- 締切済み
母のボケについて
40代の主婦&フルタイム会社員です。夫と小学生の娘2人と私の母と暮らしています。以前から、夫を嫌っていた母でしたが、このごろは夫が母の扱いを覚えたのか表面上は上手くいくようになりました。ところが最近、母の惚けがひどくなり物忘れがひどいのです。それも、ひどいときには今伝えたことを1分後には完全に忘れているのです。毎朝、今日は何日?と聞き、買い物に出ればわずか5分とかからない所で迷子になります。今は、人に聞きながらも帰ってこれますが、携帯電話を持たせてはいますが、何度使用方法を教えても存在すら忘れてしまう始末です。また、些細なことですぐ怒り出すし、ハンストや不貞寝といった周りが嫌がることをこれ見よがしにします。私たち夫婦や子供のことも気になるらしく、かかってきた電話の内容を根掘り葉掘り聞き出し、自分が理解できるまで、相手を詮索します。10分もすれば忘れてしまい、同じ内容でまたかかってきた時などは、また始めから説明する始末です。 医者にかけることも考えましたが、疑心暗鬼がひどくなるのも怖いので悩んでいます。私の精神的なストレスも溜まり本当に安らげる時間をもてません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurukurukurumin
- ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.5
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました。また、自分だけが苦しんでるのではないと思うと楽になります。家族の協力も必要ですが、あまり迷惑がかからないようしたいです。