- ベストアンサー
子供を捨てた母親の心境について。
こんばんは。 現在、2人目妊娠中の者です。 私の旦那の母親(義母)ですが、今の義父と結婚する前に別の男性との間に1人女の子を出産しており(その男性と結婚していたかどうかは不明)そのまま、その女の子のへその緒がついている時にその男性のところに置いてきてしまったそうです。その12年後に産まれたのが私の旦那です。 義母が最初に出産した女の子は、彼女が20歳の時に義母を探して彼女の方から会いにきたそうです。その時に、彼女の一人暮らししている住所、電話番号、生年月日などを義母に渡したそうですが一切の連絡は義母から来なかったそうです。その後、お互いに連絡をとることなく、15年以上、過ぎていって、私と旦那が結婚する前くらいから、連絡をとり、旦那も結婚する前に一度だけ会ったという状態でした。その後は、時に連絡を取り合っている感じがしますが。。?(お正月など義母の家に帰ってきています)そこで質問なのですが、義母は、私たち夫婦の方にかなり偏っていて義姉(最初に生んだ女の子)には???という感じです。嫌なのでしょうか?義姉には12歳の男の子、5歳の女の子がいます。ちなみに義姉は×2なので現在旦那は居ません。共に義母には孫に当たりますが。。。 1.我が家には何度も足を運んで孫を見に来る(車で1時間くらい) 2.嫁の私しか家に居ないと分かっているのに、私たちの宅電には何も用事がなくても電話してくる。 3.嫁の私しか家に居ないと分かっているのに、旦那が会社に行っている平日でも我が家に孫を見に来る。 4.孫におもちゃや服を買ってくれる。 5.温泉旅行に一緒に行く。 6.孫が生まれたとき(一人目)は、病院にかけつけて、孫を見に来た。二人目も来ると言っている。 など、義姉に対しては、これらのことは全くしていないようです。義姉の家には一度も行った事はないそうです。孫が生まれたときも見に行かなかったそうです。そのおかげで私は義姉から嫌味を言われたこともあります。義母のように子供を置いて来てしまった母親は、このような感じなのでしょうか?私は詳しいことは分からないけど、なんで義姉と付合いあるのに、我が家の方ばかり偏るのかが分からず、義姉からも嫌味を言われるのは旦那ではなく、私でありストレスです。 ご意見あればお聞かせいただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今晩は。 想像で申し訳ないのですが、お姉さまのお父様に対して、よほど嫌な思いがあるのではないのかと思います。 自分が産んだ子供を、へその緒がついたままで、置いてこれるというのはよほどの思いがあったのだと思えます。 お姉さまは、自分の子と言うより、その男の子と言う感覚が強く、また若い日の失敗の結果でしかなく、お姉さまと接する事で、その頃の嫌な思いが蘇ってくるのではないでしょうか? 質問者様のご主人は、その嫌な思いから解き放たれ、やっと幸せになった象徴であり、逆にお姉さまは不幸な時代の象徴になっているのだと思います。 それでも、人としての情としてお姉さまとはとうり一編のお付き合いはしているけれど、もし可能ならしたくないのが本音のように思います。 義父様や、息子にお姉さまの存在が解ってしまっている以上、あまりすげなくするのも、2人の手前嫌だし、もしかしたら、心の底では、お姉さまに対して後悔や、可哀想に思う気持ちもあるのかもしれませんが、現在のご主人(義父様)の手前、前の人との子供であるお姉さまと仲良くする事に、後ろめたさもあるのかもしれません。 また、お姉さまと質問者様では随分年も違うとも思われますし、どこか質問者様の事は、子供のように感じる部分もあるでしょうし、質問者様が、何のしがらみも無い、本当の娘のような(その中に、お姉さまを育てられなかった後悔のような思いも)持っているのではないでしょうか? いずれにしても、お義母様との関係は良好のようですし、幼い頃から、お母様を知らずに育ったお姉さまの事ですので、嫌味くらいは聞き流してあげるくらいの度量をもたれて方が良いですよ。 可哀想な生い立ちの方です。ご自身がお幸せなのですから、気にせず、聞き流せば宜しいのではないでしょうか? ご参考までに。
その他の回答 (1)
- nekororin
- ベストアンサー率25% (106/420)
私はあなたの質問を途中まで読んでいて、その、実母に捨てられたばかりでなく今もないがしろにされているお義姉さんに、あなたは物凄い同情をなさっていて、『なんて優しい方なんだろう、素晴らしい方だわ』と思っていました。 そして、「お義母さまがあなたとあなたのお子さんを贔屓なさるのは、あなたのその情け深さ、優しさゆえですよ」と、回答しようと思っていたところ、最後の行を読んで、大どんでん返し。 >義姉からも嫌味を言われるのは旦那ではなく、私でありストレスです。 ストレスなんですか・・・。すっかり勘違いして読んでいました。 私が思うに、お義母さまはヒドイ方です。勝手です。なぜなら、長女と距離をとることで、過去の罪について言及されるのを避けているからです。 お義母さまとお義姉さんの父親がどんなに憎み合おうと勝手です。でも「子供(お義姉さん)に罪は無い」と考えるのが一般の大人ってもんではありませんか? 自分から長女に連絡を取ったのではない。私は会う気もなかったし過去の罪を償うつもりはない。 お義母さんの気持ちはそんなところでしょう。 ですから、「特例」として、あまり世間一般に当てはめず、深く考えないで適当にあしらっておく事ですね。 もし私があなただとしたら、義母に自分の子を可愛がって貰うのは嬉しい。でも、同じ立場の義姉の子をないがしろにしているのを知っている限り、心からは喜べない。子供に罪はない。義母は昔の罪滅ぼしのつもりで義姉の子もちゃんと可愛がってくれたらいいのに・・・。 そう思いますよね。
お礼
回答ありがとうございました。 義姉は、我が家に1人目が生まれる前から嫌味を言っていました。 「今度産まれて来る子供は本当の孫だからかわいがってもらえるよ」とか1人目が生まれた後も、義母に対して「どう、おばあちゃんになった気分は?」とか言っていました。 私には、「あの人(義母)に、捨てられたからさ」「私がどんな気持ちであの家(義母の家)に行っているのかわかってるの?!」「お母さん(義母)が借金して結婚のお祝い渡しているのに、お母さんの気持ちも考えたことあるの?!」とか「なんで車を買い換えた?」「あんたたち(我が家)のことなんてどうでもいいから!」とか、とにかく、ろくに私たちのことも知らないのに、私に嫌味を言ってきて、義母や旦那には何も言いません。それがとても私には嫁としてストレスでした。そんなに言われるほど、親しい仲には見えないのになんでこんなにいわれるんだろう?と思っていました。「私が捨てられたのしってるよね?!」って怒鳴られたときは、私に言わずに義母に言え!って思いました。私が嫁だから立場が弱いと思って、私にばかり言ってくるのです。義母には絶対に言いません。「嫁の立場でそんな口の聞き方、姉に対してよく出来るよね?」とか思いっきり見下したりもされました。 私も、回答者さまのおっしゃる通り「義母に自分の子を可愛がって貰うのは嬉しい。でも、同じ立場の義姉の子をないがしろにしているのを知っている限り、心からは喜べない。子供に罪はない。義母は昔の罪滅ぼしのつもりで義姉の子もちゃんと可愛がってくれたらいいのに・・」と思っていたから、義母の対応に???を感じたんです。でも、義姉は義母から自分のところ、子供(義姉の子供)をないがしろにされていることを身にしみて感じているので、その反動で私に嫌味を言います。それがストレスだったんです。正直、義母が義姉を受け入れているのであれば、義姉と我が家を平等に扱ってくれていたら、義姉は私にこんな嫌味なんか言わないんじゃないかと思うと、どうしても義母の対応というか心境が理解できませんでした。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 回答者さまがおっしゃる通り、義姉の父親に対してかなり嫌な思いがあるのかもしれませんね。。。 >義父様や、息子にお姉さまの存在が解ってしまっている以上、あまり>すげなくするのも、2人の手前嫌だし、もしかしたら、心の底では、>お姉さまに対して後悔や、可哀想に思う気持ちもあるのかもしれませ>んが、現在のご主人(義父様)の手前、前の人との子供であるお姉さ>まと仲良する事に、後ろめたさもあるのかもしれません。 現実、義夫はあまり義姉が好きではなく、家にも最初は私たちの写真(特に孫の写真)は、たくさん飾っているのに義姉のことは表面上、受け入れているようで、写真など一枚も飾っていませんでした。でも、その家に義姉たちや子供達をお正月に招いているのは、なぜ??絶対、義姉は嫌な思いをするに違いないと思ったのですが。。。義母も私の旦那も義夫を注意しません。「こんなことしたら、義姉は嫌な気分になるよ」って。だから、義母は回答者さまがおっしゃるように義夫の手前、注意することなど、仲良くすることに後ろめたさがあるのかもしれないですね。現実、波風をたてないように、と義姉にも言ったことがあるようです。 私ももう少し心を広くもって、義姉の嫌味も聞き流すようにします。 回答ありがとうございました!