- ベストアンサー
製造業・肩こり・体のだるさの就業後のジムは…
21歳の女です。 現在製造業で10時間立ちっぱなしで仕事をしています。 仕事中歩くことはお手洗い以外めったに無いです。 仕事内容上、腰・首を曲げる体勢・脚はぱんぱんにむくみ、就業後は肩こりや体のだるさに辛いです。 首を曲げればゴキゴキッ!と首が折れるんじゃないか(汗;)というぐらいすごい音がします。 (同じ製造業等の方は理解できると思います) 最近体つくりのためジムに通おうと思っており、今日申し込みに行こうと思っていたのですが、実際仕事が終わった後のこの体のだるさ・痛みのままジムで運動をして体はどうにかならないのか?と思い申し込みに行くのを今日は断念しました。 ジムで運動をする前にストレッチをするつもりですが、そうそう簡単に体の疲れはとれるものではありませんし(翌朝もキツイときもある)、 首を曲げるだけでも痛いのに、運動なんかしてゴキッ!と体に悪いことになるんじゃないか?と心配で…。 仕事での肩こり・むくみで疲れ重い脚・体のだるさのままジムへ通うのは体的にはどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その身体でジムは身体こわしになってしまいます。 まず、温めることが必要でしょう。 長時間立って仕事をしていると、もし本人が気がつかなくても冷え体質になります。 体温は何度ですか? 手っ取り早いのは『足湯』です。 足湯の機器はお湯を入れるもの、スチームで温めるもの、遠赤外線を利用して岩盤浴の溶岩石などを使ったもの、ブーツ型になったものもあります。 自分に合うものを探して、とにかく温めてください。(身体ではなく足ですよ。これで全体をカバーできますから) 私は、妻がデパート勤めなので貴女と同じようなことを言っていました。我が家では数年前にお湯を入れてつかうものを買って使っていますが、調子いいですよ。 ヌルマ湯を飲みながら30分くらい足湯をしますと、顔がほてってきます。入りすぎはのぼせて貧血を起こすこともありますので気をつけて。 または、近くに温泉施設(¥500くらいの)はありますか? 温泉も疲れを取るには最高にいいですよ。 病院へ行くより温泉へ通えば病気も治せますからね。 とにかく、冷えが万病を引き起こしますからね。 血液も冷えたら固まると思ったほうがいいですよ。 人間は血液がすべてですから。 参考までに
その他の回答 (2)
- kettouti
- ベストアンサー率46% (274/589)
私が思うには、就業後の体を整える意味と、基礎体力を付ける意味でウォーキングから始めてみたら如何かと思います。 ウォーキングの効果としては、 「ウォーキングは有酸素運動で、体のほとんどの筋肉がその動作に関連することになります。これらの筋肉においては、組織における酸素・二酸化炭素の受け渡し(組織呼吸)の能力、とり入れた酸素を使って長時間にわたり、エネルギーを分解する能力などが高められます。 同時に、これら多くの筋肉に血液と酸素を送り込むために、肺呼吸機能・循環機能も高められることになります。また、ウォーキングは全身の血液の流れを良くし、ストレス解消・健康増進にもなりますし、体に持久力も付いてくるでしょう」 との事です。 また、ウォーキングでしたら手軽に出来ると思います。 という事で、週に2回程度(土・日)でも良いので、1日2回~3回(朝・昼・晩)それぞれ、20分~30分位のウォーキングから始めてみたらどうでしょうか?そして、数ヶ月毎に少しずつ歩く時間を延ばし、最終的に1回1時間~1時間30分位、歩き続ける事が出来るようにしていったら良いのではと思います。 根気よく続ける事で基礎体力が付いてくると思います。
お礼
返信有難うございます。 ウォーキングなら体に負担かけずに長く続けられそうですね! 仕事帰りは軽くウォーキング、日曜はちょっと運動を取り入れてみようと思います
- zebra-zone
- ベストアンサー率22% (37/165)
まず柔軟体操からじっくりやって・・・。 という感じになるんでしょうけど。 ジムによっては個人トレーナーをつけられるようなシステムのところもあるようなので、ジムで相談されてもよいのでは? そういえば、水泳やってる人もいました>仕事帰りの製造業勤務さん
お礼
返信有難うございます。 そうですね。トレーナーさんに聞いてみようと思います。
お礼
返信有難うございます。 体温は低く36度以下です。 最近は温泉へ行くのが趣味になっていて、あと毎週末岩盤浴へ通っているので、まだマシなのかもしれません;