• ベストアンサー

16進数を32ビット浮動小数点に直す

(0.EF4ABC×10 の2A乗)16を32ビット浮動小数点に直し、16進数で答えなさいという問題ですが、 答えは 6AEF4ABC になるのです。 この最初の2桁の「6A」というのがわからないんです。 どうして 2A乗 が6Aになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_amano
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

浮動小数点の形式がいろいろありますが解答から判断しますと仮数部24ビット指数部7ビットで+64のバイアス方式と考えられます。仮数部はすでに正規化されてますので小数点以下はそのまま下位に並びます。先頭ビットは正数ですから0です。質問の6Aの部分は指数部7ビットの部分ですね。ここは+64して負数も表現できるようにしてありますので+64は16進数で40です。2A+40=6Aですね。解答どおりになります。

suzuno
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、64を16進数に直すんですね。 私は64に「2A」ですから「12」なのかなと思い、76で計算してました。 ありがとうございました。

関連するQ&A