- ベストアンサー
人と仲良くなるためのコミュニケーション能力アップ方法
- 人と仲良くなるためにはコミュニケーション能力を上げる必要があります。
- コミュニケーション能力とは、自分の考えを言葉にして相手に伝えるだけでなく、愛らしさや話しかけやすい雰囲気を持つことも重要です。
- 具体的な方法として、家庭教師など接客系のバイトをする、人と関わる機会を増やすなどが挙げられます。自身の性格を活かしながら、コミュニケーション能力を克服していきましょう。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ーーーーー 人からどう思われているかを把握している。 どの部分を改善すべきかをわかっている。 努力したい気持ちがある。 ーーーーー 質問者さまは素晴らしい人ですね! あとはご自分に自信がない、それだけだと感じました。 まずは習い事やサークルなど、なんでもよいので 自分が興味あること、好きなことで集まるタイプの 集団に参加してみてはいかがでしょうか? 自分が好きなことであれば知識もあるので それについて話したいと自然に感じると思いますし、 自然と楽しい気持ちが表情に表れるものだと思います。 人間というのは、素直な人と一緒にいると素直になれるし、 緊張している人と一緒にいると緊張してしまうものなんですよね。 だから、今のところは質問者さまの緊張が 周りに伝わってしまっているのではないでしょうか。 また、はじめのうちは1回限りの市民講座に参加するなど、 自分のことをまったく知らない人の中に入ることを 繰り返してみるのがよいかもしれません。 すでに自分のことを知っている人がいる場所だと 「突然話し始めたらおかしいと思われるかも…」と 不安になってしまうことも考えられるので。 自分のことを誰も知らない場所ならば、 いつもより少し大胆になれると思いますよ。 そして、まずは他人の話を聞いてあげることに 集中するのもよいかもしれません。 自分の話を楽しそうに聞いてくれる人とは 一緒にいたいと感じますよね。 インタビュー映像などを見て、受け答えの仕方を 観察するのもいいですよ。見ながら真似をしてみるのも コツをつかむ練習になると思います。 話を聞いていれば、少しずつ、どのように話すのが 聞き手の気持ちをわくわくさせるかもわかってくるものです。 「克服したい」という気持ちがあるんですから、 だいじょうぶ、きっと変われますよ!
その他の回答 (3)
笑顔は慣れです。 ずっと口角上げてニーってしていましょう。 誰も見てない時もそうだし、まわりにムスッとしたおっさんがいてもです。 きつい時ほどムリヤリ作るのです。 後は、鏡を見るたびに笑顔の練習したり、「オレ、カッコいい」とでもホメてあげましょう。 笑顔でいると楽しくなるし、笑顔をクセにしてるとけっこう笑えるようになります。 本気で人に好かれたいなら、「笑顔でいられるか」という状況でも、 笑顔でいましょう。 苦労に負けないか、試されてます。 口角上げるだけでも意識しましょう。 ファイト。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 僕は今まで面白くて笑うとき以外自然に笑顔を作るのは苦手でしたが、最近徐々に意図的に口角をあげる感 覚がつかめてきたような気がします。普段笑顔を見せなくても皆に好かれる人気者の人はいますが、やはり笑 顔があった方が親しみやすいですよね。 回答にも頂いた通り、引き続き、笑顔をくせにできるように意識していきたいと思います。
- 9eqlc19131
- ベストアンサー率14% (27/190)
アルバイトが可能であるなら、色んな職種で働いてみましょう。 職種により必ず特徴があるはずですから、 そこを読み取れば分かってくると思います。 主に接客の仕事を増やすのが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。お礼、遅れましてすみません。 色々な職種につけば、色々なコミュニケーションの仕方を覚えられ、コミュニケーションの幅が広がるでしょうね。 当面の間は臨機応変な対応ができるようになりたいので、始めは家庭教師やバーテンダーなど、なるべくマニュアル方式ではない接客のバイトをしてみようと思います。
- zakiyu
- ベストアンサー率17% (375/2086)
自分の考えたことを思い出して、実戦と思って人と会話をする練習する、他の人が相手と会話している姿を観察したりするのを積み重ねて行けばどうかな。 接客系のバイトをして身につけるのもいいし、 質問内容から見ると、大体、自分で理解しているから、それはそちらに任せます。 後は自信を付ければ自分の思い通りの感じに自ずとなっていくと思うから、頑張って、
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 今までは、「こんな型にはまった定型文みたいなものをオウム返していても、根本的な解決にはならないんじゃないか」となんとなく馬鹿らしく感じてやっていませんでしたが、何事も手前のことから始めていくしかないと思い、最近はそういう練習もするようになりました。少しずつ効果も実感しています。引き続き練習していこうと思います。
お礼
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 たくさんのアイデアをありがとうございます。僕のために、こんなにも親身になって色々なアイデアを下さって、励みになります。 一応大学で音楽系のサークルに入っており、練習日や演奏会、飲み会の時など、部員と話すチャンスはそれなりにあるのですが、普段は大方サークル関連の話や雑談ばかりであって、趣味が似通っているといえども、実際に普段から音楽談義が行われることは少なく、あまり会話に参加することができません。雑談となってくると、始めからある程度のトーク力、ウィット、周りを和ませる雰囲気などが要求され、ハードルが格段にあがりますからね…。まぁ、一日中自分の趣味のことばかり考えている人は少数派ですから(僕はその一人ですが…)仕方がないといえば仕方がないですね。まぁ、他にも興味のある色々な団体などに首を突っ込んでみて、意識的に会話に参加する機会を増やしていこうと思います。 参加型の市民講座に参加するというアイデアはとても良いと思います。そういうところで、人と関わったり話をする練習なり実験なりを繰り返してみたいと思います。 ありがとうございました。