• 締切済み

実際はどうなんでしょうか?

冬場では適正な体温を維持するために基礎代謝があがるとされていますが、一方で体を冷やす食べ物は血行の循環を阻害し、肥満に影響を与えるとも聞きます。体温の低下を防ぐために代謝をあげるなら、経口的に食物を摂取し体温を下げても冬場と同様に代謝をあげようとして、結果肥満予防にはなるのではないでしょうか?

みんなの回答

  • yuphon
  • ベストアンサー率39% (44/112)
回答No.2

そうですね。冬の寒い方がが代謝が上がります。 で、夏場も冷たいものを食べて(飲んで)体温を下げて体温を上げることによってカロリー消費。ということですね。 視点は面白いですが、 冷たいものを延々と食べつづけることになりませんか? 結局はあまり効果がないでしょう。 所謂夏バテして痩せよう。としている感じがしました。 冷たいものって氷水とかそうめんとか、アイスクリームとか噛まずに流し込むようなものが多く、体重は減るでしょうが、所謂やつれた感が出るでしょう。また栄養過少の為逆にエネルギーを蓄えるようになりますね。 それに体温を上げるには筋肉が必要です。 そんなことよりも運動して筋肉つけて色んなものをバランス良く摂って健康的に痩せてください。

nyaaaaaaaa
質問者

お礼

そううですよね。運動とバランスの良い食事が一番ですよね!ありがとうございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

ん? 血行の循環を阻害されたら、体温を上げられないじゃないか。

関連するQ&A