- 締切済み
地学について
地学について質問させて頂きます。 通信大学で地学を学びたいのですが、あまり人気がないのか 見つける事ができませんでした。 やはり通信大学では地学を勉強する事は難しいんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cfnorto
- ベストアンサー率0% (0/0)
学位は取れないけれど、通信教育で地学系では、秋田大学資源工学部の通信教育講座があります。 地球科学コースとか資源工学コースがあります。 http://www.eng.akita-u.ac.jp/education/correspond/correspond.html 一般向け講座で、大卒資格などは取れませんが、内容は本格的で、レベルは高く、 高校程度の数学や化学、物理の知識は最低限必要です。
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
あらためて,fugofugofuさんに質問します。 1.「地学を学びたい」ということですが,それは (1) 一般教養として地学を選択できればいいのか,それとも (2) 地学を専攻する学科に入学したいのか。 どちらでしょうか。 2.高校で「地学」と呼ばれる分野は,大学ではさらに細かく分かれるのが多いのですが, (1) 高校の地学に含まれる「天文学」「気象学」「海洋学」「地質学」「鉱物学」などを,広く学びたいのか,それとも (2) そのうち特に1つ2つを専門的に深く学びたいのか。また,もし後者なら,その分野は何でしょうか。 通学制の大学ですと,教員養成系の大学や学部では2.の(1)が多く,理学部では(2)が多いと思います。 ちなみに,「自信あり」の回答者が法政の地理学科を一発回答していますが,これは1番でいうと(1)と(2)の中間といえるでしょう。 ただし,2.に関して言うと,地学と呼ばれる分野のうちのごく一部分しか学ぶことができません。 前の回答では控えめに書きましたが,こういう回答が来ていますので,今回はハッキリ書きましょう。 もし,「地学の分野のうちで,自然地理学と重なる分野」だけを学びたいのであれば,それも一つの選択肢です。 具体的には,「地形学」「火山灰編年学」「気候学」などを中心として,その周辺の分野ということになるでしょうか。 しかし,それ以外の分野に関心があるのであれば,失望する結果になる可能性が高いと思います。 時々こういう人がいるのですが……まさか,地理と地学を取り違えているなんていうことはないでしょうね?(質問者さんも,No.1さんも)
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
たくさん学ぶ科目の一つとして,地学という科目が設置されている大学は,いくつかあります。 ただし,「地学」という言い方はどちらかというと高校までの教育課程に特有のもので,大学では(通信制でも通学制でも)「地球科学」や「気象学」「天文学」などに分化しているのが普通です。 (慶応の通信は確か「地学」という科目名だったかと思いますが…) 理学部地学科などで,地学を専攻したい,ということになると,これはかなり難しいでしょうね。 さらに,地学の中でも地質学を専攻するとなると,野外実習まで入ってきます。 地学に限らず,理工系の科目では実験・実習が相当の数に上りますので,文系に比べると,かなりの科目をスクーリングで実施する必要が出てくるからだと思います。 比較的近いところでは,法政大学の文学部地理学科があります(自然地理と地学は重なる部分があります)が,質問者さんがお考えの「地学」と合っているかどうか。 http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/ あと,こちらのサイトは既にご覧になったでしょうか。 私立大学通信教育協会 http://www.uce.or.jp/
- t6jsunw
- ベストアンサー率17% (24/139)
法政大学 文学部 地理学科 http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/nyugaku/t1-4-5.htm