- ベストアンサー
相談したいことが
4月から、仕事を辞め、大学院に進学するものです。 現在、車を所有しています。平成10年式 スカイライン 4D 25GT-Xターボ MT 走行距離12万キロ マフラー(FUJITSUBO) 足回り(TEIN SUPER STREET) 18インチホイール エアクリ等いろいろいじっております。しかし、峠や湾岸などで飛ばしている訳ではなく、あくまで町乗りです。 その車のローンが5月まで。車検が9月にあります。 院生になるにあたって、車を手放し、バイクを購入しようか(250cc)また、車検を取って、車を所有し続け、90ccくらいのカブを買って、日ごろの足とし、2年後修士を卒業してから、下取りに出し新車購入をしようか。 院生となると、図書代、国民年金、所得税、授業料等お金がかかるので悩んでいます。 なお、看護師の資格を持っていますので、夜勤のバイトを月に5,6回こなせば、15万ほどは稼げます。ちなみ、実家ですので家賃とかは浮きます。 どなたか、アドバイスをいただけたらと思います!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、仕事を辞めて、大学院に行かれるという決断、同じ社会人として尊敬します。頑張って下さい。 さて、質問の件ですが、私は250ccのバイクに乗ると思います。 車検も不必要ですし、保険・ガソリン代など維持費も今より圧倒的に安く済むはずですから。。250ccなら、大抵の車より速いので、街乗りなら、車より満足するはずです。 ただ、条件として(1)雪の降らない地域に住んでいること、(2)雨でも我慢できる事(我慢できても、危険ですが)でしょうか。 友人などと遊ぶ時は車に乗せてもらったりすればいいと思います。それより、本当に大学(院)はお金がかかりますし、学生ですから、飲みに行ったり、何かと私生活でもお金を使います。維持費などで切羽詰って、飲みに誘われても断らなければならなくなったら、私はそちらの方がマイナスだと思います。 また、夜勤との事ですが、私の友人の院生(理系)は本当に学校に入り浸りで研究していて、自分の時間もない位忙しいそうです。大学院なら、文系も理系も関係なく忙しいと思われます。バイトも予定通りこなせない事も考えられますので、出費は少ないに越した事はないと思います。 こんな事しかアドバイスできませんが、これからの学生生活を公私共に実りあるものにしてください。。
その他の回答 (2)
- rbpfx170
- ベストアンサー率23% (105/449)
単純に二年後の買取は約20万円前後でしょうか、維持費やローンの残債、買取の差額を計算すると単純に2年で150万円前後、バイトで稼げるのが360万円前後差し引き200万円で、大学院に通えるのでしょうか? ご両親に部屋代や食費など生活面で援助してもらって学費も援助して貰えないとバイクの維持費も難しいと思います。もっとも任意保険に入らずにバイクに乗って自転車と事故でも起こして、多額の賠償金で人生を棒に振るつもりなら別ですが・・・怖。 もう少し確りと御両親の援助とかを話し合った方が言いと思います。 車は検討の余地は無いかと思いますが。 参考にならないかも知れませんが。頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 授業料と書きましたが、3年間働いていたときの貯金と退職金、奨学金等で賄うつもりであります。 これから、いい年して、親のすねをかじろうってのに、贅沢な悩みを言ってますよね。自分の置かれた立場をもっとよく考えてみます。
- tomikenboh
- ベストアンサー率46% (110/235)
車が必要ではないのであれば相当な金食い虫ですのですぐに売却しローンを完済しましょう。2年間で維持費は50万くらい行くでしょう。(車検、税金、任意保険) 2年後では下取り価格はさらに下がって二束三文でしょう。 で、どうなんでしょう? バイトで維持費を捻出して大学院への費用は賄えるのでしょうか? シュミレーションしてみるといいと思いますよ。 収支計算して車の維持費と必要性を検討してみましょう。 車がいるならバイトを少し頑張るとか。 ここで聞かなくても自分で答えが出せますよ。 私の場合はバイクが好きですのでたぶん食費削ってでも乗りますね。 というか…学生の時はそうしていました。(笑) バイクは冬や雨の日は足としては使いにくいのでその辺も考慮するといいと思います。
お礼
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 社会人時代の貯金と退職金がありますので、それを大事に2年間を充実させていきたいです。 現在、26歳。卒業するときは28歳。仕事を辞め、親のすねをかじっての生活に不安も感じますが、大学院に進学して、研究をしたいと思い、両親も、定年退職するまでならなんとか、力になると言ってくれました。 努力して、実りある学生生活にしたいと思います!ありがとうございました。