• ベストアンサー

国立病院と個人医院の医療費の差

国立病院の心療内科の再診料は、650円でした。 診察を受けて、薬を処方してもらうだけです。 今度個人医院に転院しましたが、再診料にいつも 1500円取られます。 この差の理由はなんでしょうか? 病院によって自由度があるということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leo926
  • ベストアンサー率52% (56/106)
回答No.2

心療内科は、基本は内科なので、通院精神療法を取られていないからと思います。 個人医院では、精神科も標榜していませんか。院内に必ず書いてあるはずです。通院精神療法は、3600円かかり。その3割が窓口で徴収されます。3年前の知識ですので、多少変わっているかもすれませんが。 心療内科を標榜していても、保険点数としては、精神科で請求している医院は多いのです。これは、本来の心療内科の対象が、ストレスから身体症状を示している疾患なのですが、通院する方が、精神科よりは軽度の疾患とでも理解しているのか、本来は精神化が担当するべき疾患を沢山見ることがあるために起こっている現象と理解しています。

saohonohina
質問者

お礼

まさにおっしゃる通り、以前は心療内科でした。 今回は、心療内科・精神科です。 価格もおっしゃるとおり1000円ほど高いです。 よく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

・紹介状の有無で再診療の料金は変わります。 ・自由度というより税金の投入度です。

saohonohina
質問者

補足

先の国立病院は、紹介状なしで受診しました。 転院先は、国立病院の紹介状を持って受診しました。 しっかり初診料も取られ、再診料も後者の方が 高いです。

関連するQ&A