• 締切済み

自分の幸せが子供の幸せって。。

夫のすぐ切れて手がでる性格が原因で離婚するのですが、「母親が幸せでなければ子供も幸せでないよ」と回答をいただくのですが、6歳の息子(親権は私です)は果たして本当に幸せでしょうか? 確かに私は別れたら幸せです。でも子供の奥深くの心はどうだろうと考えます。 別れるのは私のエゴのような気もしています。 皆さんの意見が聞きたいです。

みんなの回答

  • tomobooo
  • ベストアンサー率26% (118/442)
回答No.11

子供にとって 自分の幸せより、母親の幸せです。 母親が不幸せなら、自分の幸せなどありえません。 母親の幸せという土台がしっかりしていなければ 自分の幸せに手が届かないというか。 つっても、今の質問者さんの気持ちが理解できて 寛容できるまでは長ーい道のりかと思います。 でも切れる旦那さんと一緒にいても行き止まりでしょう。 苦労は伴ってもその先に幸せになる可能性が見える道なら そっちを選んで正解なのではないでしょうか。

noname#30427
noname#30427
回答No.10

子供は本当に親の心理状態をよく見てます。楽しい時、辛い時、全て伝染します。 DVの父親なんていてもいいことありません。 私の父親もそうでした。私は毎日殺されるのではないかとびくびくしながら過ごしました。 親の離婚で傷つかない子供はいないと思います。親の記憶がない赤ん坊の時に離婚しても、大きくなって親が離婚したと知った時、少なからずショックを受けるでしょう。 でもそれ以上に自分の幸せを強く願ってくれる親の存在にも気づくはずです。それにはちょっと時間がかかる場合もあるかもしれませんが…。 後は離婚後子供にどう接するか、ではないでしょうか。 お子さんが小さい頃は「何で離婚したの!」なんて思うこともあるかもしれません。私も離婚経験者ですが「何でうちにはお父さんがいないの?みんなにはいるのに…」と泣かれたことがありました。 その寂しさは事実です。なので精一杯受け止めてあげてほしいです。そして子供に対して誠実に接していれば、大人になった時にはきっと母親の気持ちが分かると思います。 私も小さい頃は「お父さんがいなくなったら嫌だ」と思って離婚に反対してましたが、ある程度成長して「こんな父親は嫌だ」と思うようになり、私が離婚を薦めたくらいですから。それでも傷つきました。母が父の悪口ばかり言っていたので、自分を悪く言われてるようでした。 それだけは気をつけられてください。 離婚自体はエゴじゃありません。子供だけが幸せ、自分だけが幸せ…じゃなくて、自分も子供も幸せになる道を選ばれたらいいと思います。

  • -LIBRA-
  • ベストアンサー率34% (57/164)
回答No.9

身の危険を感じてご主人と離婚するのですから、お子様は身の安全を確保される事になりますよね? 両親揃っている=幸せ、にはなりません。必要なのは内容です。 世間的に形式が揃っていて恵まれているように見えても実はそうではない家族はたくさんいると思います。 そこに心が安定して暮らせる、親から溢れる愛情を注がれる環境がなければ幸せとは言えないと思います。 片親は不便なだけで不幸せな事ではないんですよ。 気負う事はありませんが、子供と自分が幸せになりたいと努力する気持ちを持ち続けていけばいいと思うのです。 いつでも自分とお子様の為に笑顔を忘れずに過ごしてください。

noname#205307
noname#205307
回答No.8

ほとんど他の方が書いていらっしゃいますが、私にも少し言わせてください。 自分の幸せって気持ちの持ちようで感じられるけど、母の幸せは私にはどうすることも出来ないことはわかっています。 でも、強く望んでいます。 母も私が小学生のころ離婚しました。 父がいないことは問題ではないです。 その分、質問者様が愛してくれればいいのです。 当たり前に出来ると思うかも知れないけど、新しく恋人が出来たときに、子どもは敏感に感じ取ります。 大人になったら理解出来ることも、子どもの頃は出来ないのです。 だから、母親だって女なのよ!と開き直らず、いっぱいいっぱい愛情を注いであげてください。 そうしないと、愛を信じられない人間になってしまいます。 親の愛が信じられないのに、他の人の愛など信じられるはずもありません。 別れることは、悪いこととは思いません。 あくまでもその後です。 頑張ってください。

  • ri6
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.7

旦那さんは、お子さんに対しても殴ったりするのでしょうか? 母親が殴られているのを子供は悲しむと思うのです。 離婚できて幸せだと思います。 私は母に愛されたことが無いので、幼稚園時代、母親が家を出て行くときに凄く嬉しかったんです。(質問者さんとは逆パターンですが) 家にいるだけでビクビクしてました。 お子さんが父親に会いたいとゆうときには否定せずあわせてあげて欲しいなと思います。 幸せは自分でつくっていけばいいのですよ。 私もバツ1で6歳の女の子がいます。離婚したのは3年前ですが、離婚前にあった夜鳴きが、離婚後ピタリと治まりました。母親がいかにピリピリしていたのかが、こんなにも子供が感じ取るのかとビックリしました。ママの笑ってる顔が好きと言います。エゴじゃないと思ってます。 頑張ってくださいね。

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.6

3番さんが私とおなじことを(まったくおなじこと)かいてくれました。 いて欲しい父親と、死んでほしいとまで思う父親もいるのです。 >質問者さんも子供さんにはお父さんの悪口、言わないであげてください。 >私はすごい嫌だったし、将来人間不信や結婚に対して夢がもてなくなるかもしれませんから。 との3番さんの意見ですが・・。 私は悪口を聞かされ続け、まさに結婚に対して夢も希望ももてず 結果、30代なかばでも独身です。興味がわきません。 一つだけお願いしたいのは 「自分の意思」をもって決断してください。 「子供のために」離婚することも 「子供のために」我慢することもしないでください。 「子供のために」となったらその子供は自分の人生をいずれ 絶望しますよ。 「自分のせい」で母親が幸せになれなかったとわかるんですから。 そこだけはお願いします。 あなたが幸せなら子供も幸せになります。

  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.5

不仲の両親のもとに育つ子供は、はっきり言って不幸です。 両親がそろっていれば=幸せ。ではないと思います。 確かにこの先、父親がいないことに関して子供から問われ話をしなければいけない日も来るでしょう。そして、父親のいないことによって、寂しさを感じることもあるでしょう。 しかし、貴方が一生懸命お子様に愛情を注いであげればいいのです。 暴力はお子様の体も心も傷つけてしまいます。 母一人で子供を育てていくのは、大変なこととは思います、 でも貴方はお子様の母親なのです。 頑張ってください。

  • hydrange
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

両親がいるのが子供にとってはとても良いことだと思います。 しかし、旦那さんから叩かれたりなどのことをされているのであれば、子供がどうも思うのかが問題ではないでしょうか。 そのような環境であるならば、子供には良くないと思います。 自分がまだ子供なので、子供からの意見なのですが。 たまに喧嘩するぐらいだったらいいのですが、両親の仲が悪いところはなるべく見たくありません。 親が明るく幸せに生きてくれるのであれば片親でも良いと思います。 自分のせいで離婚せず、辛いのを耐えているのを見ると親に悪い気がします。 子供の幸せのためだけではなく、自分の幸せのために生きてもいいと思いますよ。

  • mimi1984
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

こんにちは、私も小さい頃から両親が不仲でそれを見るたび嫌でした。 ケンカのとばっちりが来ることもありましたしね。 正直、さっさと別れてくれ。小学生の時にすでにこう思っていました。 目の前でケンカしてるところやお互いの悪口を子供に言う姿を見るぐらいなら別れてもらったほうがこっちも気使ったり 両親の機嫌うかがいしなくてすみますから。 質問者さんも子供さんにはお父さんの悪口、言わないであげてください。 私はすごい嫌だったし、将来人間不信や結婚に対して夢がもてなくなるかもしれませんから。

回答No.2

1の方も書いているとおり、母親が殴られているのをこの先ずっと見続けて 行くことがお子さんの幸せにはならないと思うのですが・・・。 お子さんだって、いつも暴力をふるわれて泣いているお母さんは見ていたくないと思いますよ。 それよりも、離婚してお子さんと二人、笑って暮らす方がどれだけ精神的に幸せかわかりません。 itigochan8さんが幸せでなければ・・とはそういう意味だと思いますよ。 母子家庭にはいろいろ公的な補助もありますから、前向きに頑張ってくださいね!

関連するQ&A