• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告必要???)

確定申告は必要?開業届けは?手続き順番やメリット・デメリットは?

このQ&Aのポイント
  • 親が個人事業で昨年6月から弁当屋を始め、利益はほぼ人件費に消える状態です。年間の総売上はおよそ300万円で、確定申告の必要性について疑問があります。
  • 営業中であるにもかかわらず、開業届けを出していない状況です。確定申告が必要な場合、開業届けを出す必要があるのか、手続きについても分からない状態です。
  • 確定申告が必要な場合、開業届けを提出する必要があります。手続きの順番やメリット・デメリットについてより詳しく知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruhyper
  • ベストアンサー率36% (46/125)
回答No.3

> わざわざ「私は赤字です」って証明する必要はないみたいですよ。 赤字でも申告する意味は有ると思います。 確定申告した数字から、住民税や国民健康保険、介護保険等の金額が算出されます。 税務署的には不要かも知れませんが、様々な計算の基礎になる数字なりますので、赤字なら赤味と申告しておくことに意味が有ると思います。 jun-naomi 様の環境が良く判りませんので、何とも言えないのですが、確定申告をしておいた方が損は無いと思います。 ですので、確定申告は面倒でもちゃんとしておいた方が良いと思います。

jun-naomi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました! 店の経営者はいちおう父の後妻(昭和27年生まれ、専業主婦)なんですけど、実際の建物の所有者は父(昭和11年生まれ、元公務員、定年退職中)なので 気持ちだけの賃料?として売り上げから2万円払ってる・・・ような状況です(笑)。 でも親も全然詳しくないので、ヒマな私が見よう見真似で会計を受け持っているんですが確定申告には細かい日報状態の資料が必要なのか、はたまた月間の収支金額のみでいいのか??そのへんもまったくわからなくて。日報が必要ならば今から必死に作らなくては・・・と思ってクラクラしているところなんです(*_*)。

その他の回答 (2)

  • rqfqx288
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

私の場合は、去年の6月に開業(業種は違いますが) 青色申告の届けを出さなかったので、白色で申告する予定でした。 が、収支内訳書を作成したらやっぱり赤字。 こういう場合申告の必要があるのか税務署に問い合わせたら 申告の必要なしと言われましたよ(汗) 青色の場合は損失分を翌年の利益で相殺できるらしいから赤字でも 申告した方が得みたいですけど、白色はそういう特典がないので 黒字になった年に申告すればいいんじゃないでしょうか。 わざわざ「私は赤字です」って証明する必要はないみたいですよ。 でもまあ、一度管轄の税務署に相談されることをお薦めします。

jun-naomi
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m。一度問い合わせてみます☆

  • maruhyper
  • ベストアンサー率36% (46/125)
回答No.1

必要です。 確定申告とは、税金を納める為に行うのでなく入ったお金、出たお金を整理して、税務署に確認して頂く作業です。ですので、売上げが無いからしなくて良いのではなく、確定申告をしなければ脱税していると疑われるだけです。 ですので、私は赤字なんですょ、と確定申告をしておきます。 今の時期税務署は混んでいると思いますが、まず税務署に行って、開業届けを出し、今年は白色で確定申告をし、来年から青色で確定申告するようにしてください。

jun-naomi
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございました。 何も知らなくてお恥ずかしいです^^;。 さっそく準備をして税務署に出向くよう、伝えておきます。

関連するQ&A