- ベストアンサー
心療内科医院を変えようか考えている中学生の状況と質問
- 中学生でうつ病と摂食障害を抱える私は、今通っている心療内科医院を変えることを考えています。主治医の対応に不満があり、信頼が薄れてきたためです。
- 主治医の対応に不満があり、信頼が薄れてきたため、中学生の私は今通っている心療内科医院を変えることを考えています。うつ病と摂食障害の症状に加え、最近の過眠傾向についても相談していますが、主治医の対応に納得がいっていません。
- 私は中学生でうつ病と摂食障害を抱えており、今通っている心療内科医院を変えることを考えています。最近の過眠傾向についても相談していますが、主治医の対応に不満があり、信頼が薄れてきました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
メンタルな病気の場合、 主治医との信頼関係がとても重要なのです。 貴女が、現在の主治医をまず信じることが出来るか、 ご自分で判断して下さい。 主治医を変える場合、 次にかかる医師に、診療情報提供書があると、 スムーズに診察してもらえますから、 理由は何でもよいので、 (例えば、学校から遠いので、もう少し近いクリニックにする等) それを書いてもらうのがいいかと思います。 変える病院ですが、 評判のいいところがあったら行ってみるとか、 大学病院の精神科とか、 精神科の専門病院とか、 個人でやってるクリニックとか、 色々選択肢はあります。 重要なのは、一番初めに書いたとおり、 病院と貴女の関係ではなく、 あくまでも、貴女と医師の関係が良好に結べるかです。 実は、これがうまくいけば、 別に、カウンセリングなんて受けなくても 大丈夫なんですよ。 うつはカウンセリングで治るとか書いている人もいますが、 あくまでも、うつ病はこころの病なのではなく、脳の病気です。 だから投薬するのです。 考えてみてください。 こころはどこにありますか? 薬を飲むことによって、 脳にどういう作用を及ぼしているか、 調べたことはありますか? まぁ、専門家ではないのですから、 素人判断は良くないのですが。 カウンセリングを受けることで安心するというのなら、 カウンセリングがある病院や、 臨床心理士がやっているカウンセリングセンター等を活用するといいと思います。 重要:精神保健福祉士がソーシャルワーカーをやっている病院はいいですが、 精神保健福祉士がカウンセリングをやっている病院はやめましょう。 精神保健福祉士は、あくまでも、 患者の医療相談を受ける立場にあります。 よく、精神科のデイケアなどで、 臨床心理士ではなく、精神保健福祉士がプログラムを考えたりする所がありますが、 それは、医師が、精神保健福祉士の資格が何たるかをよく分かっていない為だ と考えられます。 精神保健福祉士 参考http://www.japsw.or.jp/psw/index.htm 臨床心理士 参考http://www.jsccp.jp/ 長くなってスミマセン。
その他の回答 (4)
- isiyamadera_now
- ベストアンサー率62% (5/8)
もう心の中で解決をつけてらっしゃるかと思いますが、信頼のできる大学病院で、とくにセカンド・オピニオンを受け付けているところで、話を聞いてもらうこともいいのではないでしょうか。 その場合、遠方の病院の方がいいです。別の市であるとか。 どちらにお住まいかわかりませんが、医者に対する謝礼を受け取らない病院で徳洲会病院などが考えられます。大阪大学附属病院でも、セカンド・オピニオン制度があります。いかがでしょうか? うつは薬だけでは治らない面があります。悪化させないために薬を投薬するのでしょうけれど、脳の病気というほど、重篤ではありませんので、ご安心下さい。MRIでも脳に器質的変異がみられない場合がほとんどです。 それより、適度な散歩、料理、ボランティアなど、少しずつ自分で自分を認めてあげたいって気持ちになれることをしていかれることを、お勧めします。ささやかでもいいんです。
- eld3399
- ベストアンサー率4% (16/345)
うつは、薬では治りません。
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
1)今の私の(文面からの)状況を理由に医院を変えるのは妥当でしょうか はい、そうすべきです。 2)変えるのであればどのように主治医に伝えればよいでしょうか。 別にいいです、というか伝えないといけないと考えると心に負担があるからどちらでもいいです。 3)変える病院はどのような点に注意して選べばよいでしょうか。 4)今の医院ではカウンセリングを受けているのですが、医院を変える場合カウンセリングはどうなるのでしょうか。 うつはカウンセリングだけで治る心の病で一番軽いものです。ところが今の医院ではカウンセリングも受けているのに治らない!! これはよほど医者とカウンセラーがヤブです。もしくはカウンセラーは医者とグルで患者が治ると金が入ってこないので治さない様にしているとしか思えません。 さっさと別のところに替わり、そして病気を治して人生謳歌してください。jinseiwalker
お礼
ご回答ありがとうございます。 伝えないといけない、と考えて負担になる… そういうことってよくあります;; そうですね。考えすぎないようにします。 今の医院と主治医の評判はかなり良いのですが… やはり、人によって合う合わないがあるのでしょうね。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
1.医師に信頼が持てないなら、とくに精神面のケアに悪影響があるので、妥当。 2.家族が入院なども含めた治療をすべきだと主張するので大きな病院に移りたいと思う、と言う。 3.いまの心療内科はたぶん開業医でしょう。開業医は何かと問題が多いです。ですから入院施設も完備した複数の医師がいる精神病院を探す。そのような病院には何かと相談に乗ってくれるケースワーカーやソーシャル・ワーカーが必ずいる。 4.そういう病院にはカウンセラーがいるので、医師と相談する。 ※現在通院中の医師にあなたの現在の病状を書いた紹介状をもらうとなおよい。基本的に病院は他病院を紹介することしない(できない)。またやってきた患者を法的に拒否できない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 変えていいんですね。 ただ、入院を希望するまで症状がひどくないと思います。 しかし、家から近い精神科系の病院か学校から近いクリニックで迷っていますので、 参考にさせていただきます。 紹介状を書いてもらうといいのですね!わかりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 主治医を信じる事ができるか… 今はあまりできないですね。こうしてください、と言われても本当かな?と思ってしまいます。 やはり変えたほうがよさそうです。 病院という括りで選ぼうとせずに、先生との相性で選ぶ方がよいのですね。 人によって相性は違いますしね。 カウンセリングも治療の中では必要な場合もある、というのが私の考えだったのですが、 それもまた人それぞれのようですね。 脳との関係についてはある程度調べてみました。 ご丁寧な回答ありがとうございました。