- 締切済み
人の輪に入っていく事が苦手です
タイトル通り人の輪に入っていくのが苦手です 元々人付き合いが上手ではなく なんでも話せる友達もいますが それほど多いわけではありません 何かの集まりがあったりすると 仲良くしたいなぁという気持ちもあるのですが一歩引いてしまい 結局人の話を聞いて相槌をうっていることが多いような気がします やはり楽しめていないところに人が寄り付いてこないのでしょうか? 怖そうな雰囲気のオーラを私からだしているのでしょうか? 自信がないから人付き合いがうまくできないのでしょうか? 今年の春出産予定でこれから先 いろいろなところによばれる機会が増えると思うので 徐々に慣れていきたいと思っているのですが 輪の中に入って楽しめるようになるためにはどうすれば良いのでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
はいはい、人の輪に入ることが苦痛ではない奴がやってまいりましたよ。 私は極めて外交的な性格なので、人の輪に入るのはさほど苦痛ではありません。こっちからガンガン声をかけるタイプです。ではさぞや人付き合いが楽しかろうっていうとそれほどでもないんですねえ。 こっちからガンガン行っても受け入れられなかったり歓迎されなかったり「なれなれしい」と嫌われることだってしょっちゅうです。 ただ、他の回答者さんたちも含めてそういう人と私みたいな人の違いがあるとしたら「厚かましい」かそうでないかだと思います。私みたいなタイプは「なんだい、あの野郎、厚かましい奴だな」といわれてもさして気にしません。「いやー、すいませんね。厚かましくて。こういう奴なんですよ」と開き直れる厚かましさがあるかないかだと思います。 なんかねー、最近喋りの上手いお笑いタレントが人気があるせいか、誰もが「エンターテイナーにならなければならない」みたいに考えてるんですけどね。誰もがステージに立っちゃ困るんですよ。客席がガラガラでね、ステージが満杯じゃ意味ないでしょう。輪の中で笑って相槌をうつ人が必要なんですよ。 まああとひとつにはある種の女優願望というか、ちょっと周りを取り囲まれてちやほやされたいっていう願望もちょっとあると思うのですが、ちやほやされるとそれはそれでなかなか面倒ですよ。 例えば、元野球選手の新庄さん。彼は人気ですね。でも、もしレストランで新庄さんをたまたま見かけて、そのときレストランのウェイターを怒鳴りつけて偉そうな態度をしていたらどう思いますか。幻滅~、と思うでしょ。新庄さんはいつでも不自然なほど歯が白くて笑顔がステキで元気一杯、っていうキャラクターを強制されるんですよ。彼だって人の子ですから、不機嫌な日もあれば悲しい日だってあるんですけどね。
- yamigome
- ベストアンサー率26% (20/76)
輪に入るのが苦手、異性ならなおさら、昔そんな人だった私(男)です。 きっかけは周りのほとんどが女性という職場に入った時でした。 克服しなければ俺は職場の中でハミる、と確信しました。 「自分から声をかける」「笑顔でいる」の二つ。 自分は友好的な人間ですよ~、と感じさせるのがいいです。 実践したら「こんな自分があるのか」というくらい輪の中にいたので驚きました。 壁を作っていると人は寄ってきません。 積極性が大切です。がんばれままさん
- odagirij
- ベストアンサー率30% (74/240)
こんにちは。 私も人付き合いや、人の中に入って行くのは苦手なほうです。 昔から私はそうしているのですが「嫌われてもいいや」と言う気持ちで行こうと自分でコントロールします。 そうすると反対に自然に普通に言葉が出てきて、自分自身楽に楽しくなってきます。 私も三歳の子供がいますので子供の為にも引っ込みぎみだといけないなと思います。 嫌われてもいいやと思っても思いやりの心は忘れなければ本当に嫌われる事はそうそうないと思いますし(^_^) 笑顔で勇気をだしてお互いがんばりましょう(^^ゞ!
お礼
やはり慣れ?経験?といったものが あるのでしょうか? 最近 頑張ってみてはいるものの 相手の反応が悪かったり 上手くいかなかったりすると凹んでしまっていました 確かに 私は <気持ちをコントロールする> ということが苦手なのかもしれません どこかに自分に対する甘えがあるのかも・・ まずは 笑顔で人と接することから始めたいと思います ご回答ありがとうございました
- uresiina
- ベストアンサー率14% (30/212)
私も人の輪に入っていくのは苦手なのですが・・・。 それでも入って行きたいという意思をもってはいます。 うまく入っていける日とそうじゃない日。←これが極端だったりします。 上手に人の輪に入っていける人を手本にしてみたらどうでしょうか? どこの誰とでも仲良くしようとするのではなく本当に必要としている輪の中にだけ入っていけたらいいのではないかと思うのですが。誰彼かまわず仲良くしようとするのは難しいことだと思います。 本当に必要に迫られればその輪の中に入らなきゃと思い頑張れるのではないでしょうか?
お礼
そうですね 誰彼・・・・・皆と思ってしまうから落ち込みがまた激しくなってしまうんですね 自分と全く同じ考えの人間はいないですものね やはり自分から積極的に行動して 凹んで当たり前!という信念で 頑張ってみようと思います ご回答ありがとうございました
- tarsan0013
- ベストアンサー率27% (215/790)
自分は男性なんで女性の方とは感覚が違うと思います(それも周りの人間に言わせると「デリカシーが無い」らしい)ので以下はあくまでも参考意見としてご拝読いただければ幸いです。 自分も「人の輪」にはいって行くのは相当苦手でした、この頃は苦手と言うより嫌いです。 人間所詮は哺乳類なんで弱いもの同士群れたがるのはなんとも致し方ない本能なんでしょうね、小中高と仲良しグループ、大学ではサークルやゼミでのグループ、社会人になったらなったであいも変わらずグループや派閥・・・ もともと小さくまとまってるグループに混ぜて貰おうと思うと下手に出なきゃならないしローカルルールも教わらなきゃならないし、そうまでしたって元々「小さくまとまってる」んだからよそ者は邪魔なんですよ元来。 ですからよっぽどそのグループに共感するものがあって混じるのになんの抵抗も無いグループなら自然に混ざってしまうんだし、楽しめないならそれはなにも無理に混じる必要はありません。 むしろ自分が楽しく行動してちまちままとまってる連中を引っ張ってくくらいの気力があるなら積極的にあちこち顔を出すのもよろしいでしょうがそうでないなら付き合いは付き合いとして適当に相手に合わせておけばよろしいのではないでしょうか。 ちょっと支離滅裂ですが今後へのアドバイスとしては、 案ずるより生むが易し、ご親戚やご友人へのお披露目なんて特段ウケを狙わずとも子供の可愛らしさで一同の輪の中心になるのは必定です。 そしてむしろ >結局人の話を聞いて相槌をうっていることが多いような気がします 人の話をよく聞く、これが人間関係の基本ですからninjinkiroさんはそのままの自分で宜しいのではないかと思いますよ、自分は。
お礼
はい ゴモットモでございます 特に 女性同士は常に群れをつくりたがる傾向にあります だから悩むわけなのですが ・・・ すべてが万事上手くいくわけではないですもんね 上手くいかないこともあるさっという強い気持ちで 笑顔オーラで 頑張って輪に加わってみることから始めたいと思います ご回答ありがとうございました
お礼
ご回答どうもありがとうございます 確かに友人でいつもにこにこ笑っている人がいるのですが 不思議とその子の周りには人が集まっている気がします あれこれマイナスの事を考えず 楽しげな雰囲気を出して まずは少しずつ頑張ってみたいと思います