• 締切済み

子供の親権

現在、夫と離婚の話がでており、二人の子供(4歳・1歳)の親権でもめています。もちろん私は子供二人を引き取りたいと考えていますが、離婚した後の生活環境を考えると、私より夫側と暮らしたほうが良いのか?と迷っています。以前から夫は『中学から子供は私立に行かせる。大学も行かせて、より幸せになるチャンスを掴みやすい環境にしてやりたい』と申しており、私(現在無職)が子供を引き取っても暮らしていくのがやっとで子供の望む教育をしてやれないと夫に言われました。格差社会が広がる世の中、私が苦しい生活を覚悟していても、その苦しさを子供にさせようとしている私はおかしいとも。 経済的にかなり苦しいとわかっていても、それでも子供を引き取りたいという私の考えは、これからの時代に子供を育てる上で無責任でしょうか? それでも引き取りたいのは、私のエゴでしょうか? 文章がまとまらずに申し訳ありません。 アドバイスがある方、是非是非お願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

 はじめまして。  私もNo4の意見に賛成です。離婚原因は夫婦双方にあると思いますが、浮気はした側が100%悪いです。夫は自分の浮気を正当化するために、様々な言い訳をしているだけに過ぎません。質問者さん、目を覚ましてください。  仮に夫が子を養育する場合、予定通りに再婚したら子どもは継母が育てるのですか?それが子どもにとって幸せな環境といえるでしょうか。質問者さんが育児放棄・子に虐待しているなどの特別な事情がない場合、通常母親が親権を取れます。お金が心配ならば、夫が養育費を通常より多く支払えば済む話です。

nm3
質問者

お礼

No.5様、回答ありがとうございました。妻・女として力不足だった自分に自信も無くすし、何よりもこの環境(夫婦間)に産まれてきた子供たちに申し訳なくていっぱいでした。 聞き入れてはもらえないと思いますが、もう一度夫に自分の意見を主張したいと思います。本当にありがとうございました。

回答No.4

 なんだか勝手なご主人ですね。 >夫には再婚を考えている女性がいるのですが、そもそも、その浮気をしたのも私のせいと・・。  夫婦間でトラブルがあったのならば、それは両方の責任ではないですか?奥様が悪いからといってそれが浮気をしていい理由になんかならないでしょ。  浮気に関して、ご主人や相手の女性に慰謝料請求すれば?相手が払ってくれるかどうかわかりませんが、少なくとも離婚後の生活資金にはなりますよね。 >以前から夫は『中学から子供は私立に行かせる。大学も行かせて、より幸せになるチャンスを掴みやすい環境にしてやりたい』と申しており、私(現在無職)が子供を引き取っても暮らしていくのがやっとで子供の望む教育をしてやれないと夫に言われました。  本当にご主人が子どものことを考えているなら浮気はしなかったでしょうし、離婚という結論をださないでしょう。自分のしていることを棚に上げて何言っても説得力に欠けます。  中学から私立に行かせたければ、子どもの親権・監護権をどちらがもっていてもご主人がその費用を負担すればいいことです。親権がなければ負担しなくていいというものではないです。  確かに母子家庭で子どもを育てていくことはそれは大変なことです。でもね、nm3様も働けばいいことだし、たとえば収入がすくなければ夫からの養育費や児童扶養手当などの援助制度もあります。  中学からは無理ですが、高校からならば私立に行くなら援助制度もありますし奨学金で大学に行けばいいことです。 >格差社会が広がる世の中、私が苦しい生活を覚悟していても、その苦しさを子供にさせようとしている私はおかしいとも。  お金があることだけが幸せ?苦しい生活から学んだことはすべて無駄?そんなことありませんよね。  とにかくどちらで子どもを育てようと、養育する義務は夫婦どちらにもあります。  ちなみに小さいお子さまの場合は、親権は母親になることが9割ほどだと言われています。だからといって必ず・・・という保証はここではできません。が、一度家庭裁判所に調停の申込みをされたらどうでしょう? >それでも引き取りたいのは、私のエゴでしょうか?  エゴなんかじゃないです。母親として子どもを手放したくないと思うのは当然のことです。  それより、浮気して相手の女性と再婚を考えている、子どもの親権も自分が持ちたい、子どもと離れたくない、そのためにいろいろな理由を並べている・・・そんなご主人の考えのほうがよっぽどエゴです。  

nm3
質問者

お礼

回答、本当にありがとうございました。私も夫の言い分には納得出来ない事が多々あったので、離婚の話も最初は全く受ける気はありませんでした。親権の事はまだまだ悩みそうですが、子供を引き取るとなった際は、強い覚悟と意志で子供を守り抜いていきます。

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

金銭面だけの問題ならば、養育費を別れる夫に出してもらえばよいです。 二人の子供が4歳と1歳ならば、お母さんが必要だと思います。別れる夫の近くに子供を育てる人(祖父母など)がいるのならばよいのですが・・・。 ただ、できれば、離婚をもう一度考え直していただきたいです。

nm3
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございました。離婚は夫からの申し出で、何度も子供の為にもやり直したいと伝えましたが、聞き入れてもらえませんでした。夫には再婚を考えている女性がいるのですが、そもそも、その浮気をしたのも私のせいと・・。その理由もいまいち納得がいくものではないのですが。 夫の両親は健在で近くに住んでおり、子供の事も可愛がってくれます。ただ、『人』としてそれはどうなの?と疑問に思う事も多くて。 何にせよ、子供の幸せを一番によく考えてみます。

回答No.2

子供にとって、離婚する事自体が大人のエゴでしょうね・・・

nm3
質問者

お礼

本当にそうですよね。離婚が避けられない以上は、子供の幸せ第一でよく考えてみます。ありがとうございました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

人が幸福と感じるのはお金だけではありません。 しかし哀しいかな日本はまだまだ学歴社会。いい学校に行くにはお金が沢山かかります。勉強の成績が良かったり、スポーツに秀でていれば奨学金制度などというものもあったりしますが、そこに到達するかどうかは4才・1才ではまだまだ未知数でしょう。 あなたが引き取りたいというお気持はわからなくもありません。そして葛藤するのも尤もでしょう。 今のままですと残念ですが、ただ単なる夫婦の不和ということが離婚理由であれば金銭的なことで判断する限り親権はご主人にあります。今すぐに仕事を見つけてもちょっと難しいかもしれませんね。 もうご夫婦は修復不可能なのでしょうか。お子さんのためにやり直すことは出来ないのですか? また文面だけ拝見していますと、ご主人は慰謝料・養育費等払うつもりはさらさらないような感じに受け取れますが、そもそもの離婚理由はどういったことだったのでしょうか。

nm3
質問者

補足

回答ありがとうございました。前々の回答者様で少々補足させていただいたのですが、夫は私の価値観・人間性が気に入らないという事で離婚を決意したようです。私なりに努力はしたのですが、努力してもどうにもならないと受け入れてもらえませんでした。もし私が子供を引き取ることが出来たとしたら、恐らく養育費は貰えると思います。夫も浮気という自分の非を認めているので・・。でも、私も悪かった。それも認めます。私、話し合いになると頭の中で言葉が整理出来なくなって、黙りこんでしまうんです。そういうイジイジした所も夫にとってはかなりのストレスだったのでしょう。夫の両親の悪口も言ってしまったし。何だか補足になってませんね。すみません。