• ベストアンサー

社内WEBでQ&A集を作りたいのですが、ご意見をお願いします。

いつもお世話になっております。 私は機械メーカーの総務部に所属しており、他部署、社外取引先等より担当者宛てに様々な質問があります。 通常時は担当者不在の場合は、伝言メモを残しておき、担当者が戻ってから対応しているのですが、部内で打合せし、簡単な問合せ(担当者でなくとも対応可なもの)は誰でも対応できるようにしようと思っています。 よって、日々ある問合せをデータベース化し、各人の知恵袋のように生かせればと思っています。 また、他部署の人も問合せをする前に見てもらえればと思い、社内WEB上でQ&A集を作りたいと思っています。 (社内ホームページは存在しており、HTMLベースで総務部のページもありま  す。) 業務毎に分類して整理し、その都度、どんどん盛り込んでいく形にしたいと考えています。 探すのに疲れて誰も見向きもしないようにならぬよう、検索も可能としたいと思っています。 そんなシステムを作る場合、どのようにしたらよいか、ぜひ意見を頂きたく思い、質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_ort
  • ベストアンサー率33% (66/199)
回答No.4

wikiは基本的に無料です。 いろいろなソフトがありますが、私が使っているのはpukiwikiってやつです。 http://pukiwiki.sourceforge.jp/ wiki自体はブラウザ上でHPを作成していく感じです。wikipediaとかもそうです。なので多くの人による更新などに向いていると思います。 サービスとしてはおっしゃるようにプロバイダがいくつかあるようですが、自社サーバにapache(これはまず入ってると思います)とPHPが動く環境があれば0から作ることもできます。たぶん後者のほうが利用者は多いのではないでしょうか。 さらに、パスワードなども細かく設定できるのでシステムの担当者のかたにおねがいすれば何とかしてくれるとおもいます。

pierre_1999
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 返信が遅れて申し訳ありません。 pukiwikiはお聞きして、聞いたことがあると思い出しました。 他部署でそれを使ってHPを更新したというのをQC活動の発表で聞きました。 昨日、apacheやPHPなどが書いてある本を本屋で見てきました。 1時間ほどある本くまなく見てましたが、私はプログラマーではないので、 生理的に受け付けなかったです。 手書きタグでWEBページを作成したことはありますが、プログラムを組んで 動かすというのは大変なことなんだと改めて思いました。 pukiwikiが私にも受け入れやすいことを期待して、一度触ってみます。 ありがとうございました。 2/22 8:54

その他の回答 (4)

  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.5

ご希望のキーワードを並べておきます CGI 【コモンゲートウエイインターフェース(Common Gateway Interface)】 KMS?【ナレッジマネージメントシステム(Knowledge Management System)】 CMS 【コモンマネージメントシステム(Contents Management System)】 SNS 【ソーシャルネットワーキングサイト(Social Networking Site)】 一部システムとして利用されるものから Apache or AnHttpd PostgerSQL or MySQL Perl or PHP 等の組合せで構成されます。ツリー型、スレッド型等 上のキーワードを、ここのカテゴリー別での検索チェックも参考になります 最適な参考書紹介 「今すぐ導入!PHP+MySQLで作る最速Webシステム、星野努著」 CD-ROM付き Apache 2.0.45、PHP4 4.3.2、MySQL 4.0.14 技術評論社刊 ISBN4-7741-1825-7 C3055 3280E システム部門と相談して、試験的にサンプルを導入できればいいですね (現在本屋書棚に陳列されているVer5の本とは違いますので気をつけてください)

pierre_1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな本を紹介頂きありがとうございます。 ただ、私には#4さんのお礼に記載したとおり、イメージ的には分かるの ですが、難しすぎて生理的になかなか受け付けにくいです。 いろいろ自分なりに考えてみます。 今、実現可能性ありとして考えているのは、 BBSを作成し、質問・回答を記載。 SQLでワード検索できるようにする。 BBSをためこんだ順に見れるようにするほかに、業務毎に分けて保管されるようにし、その業務の欄をクリックすれば、その業務の質問・回答が出るようにしたい と思っています。 最悪、MS-Accessでならどんな風にも作れるので、自分のできる範囲であがいてみます。 ありがとうございました。 これでいったん締め切ります。 ご回答頂いた皆様ありがとうございました。 2/22 9:21

  • k_ort
  • ベストアンサー率33% (66/199)
回答No.3

私もwiki使ってますが、安くていいです。ただ、構文を覚えたりモチベーションを保ったりしないといけないのでシステム以外での工夫が必要かもしれません。 ちなみに、ここOKWaveが企業向けに社内Q&Aを提供するシステムを打ってるそうですよ。ちょうどココみたいな感じで。お金がかけられるならどうですかね。それか、探せばほかにもあるかもしれません。 http://www.okwave.co.jp/service/solution/knowledge/askok/index.html

pierre_1999
質問者

お礼

参考URLの提供、ありがとうございます。 そうです。 まさにこんな感じで作れたらなあ、と思っています。 でもお金はかけられません。(3万円以下ならOKかも) Wikiなんですが、ホームページビルダーみたいなものかな、と思いました。 Wikiは社内限定でも起動しますか? なんかBBSみたいな感じで、サービス会社に登録してスペースを使わせて もらうような感じがしたのですが、どうなのでしょう? 社外に見られては困るので、社外のサービスは利用できません。 再度ご回答頂けましたらありがたいです。 2/21 11:47

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.2

社内のホームページというのはサーバーを社内で管理していると言うことですか?そうであればWikiというシステムがありますのでそれを使用してみるというのはどうでしょう? あとはNo.1の方の言うとおりに聞けるとわかると聞いてくるので社内規則とかで縛らないと結局作るだけ手間になることもあります。 大がかりにして良いのであればグループウェアというものも検討してみると良いかと思います。

pierre_1999
質問者

お礼

Wikiですか。 情報ありがとうございます。 調べてみます。 社内HPのシステムは、サーバーシステムはシステム部門が担当しており、 各部署のページはそのサーバーの中にそれぞれフォルダーが作られています。 私たちは自部署のフォルダー内(自部署のHP)のみ加工できます。 こういうシステムでは、自分たちだけでやる場合は、HTMLもしくはExcel、Access等で作るしかないかなと思っています。 システム部門に協力してもらえる場合は、教えていただいたWikiというものも検討したいと考えています。 >聞けるとわかると聞いてくるので社内規則とかで縛らないと 聞いて欲しくないわけではないので、他部署、社外から質問があるのは大いに結構です。 ただ、担当者がいないと回答できないことが多いので(仕事が属人化しすぎている、それも1人ずつ)、むやみに答えてはまずいものを除き、簡単な誰でも対応できるものはみんなで共有化したいと考えています。 (他部署、社外へのサービス向上として) グループウェアといってもシェアウェアくらいのレベルなら導入できるかと 思いますが、ノーツなどはまず承認が下りないので無理かと思います。 いろいろとアイデアを頂きありがとうございました。 2/20 18:16

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

そんなシステムがあっても、調べ無い人は調べないですから一緒ですよ(^_^;  ほらね、誰でも楽なほーに流れますので。

pierre_1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そんなシステムがあっても、調べ無い人は調べないですから一緒ですよ  (^_^; そうかもしれませんね。  ただ、私たちは共有化と他へのサービス向上を目的として行いたいので、 ぜひやり遂げたいと思っています。 2/20 18:13

関連するQ&A