- ベストアンサー
オール電化と電気+灯油のコスト
1F約25坪、2F約25坪の吹き抜けなしの家を建築する予定です。 工務店は電気+灯油の併用がいいと言ってきます。理由はオール電化だと調節が難しく、費用が高くつく・・・ オール電化の夜間割など使用すると安くなると思っていたのですが・・・。イニシャルコスト、ランニングコストについては勉強している最中です。 場所は北海道の厳寒の地、豪雪地帯です。ひどい年は-20~-15度にもなります。木造軸組みの外断熱、高高です。家族構成は、現在夫婦(30歳)2人で、5年後~10年後には定年を向かえた私の両親と同居予定です。 間取りはまだ変更が利くので、オール電化にしても大きい機器を置くことは可能です。どちらを選択するべきか、経験者・専門家の方からご意見を聞ければと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
地域というか電力会社さんによって違います。そちらは北海道電力さんなので、電力会社に問い合わせられるのが一番です。 地域が違うと電力料金設定も若干違ってきます。 こちらは中部電力ですが、オール電化エコキュートで我が家は現在建築中です。 そこで、中部電力の電気代をシミュレーションして貰いました。 深夜電気代は23時から7時まで約8円、7時から9時まで約20円、9時から17時まで約30円、17時から23時まで約20円となっています。 昼間の時間帯は決してNo.2の方が言われるように1~2割高ではありません。深夜の約4倍するのです。 ですから質問者さんの地域のように、昼間に絶対に暖房が必要な極寒地域では昼間の電気料金が高く付くことになり、深夜の蓄熱暖房だけで昼間が過ごせるか否か疑問です。 ましてや、年老いたご両親との同居であれば尚更の事です。 こちらでも、深夜電力での蓄熱暖房よりも灯油での床暖房の方が、ナフサの高騰している今でも未だ安価だと言うことをHMから聞いています。 No.1の方は灯油高騰で奥さんの実家は参ってると言われていますが、それを電気で補った場合の試算もなさって見られたのかは疑問です。 イニシャルコストは我が家のエコキュートだけで約90万円ほどでした。 乳児がいるので昼間でも暖房は欠かせません。 従って、シミュレーションしても光熱費は今まで以上に掛かることが分かりました。 しかし、それ以上のメリットとして、火を使わないことによるリスクがないことです。これは小さな子供、お年寄りのいる家庭にはありがたいことです。 一度、電力会社さんに行かれ、シミュレーションして戴かれることをお薦めします。 工務店が薦める電気+灯油が私は望ましいように思います。
その他の回答 (3)
- river1
- ベストアンサー率46% (1254/2672)
はじめまして! 秋田に住む設計屋さんです。 電気+灯油の灯油の部分は、暖房設備と思います。 秋田を含む北東北から以北の寒冷地地域では、オール電化とりわけ暖房設備が蓄熱式だけでおこなおうとしても、冬場の快適な温度にするための温度調節が能力不足でとても間に合いません。 蓄熱式暖房機を何台付けたら良いのやら、一部屋に1台で間に合うのか疑問が生じます。 確りと熱カロリー計算をすれば、台数は出せますが。 業者さんに灯油の部分がどういう設備なのか確めましょう。 たぶん暖房設備でしょう。 おおどころの説明は、No.3の方の説明のとおりです。 私も電気+灯油で良いと思いますが。
お礼
river1さん、専門家からの意見ありがとうございます。 灯油は暖房設備です。 何しろ、最初に行った地場の住宅メーカーで、オール電化+蓄熱暖房で完璧だと言われていたので、それで事足りるものだと思っていました。 No.3の方も言われていましたが、蓄熱暖房では足りないことが分かり、正直驚いています。 明日、工務店の人が来るのでそれまでに頂いた意見を検討して、話を進めていきたいと思います。いい家を建てたいです。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
夜間割を使用すると、昼間の電気代は大体1~2割高くなります。 この辺検討されましたか? 夜間割を使われるなら、深夜に熱を貯める蓄熱式暖房器具が有効だと思います。
お礼
arotaro001さんレスありがとうございます。 蓄熱暖房を検討中でした。 両親が同居する将来を考えると、昼間の電気代は考慮する必要があります。私たち夫婦であれば、共働きなので昼間は居ないことが多いのですが・・・。
ちょっと気温が私の住んでいる横浜とは桁違いなので、全然参考にならないかもしれませんが、同じ神奈川に住む妻の両親の家は、灯油にしましたがここ数年の灯油の高騰でちょっと参っているみたいです。 うちは、マンションにガスの栓があったので、ガスファンヒーターにしました。これが、すごくいいです。すぐにあたたかくなるし、灯油の入れ替えや購入の手間がありません。14畳ほどのリビングで使っていますが、朝などでもすぐに暖まります(あくまで横浜の気温ですが...)。 工務店の強い推奨だと覆すのは大変かもしれませんが、調べてみられはどうでしょうか?
お礼
ガスとの併用は考えていませんでした。 比較検討してみます。ありがとうございます
お礼
syouchikubさん、レスありがとうございます。 電力代のシミュレーション、早速明日行ってみようと思います。 高高住宅、蓄熱暖房で昼間も暖かく過ごせるのだと安易に思っていましたが、そうでもないのでしょうね? 年を取ったら寒さが辛くなるのでしょうから、考慮してあげなければいけないですね。