- 締切済み
発振回路の設計
セラミック発振回路を作製したのですが、位相がずれるのかオシロスコープで見たときに波形がぶれてしまうことがあります。初心者なものでどうしていいかわからず困っています。原因や対策を知っておられる方おられましたらアドバイスをください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gura_
- ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1
>波形がぶれてしまうことがあります。 波形がつぶれるのは、発振強度の強い正常な発振回路の証拠でもあります。↓ http://www-lab.ee.uec.ac.jp/text/trOscSin/sin-05.html 解決方法として、 1 弱々しい発振器にする。↓ http://www-lab.ee.uec.ac.jp/text/trOscSin/sin-06.html 2 歪波形は、高調波が含まれているためだから、フィルタで高調波を除く↓ http://www.circuitdesign.jp/jp/technical/guide71.asp#波を分解すると などの方法がありますが、先の理由から、後者のフィルタ回路(水晶振動子など)を利用するのが一般です。↓ http://www2.tky.3web.ne.jp/~kiyoshi3/m_basic/ba_osc.htm