- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母はうつ病か認知症でしょうか?)
祖母の状態を心配しています
このQ&Aのポイント
- 祖母(69歳)は最近、気力がなく食欲がなくなりました。
- 祖母は入院後、独り言を言ったり、物忘れが増えたりするようになりました。
- 祖母は糖尿病であり、ストレスのせいで血糖値が下がらない状況です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#140269
回答No.2
その他の回答 (1)
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1
お礼
やはりストレスの影響からくるものなのですね。まずは病院を受診させてあげようと思います。 また、祖母への接し方が大変参考になりました。 気を使いすぎても駄目なのですね。つい「早く元気になって」等言ってしまいそうでした。 普段通りに接したり、出来るだけふれあう機会を増やすように心がけたいと思います。 ありがとうございました。