- 締切済み
共働き(子なし)ですが、最近息切れしてきました
結婚して1年です。仕事を続けるべきか、悩んでいます。 私の職場は、自宅から通勤に約1時間半かかる所にあり、また、朝と帰宅時の電車の混雑もひどく、毎日押し潰されながら会社へ通っています。その疲労と、仕事のストレスから、腰を痛めたり、生理が不順になったりしています。 子供が欲しいので、婦人科に通って、いつでも妊娠できるよう、ホルモンバランスを整えるようにしているのですが、夫婦揃って仕事で疲労困憊していて、夜の夫婦生活自体が少なくなってきています。 仕事は色々と責任もあるポジションで、やりがいはあるのですが、体調を崩してまで続けたい仕事だとは私自身思っていません。子供が欲しいと思うようになってから、その気持ちは強くなりました。仕事を任せてくれる上司には悪いと思っているのですが・・・こんな中途半端な気持ちで仕事を続けるのを、同僚や上司に対して後ろめたく感じています。 また、主人とは休みが合いません。私は土日休みですが、主人は平日休み。土日に休めることは、まずありません。 それでも、子供が出来るまでは、私も頑張って今の仕事を続けた方がいいでしょうか?もちろん、経済的には続ける方が良いのだと思います。(夫だけの収入だと生活できない、という事はありません。) ただ、このまま頑張ったとしても、体調は悪化して、夫婦はすれ違ったままで、何か良いことがあるのかな・・・という気もするんです。 その一方で、子供が出来たわけでもないのに、こんな理由で仕事を辞めるなんて、甘えた考えなんではないか、とも思います。 仕事で疲れている夫を見るとなかなか相談することが出来ず、結局ひとりで悩んでいる毎日です。 皆さんのお考えをお聞かせ頂ければと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uminohi0720
- ベストアンサー率18% (20/107)
もう回答も出揃ったと思いますが、私も似た様な経験をしましたので書き込ませていただきます。 私は高校の教員で朝型の生活、夫はものすごく残業の多い職場で完全に夜型(過労死一歩手前)、平日には一度も顔を合わすことがないような生活をしていました。 子どもはすぐに欲しかったのになかなかできず。 RIN203さんの状況ととても似ていました。 そんな中(結婚後2年目)夫に転勤辞令が。 私は年度途中(10月でした)で仕事を辞めるのは絶対に無理だったので3月末まで夫に単身赴任してもらうことにしました。 金曜の夜仕事が終わってすぐ新幹線で夫のもとに行き、日曜の夜帰る生活。一見ハードな生活のようですが…。 4月には辞める、と決めたことでストレスから解放されたのでしょうか。あっさり妊娠したのです。(夫も地方勤務は楽なので元気になったからかも) その後もつわりと戦いながら1hかけて通勤し3月末まではきっちり仕事しましたよ~。 正直2浪までしてやっと得た仕事、辞めるのはもったいないとも思いましたが、最愛の夫の子どもは絶対に欲しかったし、一緒に住まなくては結婚した意味がないと思っていたので思い切りました。 仕事をやめたことはいまでもたま~に後悔します(同い年のかっこいいキャリアウーマンを見たときなど)が、子どもと夫と楽しく過ごせている今が一番幸せなので、あの時の決断は間違ってなかったかな。仮にもう一度あの時の岐路に立っても同じ選択をしたと思います。 子作りのために退職を考える人は案外多いです。 そして辞めたとたん(辞めるのが決まったとたん)あっさり妊娠する人も。 ちなみに、辞める時にはなるべく後任の人が見つかって引継ぎもきっちりしてからお辞めになれば、迷惑も最小限で済み上司も文句言わないんじゃないでしょうか。 RIN203さんの一番の幸福はなにかをよく考え、悩みぬいて、決断されれば良いと思いますよ。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
夫婦って一緒に過ごす時間ってすごく大切なんですよ。 休みの日にお出かけしたりHだってすごく大切です。 仕事なんていくらでもありますから ふたりのことを思ってお辞めになられたらいかがですか? だって休みも会わないんじゃ悲しいでしょ。 旦那さんの収入だけでOKなら辞めても支障はないでしょう。 仕事より夫婦仲のほうが大切ですよ。 妊娠も考えてるんなら辞めて体調を整えたらいかがでしょう。
お礼
ありがとうございます。 nozomi20041114さん他、回答くださった皆さんに、背中を押してもらえて、勇気がでました。 夫と話をして、そして職場の上司に今後の方向性を話してみたいと思います。
- pon6
- ベストアンサー率17% (11/63)
一生懸命仕事をしている方にこんな事言ったら酷かもしれませんが あなたの代わりに仕事をする人はいます。要は、あなたでなくてもいいんです。でも、家庭ではあなたの代わりになる人はいないんです。 私は遠距離だったので仕事を続けるか、結婚するかで悩みました。当時の上司に「辞められるのは痛いけど、仕事を続けてもそこに幸せはあるかどうかわからないよ。あなたの幸せを第一に考えなさい」と言われて仕事を辞める決心をして結婚しました。 いろいろあって今は専業主婦をしています。主人とすれ違いにならないように、いろいろ条件をつけて仕事をさがしているのでなかなかみつかりません。でも、結婚をしたからにはやはり家事を優先したいし、仕事ですべてのエネルギーを使い果たすような事はしたくないと思っています。 わたしは「甘えた考え」とは思いません。ご主人のこと、家庭の事をちゃんと考えてると思います。
お礼
ありがとうございます。 私の他にも代わりはいますよね。皆さんに回答していただいて、少し、一歩踏み出せそうな気がします。 私も、私の幸せを第一に考えたいと思います。
- aco1216
- ベストアンサー率32% (42/128)
似たような状況のものです。 思わず書き込みさせていただきました>< 私も、もうすぐ結婚1年を迎えます。子供はおらず、夫婦共働きで私は総合職です。 通勤は、行き2時間半、帰り2時間です。夫は平日休み、私は土日休みです。 夫婦の時間はありませんよね。お気持ちお察し致します。 家事は私がやっていて、正直しんどいです。夫は休みの日でも家事をしないタイプです。 ですので、自分が休みのときも平日できない家事をやるので休んだ気がしません。友人とどこかへ出かけるのも、億劫になっています。 私も、体調がおかしくなってしまい、胃痛、頭痛、心臓の痛み、手の痺れ、腰痛、そしてストレスで泣けてきます。 結婚は我慢と言い聞かせやってきましたが、限界がきてしまい、ついに辞表を出してしまいました。 子供を産まなくてはならないので自分の体の方が大切です。 夫にも協力を頼みました(というかキレました^^;) 家事は退職まで分担にしてもらいました。 会社では、辞表を出したのですが、出勤をアルバイト形式にかえてもらえました。週に1日の出勤とあとは、仕事を持ちかえり家で作業できるようにしてもらえました。収入は減ってしまうけど…やっぱり通勤距離的に二兎は追えないので;; 一度、上司の方に相談されてみてはいかがでしょうか? もしかしたら、打開策があるかもしれませんし、辞表はそれから出せば良いと思いますよ。 今まで、頑張ってこられたのだから、ちょっと休憩しませんか?
お礼
ありがとうございます。 往復4時間半とは、、、それは大変だった事と思います。 でも、とても似た状況ですね。私も、平日できない用事や家事を週末に済ませるので、それで忙しくなってしまい、なかなか休息時間が取れていません。友人と出かけるのも億劫になっています。ストレスで泣けてくることもたまにあります。この間は夫の前で泣いてしまい、夫を困らせてしまって、、、ダメな妻だなぁ・・と自分がイヤになりました。 上司に相談、そうですね、辞表出すのか決める前に、一度話しをしてみないとダメですよね。。。切り出すタイミングが掴めればいいですが・・トライしてみます!
- yukatantan
- ベストアンサー率7% (56/729)
まさに私がそうです。 都内への通勤もしんどく、 精神的にも仕事で疲れていたので・・ 今月末で退職することにしました。 部長には正直に話しをしましたよ。 そうすると「以前、退職した人も同じ理由で 辞めたらすぐ赤ちゃんできた人もいたよ。 ゆっくりしてみるのもいいかもしれないね」と言ってくれました。 気持ち的にもリラックスできたら 少しは変わるかな?と思っています。 お互いがんばりましょうね
お礼
ありがとうございます。 理解ある部長さんですね。私の上司は何て言うか・・ちょっと想像がつきません(^^; 赤ちゃん授かるといいですね。お互いがんばりましょう。
- yuka_yamanashi
- ベストアンサー率33% (22/65)
子供ができた後も仕事を続けるつもりがありますか?ならば、会社への通勤が便利で保育所が確保できる場所へ引越す等、子供を作る為の環境作りをしてみてはどうでしょう?妊娠したから直ぐ退職という訳にも行かないでしょうし、妊娠初期に満員電車で往復3時間も通勤して大丈夫とは思えません。仕事を続けるつもりが無いのなら、退職して子供を作る準備と努力するのは甘い考えではないと思います。現状の問題点をそのままに仕事も子供も流れに任せようと考えする方が甘い考えだと思います。ご主人と相談して結論を出してはどうでしょう?休暇を取って話し合ってみてはどうですか?結婚生活にとってかなり大事な問題だと思います。
お礼
ありがとうございます。 一文一文が、胸に響きました。 >>現状の問題点をそのままに仕事も子供も流れに任せようと考えする方が甘い考えだと思います。 おっしゃる通りだと思います。ずっと、結論だすことを避けて、流れに任せようとしてた様に思います。 仕事は子供が出来ても、何らかの形で続けたいと思っています。通勤が便利なところへ引っ越して今の仕事を続けるのか、引っ越さずに今の仕事を辞め、続けられそうな仕事を別に探すのか、よく考えて、主人と話し合うつもりです。
- vivi1115
- ベストアンサー率66% (2/3)
私は結婚15年目になります。子供はいないです。仕事に夢中になりすぎて、気が付いたら40歳がそこまで来ています。 2年ほど前、出張中新幹線内で説明の出来ないくらいの発作にあい、出張の多い私は心療内科に行きました。(情報の多い中大体の察しはついてこの診療科目を受診しました)病名は「パニック障害」です。原因はさまざまなようですが、強いストレスなどがあったのでは?とのこと。 思っていた通りでしたが、処方された薬はを飲み続けると妊娠は出来ません。いろいろ、ものすごく悩んだ結果休職しました。今では退職しようと思っています。おかげで発作はおきず毎日ホリディで退屈な日もありますが、今まで夫のために何もしてあげられなかったので、これからは夫のために色々して生きたいと思っています。主婦にだってプロがあるんだぞ!って私は思っています。 甘い考えではないと思いますよ!自分がそう思ったとき、そうしたほうがいいんですよ!きっと自分から自分への警告です。。。。。 何はともあれ、健康でなければだめです!ちょっとの勇気で先に進めます。きっと。。。。。私もそんなに偉そうなこといえませんが、だって 半年悩みましたから。 良い加減で、いつまでもお二人仲良くお過ごしください!
お礼
ご経験をお話してくださって、ありがとうございます。 パニック障害ですか。。症状が治まって良かったですね。 ストレスって、どう症状にでてくるかわからないし、あなどれないものですよね・・。 身体が第一ですもんね。夫とよく話し合って、「ちょっとの勇気」をもって、行動に移したいと思います。 vivi1115さんも、ご夫婦でゆっくりと仲良くお過ごし下さい!
- angelvoice
- ベストアンサー率42% (11/26)
こんにちわ。悩みを読ませて頂きました。 私、個人的な意見になりますが、ご参考になればと。 >私の職場は、自宅から通勤に約1時間半かかる所にあり、また、朝と帰宅時の電車の混雑もひどく、毎日押し潰されながら会社へ通っています。 無理しながら、今の会社を続ける事もないのではないでしょうか? 何れは、お子様も出来る事でしょうし、出来たとしたら、余計に今の通勤体勢では、お体に差し支えがあると思います。 仕事で、立場のあるポジションにいらっしゃるようですが、今の職場でなくても、また、働こうという気があれば、貴女様のような「仕事に対しての情熱」があれば、 他の会社でも、きっと、再び、そのような立場にもなれると思いますし、やりがいも出て来るでしょう。 今は、お子様が欲しい願いもある事でしょうし、このままでは、夫婦の時間も作れなくては、その願いも叶えられません。 今、住んでる近くの職場に変わってみるのも1つの手じゃないでしょうか? 仕事で疲れている旦那様を、癒してあげられるのも貴方です。 その貴方が疲れてしまってはね。(^^) 慣れ親しんだ職場を離れるのは辛いと思います。 また、新しい職場に行くのも、辛いと思います。 しかし、新しい家族を迎える環境を整えてこそ、頑張れる物もあるんじゃ~ないでしょうか? 生意気言ってすみませんでした。(^^;) 頑張って下さいね!
お礼
ありがとうございます。 今の職場に固執せずに、無理なく通える自宅の周辺にも目を向けてみようと思います。 >>仕事で疲れている旦那様を、癒してあげられるのも貴方です ほんとにそうですね。今の私にはその余裕すらなくて・・・それで自己嫌悪におちいったりしてます。。がんばります!
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
夫婦がお互い疲れている時こそ、話し合って決めるのが良いとは、思いませんか? 生涯一度きりの結婚生活です。二人で話し合って納得できる答えを出すのが良いと思いませんか?
お礼
ありがとうございます。 気持ちを整理して、夫と話し合おうと思います。
お礼
uminohi0720さん、ありがとうございました。 同じようなご経験された方が、自分が思ってたより居るんだなあと実感しました。 私の友人のほとんどが独身で、バリバリ仕事をしているので、自分のような状況の皆さんのお話聞けたことが嬉しいです。 仕事は無理して続けずに、ゆくゆくは退職する方向で考えるようになりましたが、実際出勤すると、家庭のことや子作りのことを、仕事の煩雑さの中で忘れてしまいそうになるのですが、 私にとって一番大切なのは仕事ではなく、家庭であることを、見失わないようにしようと思ってます。