- ベストアンサー
認知症なんでしょうか?
59歳になる母がいます。 最近、もの忘れがひどいのですが、少し気になる点があるのです。 体験自体が抜け落ちるのです。 66歳の父もボケ始めていますが、忘れるのは数字とか日にちとか、普段の私達でも気を抜けば忘れる様な内容なので納得できます。 ですが、母の場合、たとえば、口論の末に決めた内容でも、忘れます。 後日、同じ質問を繰り返し、口論した事もスッカリ抜け落ちているのです。 一度、頭を打って手術しているので、後遺症かとも思いましたが、最近回数が増えてきました。 祖母が入院したストレスや忙しさのせいかとも思ったのですが・・・ 自営業で、仕事はまともに続けています。 昼間にやたら、居眠りしてますが。 もうちょっと様子を見たほうがいいのでしょうか? それとも、早期発見の意味でも病院を進めたほうがいいのでしょうか? (ストレスが原因なら↑もストレスになりそうな気もします)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アルツハイマーもしくはアルツハイマー型認知症の可能性もあります。 早く病院に連れて行きましょう。 脳梗塞からこのような症状が出ることもあります。
その他の回答 (3)
- kamekame58
- ベストアンサー率52% (76/144)
症状からすると(=『体験自体が抜け落ちる』)、アルツハイマー病の可能性があり得ると思います。 やはり一度は診察してもらい病名を確認してもらった方が良いのではないでしょうか。単なる「老人性の健忘」というだけかもしれません。 「年齢相応の物忘れ」か「病的な物忘れ」かの決め手は、進行性に悪化するかどうかで概ね見分けられます。アルツハイマー病は進行性疾患ですが、「年齢相応の物忘れ」であれば、ほとんど進行しません。 なお、アルツハイマー病のもの忘れか、年齢相応のもの忘れかの判断が難しく、その境界のタイプ(MCI:軽度認知障害)という概念もあります。 軽症認知障害のままでとどまる(=約30%)か、アルツハイマー病に発展する(約70%)のかの予測は、いかなる専門医でもごく最近まで困難でした。ただし近年は、MRIのVSRADという手法あるいは脳血流検査(=SPECT)により80%程度は、アルツハイマー病に発展するのかどうかの予測が可能とも言われております。これらの検査は特殊な検査ですので中小病院にはおかれていない可能性がありますが、大病院でしたらまずおかれていると思います。受診前に確認されると良いと思います。 比較的軽い段階であれば、投薬治療(=アリセプトという薬があります)によって進行を本来の悪化スピードよりも9か月ほど遅らせる(進行を止める薬はまだ研究段階です)ことが可能です。アリセプトの有効率は20~30%程度です。 本人が嫌がる場合の受診に関しては、「もの忘れの検査」という表現にして、「認知症の検査」と言わなければ良いのではないでしょうか(それ位しか具体的な手段は無いように思います)。それと担当医の先生に、「結果の説明は家族だけにして下さい」と前もってお願いしておくと良いのではないでしょうか(診察前に受付の方を通じて、その旨を記載したメモを担当の医師に渡してもらうと良いと思います)。 ◎全国「もの忘れ外来」最新情報を下記サイトで見ることができます。
お礼
お礼が遅くなりました。 細やかな情報有難うございます。 正確な診断は大病院の方が確実だということですね? 以前、母は頭部の手術をしておりますので、その病院を考えていたところです。 あと、受信させる方法ですが、色々考えた結果、 「血栓でももの忘れがひどくなるらしいよ」で、その気にさせる事が出来ました。 少し前から頭痛があったようで、本人も気にしていたみたいです。 「もの忘れ外来」と言うのは、初めて聞きました。参考になります。 有難うございました。
- mundchen
- ベストアンサー率29% (5/17)
あれ?と思うことが増えてくると、少し心配ですね。 もしも痴呆症なら、止めることはできないかもしれませんが お医者様と相談で、進行を遅らせることも可能らしいです。 もしも、アルツハイマーであったら早期にいったほうがいいと思います。 嘘はいけませんが、健康診断をしたほうがいい、 とか言って病院へ連れて行ってあげてみてはどうでしょうか。 病気だ!と思っていくと大変なストレスになりますが、 この年になるとみんな行ってるもんだといえば 安心するかもしれません。 後、ずーっと眠るのはよくないみたいですよ。 私の知り合いのだんなさんも、何日か寝ているうちに 病気がすすんだ、ということもあるみたいです。 (アルツハイマーの方ですが) 何か、責任をもってすることがなくなったりしてませんが? 知り合いは、夫がなくなってその世話をしなくなったとたんに、 悪くなりました。 責任をもってすること、細かい作業、というのは本当に有効だと思います。 たとえば、洗濯は絶対責任を持つ、とか。 心配を助長するようなら申し訳ないです。 けど、すこしお金がかかっても安心したいなら 病院へ行くのがいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今は、逆に責任が多すぎる状態だと思います。 今後、病気が発覚して、責任がなくなったとき(仕事を抜けるとき)は、怖いですね。 本当の認知症になってしまうかもしれません。 プライドが高いヒトで、細かい作業が嫌いだけど、責任が無いのは嫌。 常に誰かが持上げてくれたり、感謝されていないと怒る。 元々、自分勝手な性格なので、ボケたら最悪です。 脳梗塞の可能性もあるそうなので、早めに病院を勧めてみます。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
病院を勧めてください。早期発見は治療への有効手段です。
お礼
やっぱり、そうですよね。 手術してるくらいだから、外的要因も考えられますよね? 病院勧めてみます。(字を間違えてました。) ありがとうございます。
お礼
脳梗塞・・・そうですか。可能性がありますね。 ネットで認知症やアルツのチェックをしても、もっと酷い症状のものばかりなので、様子を見るべきなのか迷っていました。 はっきり分かる、記憶の欠落は4回。 上記の口論の欠落は、そのうち2回です。 やたら頭が良く、プライドが高いヒトなので 不確かな情報で「病気なのでは?」と言うのも、実は気が引けていたのです。 勇気を持って(?)言ってみます。 反応によっては、父にも相談してみます。 ありがとうございました。