締切済み MSN検索エンジン登録について照会 2007/03/15 13:04 MSN検索エンジン登録で文字入力が通過しません。アルファベット大文字小文字太字とあります。識別は、どこまででしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 echino ベストアンサー率50% (115/230) 2007/03/15 20:47 回答No.1 通過できないのは文字入力ですか? 半角英数入力(直接入力)でOKだったはずです。 以前と仕様がかわり、特定のURLは登録できなくなってます。 そのように表示がでていませんか? 質問者 補足 2007/03/17 06:42 ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、今度は直接入力で入力しました。ホームページというのが、ブログのページではいけないのかと思って、ほんとのホームページを入れてみたのですが、だめでした。 「登録」をおすと、その度に文字のところが消えています。 登録されたら、、登録受け付けました、というような言葉が出てくるのだと思うのですが、何も出てきません。 一番上に検索サーチ窓があって、そこにホームページアドレスを入れるところがあるのですが、あれは、いつ入れるのかわかりませんが、入れてみました。それから、文字を入れて、その下に、登録アドレスというのがあるので、そこに登録アドレスを入れました。次に登録と窓があるので、クリックすると、また、同じ画面になります。それの繰り返しです。 ヘルプで質問を試みるのですが、出来ません。 すみませんが、よろしくお願いいたします。 この検索窓は、自分のブログの中にあったもので、ping 送信先を入れるときにその下の方に出ていたものですから、ブログでもいいものと思っていたのですが、livedoor blog ではいけないのでしょうか。そのような指定はしてありませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア職種マーケティング・企画 関連するQ&A MSN検索エンジン登録 MSN検索エンジン登録 MSNの検索で検索できるよう、ホームページを登録したいのですがどのように依頼すればよいのか教えてください。グーグルや、ヤフーでは登録するためのホームページがありますがMSNではみつかりません。もしあるなら教えてください。 MSNの新しい検索エンジンBingには、URL登録というのはないのでし MSNの新しい検索エンジンBingには、URL登録というのはないのでしょうか? 検索エンジンへの登録方法を教えてください グーグル、ヤフー、msn、infoseekには登録できたのですが、他の検索エンジンは検索エンジンは目に付くところにあるのですが、サイトURLを登録するページがなかなか見つかりません(><。) もし、よろしければサイトURLを登録するページを紹介してもらえませんか?できるだけ多く登録したいので、どんなマイナーな検索エンジンでもありがたいです。 一発太郎は、最後の最後で、検索エンジンのサイトがビジー状態(?)だったらしく、うまくいきませんでした。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 検索エンジンへの登録 google以外の無料検索エンジンには全て登録できたのですが、googleだけが何度登録しても検索エンジンに反映されません。 URLと備考及び映し出されている英文字を入力して登録をクリックしても画面が白くなるばかりです。 どなたか詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか。 尚、URLはTOPページのものをいれています。 TOPページはロボット型に対応しています。 URLは http://www.d5.dion.ne.jp/~animal.r/index.html です。 検索エンジンへの登録 私はホームページを持っていますが。そのタイトルをヤフーなどの検索エンジンで入力すると、検索結果としてホームページが表示されます。いつのまに登録されるのでしょうか? もうひとつ、ホームページを作ったのですが、これはまだ検索エンジンで表示されません。どうすれば、登録されるのですか? 検索エンジン(インデックス)に登録されない 検索エンジンに登録されるのに数ヶ月かかる場合があると、いろんなサイトを調べたら書いてありましたが、もう登録して3ヶ月経ちます。 MSNだけはすぐに登録されていたのですが、googleとyahooがさっぱりです。 サイトはCSSで組んである、ごくごく一般的な構造で、スパム扱いになるようなことも特にしていないのですが、なにか登録されないことに原因はあるのでしょうか? ここで言っています登録というのはディレクトリやカテゴリーに登録という意味ではないです。検索ワードにHPのドメインとかを入力して検索しても、引っかかってこないという意味です。 Googlebotは、たまにクロールしていますが、インデックスには、なかなか登録してくれません。 登録されるようになる、何か良いアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 MSNで検索ができません。 MSNで検索ができなくなりました。 キーワードを入力し、検索ボタンを押すと、internet explorerでは表示できません。となってしまいます。 海外の検索サイトに飛んでしまったと思えば、最近はどこにも飛ばなくなりました。 MSN以外のエンジンは大丈夫みたいです。 とても困っています。 リニューアルされたmsnの検索エンジンが使いづらい つい先日似たような質問をさせていただいたものですが再度質問させていただきます。 つい1か月ほど前に、msnのホームページがスマホ仕様っぽくリニューアルされました。 しかしそれにより、検索枠に文字入力がしづらくなりました。(PC利用の場合) エンジンがbeingなのは以前からだと思いますが、検索の文字枠にカーソルを持っていっても、なかなかカーソルが入りません。 ひどいときは、ブラウザの外に、(単なる)文字枠が新たに出てきてしまうほどです。 beingを示すマークらしき三角のマークを押すと、新たに検索用の画面が出てきて、その検索の文字枠にカーソルを持っていくのは普通にできますが、検索のためだけにbeingのページを開くという手順を踏むのは非常に面倒です。 リニューアル前は、この三角のマークは検索の文字枠には無く、このような現象もなかったのですが・・ PCでmsnをご覧になっている皆様、私の同じような人はいらっしゃいませんか? (私のブラウザや、セキュリティソフトとの相性が悪いだけなのか、原因を突き止めたいと思っております) よろしくお願いいたします。 検索エンジンへの登録について Googleの検索エンジンへの登録は、アカウントを取得し自分の「URL」を入力するだけで簡単に登録できます。 Yahooへ登録と言った場合は、「Yahooカテゴリへの登録」を意味しているようなのですが、そうゆうことなのでしょうか? Google登録と同じような登録(ロボットエンジンへ登録)は、出来ないのでしょうか? 検索エンジン登録 携帯サイトをモバイル検索エンジンに登録しようと思っているのですが、 なかなか登録ページまで辿り着けません↓ 辿り着けたのはYahoo!モバイルのみで、 その他Jコースを使わないと登録出来ないサイト(R25式)や、 登録ページが開けないサイト(infoseek)などがあり、 登録作業で困っています/(-_-)ヽ ・MSNサーチ ・F★ROUTE ・OH!NEW? ・CROOZ! ・ケータイ livedoor ・ixenサーチ ・モバイルgoo ・Googleモバイル ・Askモバイル ・ケータイBIGLOBE 各検索エンジンに登録出来るURLを教えて下さい。 よろしくお願いしますm(._.)m 大量のページを検索エンジンに登録させる方法はありますか? 今まで様々な日記などをまとめると、4000ページもの膨大なページになってしまいました。 これのページを全て、検索エンジン(ヤフー、MSN、Google)に登録させることができません。 検索エンジンに登録させることができれば、一種のデータベースとしての活用や友達に公開したりととても便利なのですができません。 SEOを駆使してするほどでもないのですが、折角作成したページが、検索エンジンに登録されないというのは少し、寂しい気がします。 何とか、検索エンジンに登録させる方法は無いでしょうか? 宜しくお願い致します。 因みに、現在、MSNで調べたところ、25件くらいしかヒットしませんでした。 トップページにリンクを貼ったり、直接MSNのホームページ登録ページで登録をしたものは一応登録されていたようです。 検索エンジン登録に関して 1.自分が作ったHPがgoogleなどの検索エンジンに登録 されたかどうかを確認する方法ってあるんですか? 2.検索エンジンに登録されたHPについてなんですが、 HPに貼られたリンク先も検索エンジンに登録されるのですか? そうならば、検索エンジンに登録されている人に リンクを貼ってもらえば簡単に検索エンジンに登録されますが。 3.ブログなどは最初から検索エンジンに登録されるのですか? キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム msnモバイル(検索エンジン)への登録方法。。 http://promotion.live.jp/mobile/index.htm 上記サイトは、「PCから検索エンジン登録できる」と、ネット上の文章には記載あるのですが、サイトの隅々を見回しても、登録に関するボタンは見当たりません。 どうやったら、msnモバイルに自サイト(携帯用)を登録できるのでしょうか? googleモバイルやyahooモバイルは出来たのですが。。。 検索エンジンの反映について お世話になります。 検索エンジンについて質問させて頂きます。 検索エンジン登録については初心者です。 (1) FlashでHPを作ってから検索エンジン(yahoo.google.msn)に登録をしたのですが1ヶ月以上経ってもまだ反映されていません。 yahoo.google.msnの検索エンジンに登録したときにFlashで作成したHPが反映されるかを詳しく教えていただければありがたいです。 ※HPのトップページはFlashで作成しています。 検索エンジンに登録されていないので非常に困っております。 よろしくお願い致します。 検索エンジンの追加で教えて! win10です。PCに詳しくないです。 今回、edgeに検索エンジン「msn」を登録したいのですが,よくわかりません。 msnのトップ画面はhttps://www.msn.com/ja-jpとなっています。 画像でお聞きします。 1 msn 2 msn.com 3 ? (質問) 1)1と2はこれでいいのでしょうか? 2)3の意味が分かりません。既存の登録検索エンジンをみると空欄ですが必要ないのでしょうか? 検索で調べても専門語があるのでよくわかりません。 お詳しい方,宜しくお願いたします。 検索エンジンについて 検索エンジンに(yahoo.google.msn)登録してから1ヶ月以上経つのですが、yahoo.google.msnに反映されていませんでした。反映されるまでには、どのくらいの期間がかかるのでしょうか? よろしくお願いします。 検索エンジンの登録 自己サイトを持っています。 各検索エンジンは検索ロボットが巡回しているので、特に登録しなくても語句で検索に引っ掛かるようになるはずですが、それでも各検索エンジンに登録した方が良いのでしょうか? 検索エンジンに登録 こんにちは。 いつも利用させて頂いています。 HPを検索エンジンで引っかけようと思っているのですが、何度登録しても引っかかりません。 HTMLのソースの<head></head>内に <meta name="keywords" content="~"> <meta name="description" content="~"> (~にはもちろん文章とか入れてます。) と入力して登録すればいいだけではないのでしょうか? 他のHPでも同じだでしたし。 また、フレッツアイ(http://www.fresheye.com/) だと登録すると登録したとゆうメールが来たのですが、キーワード入れても引っかかりません。(ToT) 試した検索エンジンはグー、ライコス、インフォシーク、フレッツアイです。 僕のHPのURLは http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/1782/ です。 登録してから1ヵ月以上経ってます。 宜しくお願いします。 検索エンジン Googl の検索エンジンにホームページを登録、したいのですが、2つの単語を入力してくださいと出ます。 2つの単語を入力したら、そのあとの処理がわかりません。 リターンキーを押すと、違う単語が出てきます。 Googl 検索エンジンに 登録のやり方、分る方いますか? 検索エンジンって登録制なの? 自分でブログやら、プライベートのHPをもとうかなと思っています。検索エンジンからヒットするようにしたいのですが、下記の質問があります。 (1)数人の知人に聞くと答えがまちまちで困っています。A君に聞くと「検索エンジンというのは登録するものじゃなく、常に更新していると自然に検索エンジンに反映される」という。しかし、Bさんに聞くと「無料ですが登録しておかないと駄目ですよ」といいます。いったいどちらが正しいのでしょうか。 (2)もし登録するなら、どこから入っていけばよいのでしょうか?ヤフーの場合、どこをみても「検索エンジンの登録」なんて表記はないものですから。商用の場合は、「ビジネスエクスプレス」という項目がありますが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 職種 経営・管理職財務・会計・経理人事・総務営業事務・一般職デザイナー・クリエイティブ職マーケティング・企画コンサルティングSE・インフラ・Webエンジニア研究・開発・技術職法務・知的財産・特許その他(職種) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、今度は直接入力で入力しました。ホームページというのが、ブログのページではいけないのかと思って、ほんとのホームページを入れてみたのですが、だめでした。 「登録」をおすと、その度に文字のところが消えています。 登録されたら、、登録受け付けました、というような言葉が出てくるのだと思うのですが、何も出てきません。 一番上に検索サーチ窓があって、そこにホームページアドレスを入れるところがあるのですが、あれは、いつ入れるのかわかりませんが、入れてみました。それから、文字を入れて、その下に、登録アドレスというのがあるので、そこに登録アドレスを入れました。次に登録と窓があるので、クリックすると、また、同じ画面になります。それの繰り返しです。 ヘルプで質問を試みるのですが、出来ません。 すみませんが、よろしくお願いいたします。 この検索窓は、自分のブログの中にあったもので、ping 送信先を入れるときにその下の方に出ていたものですから、ブログでもいいものと思っていたのですが、livedoor blog ではいけないのでしょうか。そのような指定はしてありませんでした。