- ベストアンサー
セラロック単体で発振
安い発振素子として有名なセラロックですが、あれを単体で発振させるには、どのような回路を組んだらよいのでしょうか? GNDを繋ぎ、片方の足に5Vをかけて、もう一本の足にオシロスコープのプローブをつないでみたのですが、いまいち発振しているのが確認できません。 ヨロシクお願いします
安い発振素子として有名なセラロックですが、あれを単体で発振させるには、どのような回路を組んだらよいのでしょうか? GNDを繋ぎ、片方の足に5Vをかけて、もう一本の足にオシロスコープのプローブをつないでみたのですが、いまいち発振しているのが確認できません。 ヨロシクお願いします
お礼
いろいろとありがとうございました。 子供向けの教材を製作しておりまして、コスト削減をよぎなくされたものですから… 40円程度で済めばなー、と思った次第でした。