参加できる喜びと、自分ひとりでもできるという状況になると思うので、失敗や見栄えも考えて、子供には簡単な作業から始めてるいいと思います。包丁を持たせた時には、落ち着いてやることがとっても大切になります。ママのようにトントンと切りたい!と子供は思ってるいると思います。でも、これはまだまだ難しいので、ゆっくりとすることが大切になるので、時間の余裕を持って料理をするといいと思います。 いきなり調理器具を与えてしまうと、何でもやりたい!触ってみたいと子供は思うと思います。特に自分の物だと認識があるとね。 まずは、ママが包丁を切る時に一緒に手を添えさせてやらせてみてはどうでしょう。それだけでも子供は満足しますよ。もし、一人でやりたいといったら、うちの子の場合は、途中まで一緒に切って、最後の切れる瞬間だけを子供に切らせていました。それでも子供は面白いみたいです。右手は包丁、左手は右手の上でね。
その他の回答 (8)
こんな本があります。 『子どもと一緒にお料理しましょ!3歳からのお手伝い』 上田淳子・文化出版局 3歳から、とありますが、2歳からでも大丈夫だと思います。 少しずつステップアップしていき、教える親としては目安がわかって良かったですよ。子どもに使わせる道具もわかりやすく書いてあります。 どのレシピも簡単でおいしそうなので、ぜひ参考にしてみてください。
お礼
御礼が遅くなりもうしわけありませんでした 素敵な本ですね ぜひ読んでみたいです 私自身、子供時分にあまりお手伝いをしていなかったので 子どもにどうやって料理に参加させたらよいのか 戸惑っていました 早速、本探してみます^^ ありがとうございました。
補足
この場をお借りして、皆様にお礼を述べさせてもらいたいと思います こんなにすばやくたくさんの回答がつきましたこと 大変驚き、嬉しく思っています それなのに、お礼が遅くなって申し訳ありません 皆さんが、お子様と一緒に料理をしている姿が 文面から想像でき、ほほえましく思いました また、私も一緒に頑張ろうと思えました システム上、2名の方にしか ポイントを差し上げれませんが 皆様の回答はどれもそれぞれの経験を述べてくださった とても参考になる回答でした すべての回答を参考にしつつ 子どもも私も楽しい料理をしていけたらなと思います いつか、一緒にケーキでも焼けたらなぁと 夢を描きつつ、今日も一緒にいろんなお手伝いをしました これからも頑張ります ありがとうございました
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
子供用の包丁を100円ショップで買いました。 小さめであまり切れ味がよくなく、柄の部分がパステル調で熊の模様が入ったかわいい感じの包丁でした。 100円ならやがてお料理ブームが去っても捨てるなり取っておくなり惜しいと思う気持ちがないですからね。 ボールやまな板は大人と同じもので大丈夫ですよね。割れないし、危なくないし。 食器に盛り付けとかもやらせていますがお皿も100円ショップのディズニーのプラスチック食器ですね。 これなら運ばせても万が一落としても床が汚れるだけですから。 100円ショップのぞいてみるのもいいかもしれません。子供用の包丁はいいなと思ったらすぐに売り切れてました。 お店の人いわく需要が多くて生産が追いついていないようで入荷はいつかわかりせんと言われました。 まめに100均に顔を出し次に出たときに買いました。 うちのお姉ちゃんは5歳ですがやっぱり心配でいろいろ「危ない!」「もっと細く切ってよ」なんて注文をつけると 「やっぱやめるわ」なんてことがよくあります。包丁も最初はカレーの具など大きく切っても気にならないものからはじめました。 その方が子供も納得するしこちらも妥協できますから・・・。 やりたいと思う気持ちを尊重することと、大人目線で完璧をめざそうとする気持ちとで私はいつも揺れています・・・(笑)。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした 100円ショップとは目からうろことはこのことです 最近の、100円ショップはすごいですね うちもキャラクター物(でも100円)のプラスチック食器を使ってます お皿にもりつけたものをテーブルに並べてくれたりもしてくれました プラスチックは安心ですね 100円ショップ、ちょっと探してみますね >やりたいと思う気持ちを尊重することと、大人目線で完璧をめざそうとする気持ちとで私はいつも揺れています・・・(笑)。 私も非常に揺れそうです(笑) つい、危ないって言っちゃいそう(汗) ありがとうございました
- febbraio
- ベストアンサー率37% (11/29)
私も2歳の男の子がいます。 母親がしていることは一緒にしたいのはどこも一緒ですね。 初めは切った具をボウルやフライパンなどに入れることや, 炒め物などを混ぜることなどをさせていました。 それでは物足りなくなったのか,包丁を使いたがるので, 大人用の大きなものよりは子ども用の方が安全と思い, 子ども用の包丁を買いました。 (というか,要望してプレゼントに買ってもらいました。) ホームセンターにもありましたが,百貨店で売っていたものを使っています。 京セラのもの(果物ナイフにも! みたいなやつ)で かなり小ぶりなため,2歳児でも使いやすいようです。 (ホームセンターにあったのはもう少し大きめで, 幼稚園児くらいが対象なのかな?) きゅうりやこんにゃくなど,硬くなければ左手で押さえて 右手で切る,ということも可能です。一人でも切れます。 左手は「猫の手」では伝わらなかったので 「グーにして」と言うとできました。 (すぐに忘れるので「グーだよ」と声をかけなきゃいけませんが) 見ていて危なっかしいですが,時間に余裕があればできると思います。 ごろごろきゅうりの入ったサラダや大きさのまちまちの煮物など 見た目にこだわらなければいろんな形で調理に参加できると思います。 あと,周辺が散らかってもいいように新聞紙を敷き詰めて調理させる, と言っていた友達もいました。 私も始めたばかりでまだまだこれからですが, 子どもと一緒に楽しく料理ができたらいいな,と思っています。
お礼
御礼が遅くなり、申し訳ありません 包丁を使ってる方が結構いらっしゃることにとても驚いています 慣れたら、私もチャレンジしようかなという気になってきました まず、親の心の準備が必要ですね(笑 百貨店で売っているんですね 結構あるんですね、私の探し方が悪いのかな?^^; 皮むき機より、包丁の方が簡単なのかな?とも思えてきました お互い楽しい料理ができたらよいですね ありがとうございました
- kijikijineko
- ベストアンサー率10% (3/30)
うちも二歳児の息子がいます。 お手伝いは、卵の殻をむかせる(サラダ用のものや、麺物に入れます) これが一番好きみたいです。 ハンバーグも一緒に作ったとき材料を次々入れさせました。 が、たねを丸めるのは早かったみたいでぼろぼろ下に落とされました…。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません ハンバーグは子どもが好きな料理ですが なかなか、うまく作るのは難しいようですね 2歳で、卵の殻がむけるなんてすごいですね! でも、楽しいですよね、殻をむくのは うちはあんまりゆでたまごが食卓に並びませんが 機会があれば、やらしてあげたいなと思いました ありがとうございました
- mikihira
- ベストアンサー率29% (48/162)
娘(3歳)も台所のお手伝いが大好きです。 我が家では、 (1)切った野菜をザルに入れてもらう。(その時に野菜の名前も教えちゃいます) (2)カレー等のかき混ぜ(IHなので平気みたいです) (3)ご飯をよそう (4)こぼれてもすぐに片付けられるような物を混ぜてもらう(ポテトorマカロニサラダやハンバーグのつなぎ用のパン粉+牛乳etc) などです。最近はそれでも物足りなさを感じているようで次の手を考え中です。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません IH、いいなぁって思っちゃいました(笑 やっぱり、混ぜ混ぜ系か千切るかというのが 最初の一歩としてはよさそうですね うちの娘はくいしんぼうなので 途中で食べないか、心配ですが(笑 ざるに入れたりするのも、簡単でお手伝い気分が味わえますね 子どもはすぐ次のステップに進みたがるから 見守る方は、どきどきですね 頑張ってください ありがとうございました
- issakunn
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の娘も2歳ですが、お手伝いが大好きで、野菜を手でちぎってくれます。(キャベツとか白菜とかニラとか、柔らかい野菜です。)それを私が調理して、食卓に出すと、「○○ちゃん(自分)がちぎったの~」とみんなに報告します。自分でちぎったせいか、モリモリと野菜を食べます。お試しください。包丁は必要ないですよ。。。
お礼
御礼が遅くなって申し訳ありません 私も包丁は今入りません^^; ただ、皮むき機があるよ、と以前知り合いから聞いたので どんなものかと思ったので質問しました。 野菜を千切るのはいいですね 調理器具がなくても、たのしくお手伝いできそうです^^ うちの娘は、葉っぱのお野菜が嫌いなので 自分でやったらたべるでしょうか 期待してしまいますね ありがとうございました
- yu_chanpe
- ベストアンサー率19% (133/686)
http://item.rakuten.co.jp/sagami/32307/ http://item.rakuten.co.jp/chubonoie/10011885/ 包丁はもう少し大きくなってからでいいと思いますが…。
お礼
御礼が遅くなって申し訳ありません ネットでも売ってるんですね でも、けっこう高いですね・・(^^; 包丁は私も怖いので もう少し後にしたいです 2歳から使える、皮むき機があると聞いたんですが なかなか見かけないので ネットで探したらありました 実際手に取って確認できたらいいんですが ネットも便利でいいですね、ありがとうございました
- iroiroha
- ベストアンサー率22% (2/9)
そうですよね。うちにも2歳の子がいますが同じです^^ なので混ぜるものや(卵の攪拌やサラダなど)切ったものをボールに移すなど簡単にできることをしてもらってます。 ハンバーグのたねを丸めるのもさせてみたけど、手についたものを食べようとしたのでコロッケの時のみさせてます^^ 私は大阪在住ではないのですが、大型スーパーにも売ってますよ。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありませんでした 2歳の子供ってお母さんの真似をするのが大好きなんですね この機会に、料理が好きになってくれたらなとおもっています まぜるっていうのは 簡単で楽しそうですね、今度一緒にサラダでも作ってみます ハンバーグも考えてたんですが もう少し後になってからのほうがよさそうですね(^^; 調理器具のほうは、いろいろ他の方も書いてくださってるので いろいろ参考にして見ます ありがとうございました
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません 包丁を2歳のときから使用されていたのですね びっくりです、怖くなかったですか? 料理に慣れたら、やらせてあげたいなと思います 私が包丁を握っているところをじーっとみてるので おっしゃるとおり、トントンときりたいと思ってると思います。 デザート作りもいいですね 作って食べる喜びが味わえそうです^^ とても参考になりました ありがとうございました