• 締切済み

漫画の構成力

はじめまして! 漫画家を目指しているものです。 このあいだ初めて投稿したのですが、そのときの批評で構成力を もっとつけるべきだといわれました。 具体的にどのようにしたら構成力をつけることができるのでしょうか? 映画を見る、短編漫画を読みまくる、短編漫画を描きまくるなど いろいろいわれていますが、正直ドコから手をつけていいのやら。。。 よろしければ教えてください!

みんなの回答

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.2

誰かについて勉強したのならその先生に質問したらいいと思います。 独学なら通信教育などで勉強されるのがいいと思います。 http://www.manga-g.co.jp/ いろんな作品を見るのもいいですが、しょせんは他人の表現方法ですから。 手塚治虫先生や赤塚不二夫先生はマンガではなく映画を見ることを薦めてます。 それも最近の物ではなく50年とか60年、70年前、あるいはもっと昔の「映画を撮るために試行錯誤していた時代」の映画を。 それこそ1場面1場面が当時の人が頭をひねって考えた貴重な映像です。 それを「どうしてこんな表現を思いついたのか」を考えながら観てください。 私もやりましたがすごく参考になりました。 当たり前ですがボーッと見ていては何も変わりません。 最近の映画はそれまでに誰かが考えた表現の流用です。 しかもマンガの表現なんて取り入れたわけの分からない作品まであるから参考になりません。 適当に持ってきてゴチャ混ぜにするぐらいなら練習しなくても誰でもできます。

回答No.1

構成力が何の構成力(キャラクターの配置、コマ割り、俯瞰等の視点、ストーリー展開)を指すかはわかりませんが、ストーリー展開を磨きたいということであれば、他者の作品をよく読むことに始まるのではないかと思います。まずは模倣から始めると。(それをそのまま発表すると大変なことになるのであくまで練習に) あとは、例えば設定を事細かに書いてみることをお勧めいたします。 街がでてくるのであれば、どこかの街をお手本にして紙に商店街の位置から主人公の自宅、公園に至るまで書き出して、キャラクター設定も細かく決めて書き出すなど。これをみるとストーリー構成、つまりは違和感や辻褄が合わないということはなくなると思います。

関連するQ&A