• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人の親兄弟のこと)

主人の親兄弟のこと

このQ&Aのポイント
  • 主人の親兄弟に関する問題について考えてみました。
  • 長男の嫁として、主人の母との同居について悩んでいます。
  • 弟たちが実家にいることによる将来の問題について話し合う必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ramu0516
  • ベストアンサー率15% (38/252)
回答No.2

私の主人は3男(5人兄弟)ですが、主人の両親は連れ子同士の再婚なので世間体には3男でも両親の初めての子なので長男になるんだ!といっています。実家には離婚して2人の子供をつれて妹が住んでいます。 仲はいいので私から今後、結婚しないの?と妹に聞いたら「しないよ」。 主人は、もちろん両親の老後は自分が見るので覚悟しておいてといわれています。わたしとしては、妹が出て行かないなら面倒見なくてもいいのでは?と感じています。だから、必ず長男が面倒をみるというのは 昔の感覚で、いまは長男が婿入りしたりと、その時のそれぞれの状況で判断したほうがいいのではとおもいます。一応、どこかで考えながら過ごしていたほうがいいのでは?2人も男性が実家にいるのなら、どうなるかわからないとおもいます。お姑さんの気持ちもありますし。

na775nako
質問者

お礼

私もお義母さんの立場だったら、私たち夫婦と住むよりも、 今の状態(自分の息子と同居)が気が楽だと思うのですが…。 主人の考えでは、弟たちが今後もずっと独身なら、今のまま実家に弟たちだけ住まわせて、 いずれ、お義母さんだけ私たちと同居させたいみたいです…。

その他の回答 (4)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.5

私も長男です。私の場合、もう既に母も父も亡くなっておりますが、私にもあなたの旦那さんと同じように考え方があります。 長男だから両親の面倒を見ないといけない。兄弟姉妹のこともできる範囲で面倒を見ないといけない。そのためにはむやみやたらに無理をして無茶をして財産を潰してはいけない。次の世代に確実に財産をつないでいかないといけない。と考えています。 ただ、困ったことにもう既に結婚して10年たつけど次の世代が生まれてこないんだな・・・・(^_^;)

na775nako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あなたも長男気質なんですね(責任感が強いというか…) 色々考えましたが、今はまだお母さんも元気なので、その時がきたらまた(お母さんの意思も尊重して)考えたいと思います。 もちろんいざとなったら私たちが看る覚悟はしてますが…。

  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.4

私は子供達は皆結婚して出ています。(1人離婚騒動中(笑)) 長男と限ることはないのでは?ただ長男はそういう思い込みあるみたいですね。うちのも1人娘と結婚して、遠方に住んでいるにもかかわらず、俺が・・・長男だし・・・とか言ってるらしいですよ。 私は1人で暮らせるうちは1人でと考えていますから、お母様もどう考えているのか分かりませんよ。 例えば、あなた方が実家に入ったとしても、弟さんが結婚して入ったとしても、独身のまま親と暮らし続けたとしても、親に何かあったときには皆で面倒みるべきじゃないですか? 介護するようになったりしたら、1人で抱え込むのは大変な事ですよ。 一緒に居る人だけに親を押し付けるのは可笑しいですよね。 長男だけおかずが違ったり、こずかいや教育が違うとか、昔のように特別に育てられたりしてればまた違うかもしれませんけど。 子供は当たり前の顔して親に面倒をかけ頼って大きくなるのに、親は年取るとなんで子供に気を使わなくちゃならないんですかねえ

na775nako
質問者

補足

お母さんの立場の方からの回答ですよね? ありがとうございます。参考になります。 主人のお父さんはだいぶ前に亡くなっているのですが、 お父さんが亡くなる時に『家のこと、頼む』と言われたそうで、 一番下の弟(実家に残っている弟ではありません)は当時まだ高校生だったので、 主人は必死に働いて学費を工面したそうです。父兄参観などにも参加したり…。 弟たちには《父親代わり》として厳しいことも言ってきたそうです。 本人いわく『(長男だからって)さんざん偉そうなこと言ってきたのに、 母親の老後の面倒を弟たちに見させるわけにはいかないだろう』とのことでした。 そんなものでしょうか…? 弟たちを見ていても(アニキが長男なんだから…)的な考えを持っているのは、なんとなく感じます。 依存心が強いというか…。主人が世話をやき過ぎだと思うのですが…。 弟が仕事を辞めてしまったときなど、新しい仕事の世話までしてやったりして…。

noname#44083
noname#44083
回答No.3

ご主人はご質問者様が「面倒見たくない」と思って言ったんだと受け取り違いされてるんですよね。 ・・で、ご兄弟の方は「面倒みたくない」とか言ってるんでしょうか。 もしもそのような事を言っていないのであれば、ご質問者様のお気持ちを受取り違いされても仕方ないかもしれません。 理由はともかくとして『俺が長男なんだから親の面倒見るのは当たり前だろ!』って怒っているのは何かしら思うところがずれてるんでしょう。 お義母さんと実家で同居する事になったら、ご兄弟はどうするつもりなのか・・・って事ならご主人ももう少し冷静になって考えてくれたかも?と思いましたがいかがでしょうか。 私はこちらの方が心配に思いました。

na775nako
質問者

補足

思うところがずれているんでしょう。…本当そうですね…。 ちなみに、今お母さんと弟たちが住んでいる実家に私たちが同居するというわけではなくて、 来年あたりマイホーム購入を考えているのですが、その家にお母さんをつれて来ることを主人は考えています。 弟達が今後も結婚せず今の実家に残るなら、弟達だけそのまま住めば良い。という考えです。 実は今、実家にいる弟以外にも、もう一人弟がいて(県外に働きにいっています) この弟は仕事がひと区切りすると、実家に戻ってきて1~2ヶ月滞在し、 また県外に行く。という感じなので、 弟達にとっても実家にお母さんがいた方が良いと思うのですが…。 おかあさんもまだ元気で仕事をしているので『面倒を見る』とかいう話は、 まだまだ先のことだと思うのですけどね。 実際、弟達は今、逆にお母さんに面倒見てもらっている状態ですし…(炊事、洗濯など) 主人には『面倒見たくないとは言ってないよ。でも今後も弟達がずっと実家にいて、 お母さんと住むなら、わざわざ私達と同居しなくても良いんじゃないの?』 って感じで言ってしまいました。私の言い方も感じが悪かったんでしょうね…。(反省) もう少し冷静に話し合いたいと思います。

noname#32484
noname#32484
回答No.1

子供という立場では長男でも何でも一緒です。 「長男が面倒を見る」という感覚の根拠も良くわかりません。 質問者さんがおっしゃるように、長男ではないからといって育ててくれた親の面倒を見なくてもいいというのはおかしい話だし、質問者さんなんて、旦那様と結婚された以上仕方のないことなのかもしれないけど、知り合って1,2年のお義母様の面倒を見るつもりでいたのに、と私は思ってしまいます。 二人も弟さんがいるのなら、弟さんが面倒を見るべきです。

na775nako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も長男~末子に関わらず、子供が親を見るという面では同じだと思っています。 弟たちが実家を出てお義母さんが一人ぼっちになってしまったら、 一緒に住むのは長男(私たち夫婦)かな…とは思うのですけどね。

関連するQ&A