- ベストアンサー
今私がしていることはプラスでしょうか
地方月刊誌の編集制作部に勤めています。業界3年目で、今の会社は2社目です。(前の会社の退社理由は会社が潰れたためです。) 今月も締め切りが迫り今日も深夜に帰宅しました。Aという月刊誌と、Bという月刊誌を毎月なのでひと月に2冊出していることになります。 仕事内容はイラレなどで地域のグルメやレジャー情報など1ページの何分の1かしらの狭い雛形に流し込んだり画像をはめたりします。(実際は雛形のルールも破られただ流し込むだけではすまないのがほとんど) 雛形でない一般的な広告のカタチをとるものもあるので勉強のためにはこのタイプのものをなるべく多くこなし、力をつけたいと思っています。(サイズは見開きから何分の一くらいの小さなものまで様々) ところが、いかんせん今日中アップの原稿が毎日半端じゃない量で、1ページ広告でまる1日かかる私がやっていると、それが終わってからほかの雛形の原稿にかかることになるので、翌日の朝になっても終わらないという現象が起こります。それでやむを得ず外注などに出しています。外注はキャリアある方ばかりで、1ページなら皆3~4時間で仕上げてきます。 デザイン力をつけるための広告制作ができているか、最近不安になってきています。外部には通用しない雛形ばかり・一般広告を手がけたとしても朝になっても終わらない現象が延々と続くため眠気と疲れでよい広告を創り出すことができず、早い段階で妥協せざるを得ない・仕事ができる先輩たちさえ朝まで帰れないことが多く、デザインの相談や評価、またやり直しの時間と気力がお互い無いため先輩に見てもらうという機会が皆無・・・もちろんその合間に鬼のように修正も発生します。 そして閑散期は1週間ていどで終わり、また次号が始まってゆきます。 この会社にいることは、私にとってプラスでしょうか?それとももう少し、いるべきでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雛形流し込みは、ちょっとした工夫で作業効率を上げられるでしょう。多分、個々の記事の文字数がバラバラで、矩形のサイズもバラバラになってしまっているんじゃないかと思います。こうなると、ページびったりに収めるのは至難の業です。時間がかかって仕方ないでしょう。 矩形サイズを固定するか(文字数は無視)、矩形を用いず3~4段組にして、ひとつの記事が段をまたぐのは気にせずただひたすら流し込んでいくか、どちらかにした方がいいでしょう。 一般広告とおっしゃっているものは、おそらく普通の広告と判断し、それをオペレーションじゃなくデザインしているのだとして回答しますと、アイディア出しから3、4時間で仕上げるのは、ANo.3さんのおっしゃる通りちょっとやっつけ過ぎです(笑)。なのでこちらは時間がかかるのは気にしなくて構いません。と言っても、長くても2日以内にはフィニッシュに近い形にしなくちゃいけないでしょうけど。 おそらくは、実作業よりもアイディア固めに時間がかかっていると思います。ひょっとして、いきなり新規文書を開き、マウスを握ってませんか? それよりまず資料を漁り、ラフスケッチを描くことから始めた方がいいですよ。 プラスにするかどうかは、自分次第です。現在の状況をうまく処理する知恵を自分で絞り出さないと、やってけませんよー。
その他の回答 (4)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
以前編集の会社でライティングや制作管理をしていました(本当はデザインするはずだったのにそっちは挫折)。 どんな職種名であれ、与えられた時間に水準をキープした仕事をする必要があります。それは別の会社に行っても同じです。 ですから、あなたがする事は転職を考える事ではなくて、なぜ1ページに1日かかるのか、どうすれば短縮できるのか、だと思いますよ。 閑散期に外注さんの仕事を見学してみてはどうでしょうね。
お礼
回答遅れまして申し訳ありません。 ・・・そうですね。今与えられた環境を生かす工夫もせず、ではいけないですね。今は作業中はただひたすら作業時間短縮のため、心がけたりはしているつもりですが、その集中力も朝から晩までぶっ通しでやるとあるところでぷっつりと切れてしまうのです・・・今までのペースでやれば0時で帰れるのに!と何度も思いました。 今の会社にいるうちは、今できることをするようにしたいとおもいます。 貴重なご意見ありがとうございます。
- meeco
- ベストアンサー率16% (1/6)
デザイナーとしての未来を描くのであれば、やはり辞めた方がいいのではないでしょうか。クリエイティブの職種で、いいアイデアを求めて妥協しないことで徹夜するのはこやしですが、作業に追われて恒常的にする徹夜はただただ悲惨です。 1本(ページ)の広告を1日でつくるというのは、オペレーターとしてはどうか分かりませんが、デザイナーとしてはもしかしたらやっつけすぎかも知れません。キャリアのある外注さんたちは3-4時間で仕上げるそうですが、出来次第とはいえ、それもちょっとどうかと思いました。少なくとも、キャリア3年という今の時期にそういう仕事の仕方に慣れようとしないほうがいいんじゃないでしょうか。 もちろん、広告制作においてもスピードは大事です。それは、仕上がりまで迷いなく最短距離で進むことで生まれると思います。マーケティングについての知識、クライアントへの理解とブランド認識のブレのなさ、アイデアに向けての集中力、そしてクリエイティブとしての適正が、それを可能にするでしょう。マックの操作の早さはその次です。 いまの職場はやはりオペレーターの色が濃いかと思います。会社側から見ても早さ、正確さを優先して求めているのではないですか。あなたがクリエイティブの品質と幅を求めるなら、お互いうまくいかないんじゃないかと思います。 なによりも、したくもない無理をして病気になったら元も子もありません。 職場を変えるなら若い方がいい。いまの会社での制作物以外に、自分でつくったものを作品集に多く入れておけば、あなたが仕事においてこれからなにをしたいのか、どれくらいの情熱を持っているかが、面接者に深く伝わります。広告作りは人の心を動かすのが仕事です。まずは面接者の心をうごかして、ステップアップを遂げてください。応援しています。
補足
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 No1,No2の方々と正反対の回答で少々驚きました。 確かに、外注さんは短時間で仕上げるのですごいと思うのですがやっつけなところもあると思います。(とはいえ、やっつけもできない私が言う立場ではないですが) やはり、広告業にも棲み分けがあるのでしょうか?早い、安い、だけど質は落ちる。(が、クライアント自身もそこまで求めない)また、時間はかかるが質のよい広告ができる(クライアントも情報伝達の知識がそれなりにあるので高いレベルを求める、そしてその広告費を支払うことができる)というように・・・。 自分がどういうポジションでどういった広告に携わっていきたいのか、よく考えて結論を出したいと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
元オペ、現在進行管理をやっております。 #1の方同様、私も会社の人間だったら 「会社にとってメリットが無いので、他の道(転属)を考えましょう」と 言うと思いますが、あなたはもともとオペ・デザイナー志望で この業界に入られたのですか? 編集・進行管理・ディレクションなどが向いていそうなら 社内・社外でその道を模索するのも一つの手でしょうね。 オペ・デザ志望で入られたのなら、3年目でその作業スピードのレベルは 致命的と言わざるを得ません。デザインのセンスは場数を踏んで 地道に積み上げるしかない。しかし、単純な入力作業のスピードくらいは ちょっとしたコツや努力で上げることはできます。 市販されているソフトのマニュアル本や雑誌、サイトなどで 作業スピードを上げたり効率化をはかるテクニックを勉強しましたか? 先輩にそのようなテクニックを教わったことは? デザインのセンスを養うために、世の中に出回っている印刷物を 見比べるなど、何か努力はしてますか? 自分で自分を磨く努力をしていなければ、どんな会社に転職しても 通用しません。転職を考える前に、自分の欠点を磨く努力をしましょう。 まずはそこからです。
お礼
お礼遅れまして申し訳ありません。 オペ・デザとはオペレータ兼デザイナーのことでしょうか? ある意味、いまの肩書きはそうかもしれませんが今の会社で制作部の人間をデザイナーと呼ぶ人は社内にも社外にもいません。 ラフを描くのはデザインを深く学んだことの無い営業職の方です。とはいっても私もそうですが・・・。ほんとにざっと描かれているだけで、楽しい感じ、とか堅い感じ、といった指示があるくらいです。なのでイメージ固めからの作業になってしまいます。。。ショートカットメニューなどは一通り扱えます。 日ごろからチラシなど気になるデザインのものは集めたりもしています。 貴重な回答ありがとうございます。
- westvill
- ベストアンサー率33% (28/83)
それはいわゆるオペレーターの仕事であります。あなたの肩書きは何なのでしょうか? デザイナーでしたら、3年やって1ページに1日かかるようでは、先行き不安です。「外注は3-4時間」と言われますが、それが普通です。 会社的には、おそらく外注経費削減のために部門を作っていると思われます。弊社でも同じです。が、実際に作業をする方のスキルが低くては用をなさないので高スキルの方を雇っていますよ。すばらしく早いです。 あなたのご質問の中で、2点の問題がありますよね。 ひとつは上記の、「遅すぎる」こと、ふたつは「会社にとってメリットがないこと」です。 上司は何と言っているのでしょう? 部署には何名いるのでしょう? それによって大きく状況が変わりますが、私がそこの部長なりでしたら、あなたが考える前に転属をお願いしているかもしれませんよ。 不快ないい方で申し訳ないのですが、ビジネスはシビアな物です。おいやでしたら転職されることをお薦めします。
お礼
お礼遅れまして申し訳ありません。 肩書きはなく、制作部、というふうにくくらたなかの一人です。 なのでどちらかというとオペレーター職だと思います。 上司・会社からは今のところ何も言われていません。 3~4時間では遅いのですね・・・ 貴重なご意見ありがとうございます。
お礼
回答遅れまして申し訳ありません。 そうですね、すでにほかの方へのお礼でも述べたように、営業マンが描いた超ざっぱなラフしかないのでデザインもかねていると思います。 本当はアイデア出しからやりたいのですが、その時間も無く以前先輩からはデザインはマウスを持つ手を動かしながら考えなきゃ、と言われました。とはいえ、引き出しも少なく時間も無く、結果アイデアも固まらないまま見切り発車してしまってます。 けれども、ラフなんて書いていたらそれこそ社長にしかられそうです・・・どのデスクスペースもみんなドカーンとブラウン管モニター(最小は15インチで作業してる人も数名いる)とG4が鎮座し、ラフを書くスペースも配慮されていないことからも会社の考え方が読み取れるような気がします。(システムとか機器関係は勝手に移動とかするのはNG)そういうところなんでしょうか・・・。 丁寧な回答をありがとうございました。