• ベストアンサー

診断書が出ても

鬱病と診断され数日の休養が必要との診断書が出されましたが 会社側からは少し待て、話をしてからだといわれ、 仕事を続けさせられています。 会社にとっては都合があると思いますが私も私なりに辛いです。 今は我慢して仕事を続けていかなければいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

精神的な病は会社とかによっては甘く見られがちな病気です。 多分、軽い解釈で受け止めている状況なんでしょう。 鬱病のレベルによっても異なりますがハッキリした事は 申し上げられませんが、やはりその旨をハッキリと 専門医に相談した方が良いかと思われます。 お答えになってなくてすいません。 あんまり無理せずにいることが大事なので 無理だと思ったら強引にでも休養されるのが良いと思います。

pinfutakame
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は軽い鬱の傾向があるとの診断でしたので 数日の休養と判断されたのだと思います。 もう少し会社とお話したいと思います。

その他の回答 (2)

  • sakura_n
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

鬱病と診断されたのに、「数日の休養」の診断ですか? 鬱病は数日でなんか治りませんよ。普通。 そこのところが会社に付け込まれたような気がします。 「数日休めば、治るくらいなのだから、、、」と。 信頼できる病院に受診して、今の現状を説明し ちゃんとした診断書を貰ったほうがよい気がします。 これ以上、がんばらないでくださいね。 今までも十分がんばってきたのだから。

pinfutakame
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は軽い鬱の傾向があるとの診断でしたので 数日の休養と判断されたのだと思います。 もう少し会社とお話したいと思います。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

#1の方もおっしゃるとおり、会社側の認識が甘いと言わざるを得ません。 メンタルヘルス対策に意識のある企業なら、すぐ休職の手続きになります。 そもそも企業には従業員の健康を守る法的義務があるからです。 病気のこと・休養が必要であることを主治医から会社へ直接伝えるよう、 相談してみましょう。私もそれで会社側を納得させました。 メンタルヘルス(うつ病)に関する資料を主治医から、 あるいは関連施設からもらって提示するのも一つの手です。 それでもダメなら、労働相談(行政・民間どちらでもやってます)に 持ちかけて、然るべき手段がとれるか聞いてみましょう。 必ず休めるようになります。 我慢しないで、ゆっくり休めるといいですね。

pinfutakame
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は軽い鬱の傾向があるとの診断でしたので 数日の休養と判断されたのだと思います。 もう少し会社とお話したいと思います。

関連するQ&A