- ベストアンサー
鴨鍋を作る際に
今週末、合鴨の良いものが入りましたので 鴨鍋を作ります。 時々作るのですが、美味しい合鴨なのにお鍋に入れるとパサパサ? 味気ないのです。かといって、入れて少ししてから食べると 生っぽい?ような。 そんなに時間が経っていなくても今度は合鴨のだしがお鍋に出てしまっているようで、私がつくると味気なく感じます。 これは美味しいわよ!という鴨鍋の作り方教えてください。 よろしくお願いします。
今週末、合鴨の良いものが入りましたので 鴨鍋を作ります。 時々作るのですが、美味しい合鴨なのにお鍋に入れるとパサパサ? 味気ないのです。かといって、入れて少ししてから食べると 生っぽい?ような。 そんなに時間が経っていなくても今度は合鴨のだしがお鍋に出てしまっているようで、私がつくると味気なく感じます。 これは美味しいわよ!という鴨鍋の作り方教えてください。 よろしくお願いします。
お礼
Fiorinaさんありがとうございます! せりに舞茸、ごぼうですね。そして白ねぎをたっぷりですね。 これも美味しそう~。 これもコピーしてFiorinaさん家のお味を我が家でも試します! 自分で作る鴨鍋、いまひとつパンチがなくて自信なかったのです。 皆さんに相談してよかった! ありがとうございます! ちなみにこのお鍋の時は他に副菜としてどのようなものを作ればよい ですか? 教えてください。