- 締切済み
野球
ぼくは 元々右バッターでしたけど 去年の9月ぐらいに 左がいいと言われ変えてみましたけど どうも振れません毎日素振りもしてますが 友達とかにも右のほうがいいと言われました 右に変えるのなら顧問の先生にいいずらくて どうすればいいでしょ??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y0322005
- ベストアンサー率26% (17/63)
作った左を作りたいんですね。あと、チームのお家事情もあると思います。右だと開きが早いんじゃないですか?どうしてもその手の打者へ対しては指導しにくいです。 その点から考えると、新たなステージで望むのもひとつの手かもしれません。試合の時のビデオとか見て分析しましたか? 練習では見れない、緊張した場面でのフォームが現れます。また、疲れているときのフォーム。 最初は遠くに運べないですが、ショートライナー打つ意識で望めば自然と逆方向へのホームランも可能です。 監督さんには左にして何を気をつければいいのかを伺ってみては如何でしょうか?
- chulips
- ベストアンサー率38% (81/209)
なれのもんだいだと思います!!右利きの人が左手で箸もつと持ちづらいのと一緒で・・・例えば松井稼頭央選手はもともと右でしたがスイッチヒッターになりましたがそれも時間がかかっておりますので・・・・ 努力すれば必ず進歩します。頑張ってください。
- nagano1998
- ベストアンサー率35% (52/145)
ボランティアで小学校と中学校のコーチをしています。 質問者さんが右と左、どちらの打ち方のほうが 向いているかわかりませんが、顧問の先生はあなたに 左打者に向いている何かを感じたのかもしれませんね。 例えば足が速いとか、左の方がパワフルだとか、 全体のバランスがよくなるとか・・・ 野球は基本的に左打者に有利です。 (バッターボックスから1塁までが近い、 打ち終わると同時に走り出すことができるなど・・) 当然ヒットになる確率は、左の方が多いので 同じ足の速さならば当然左が有利となるわけです。 質問者さんが今何歳なのかわかりませんが、 今までの動きと反対の動きをするわけですから 3~4ヶ月やったくらいでは簡単に右打ちから左打ちには なかなか慣れないと思います。 プロでもスイッチヒッターの選手などは、普段の生活から 利き腕と反対を使い、早く左に慣れるようにすると聞きます。 私のアドバイスとしては、しばらく左で練習してみるのも 悪くはないと思います。 理由としては、使う筋肉のバランスがよくなることにより、 体の使い方が上手になるからです。 また、ボールを捕らえる目の感覚も右とは違った感覚を 身に付けることにより動体視力が良くなったり、 バランスがよくなったりするからです。 もっとも質問者さんのスイングを見ていないので正しい回答 ではありませんが、いずれにしても疑問を持ったまま、 言われるまま練習するのでは、意味がありません。 顧問の先生に一度、なぜ自分は左の方がいいと 思ったのか聞いてみてはどうでしょう? その上で納得して左で練習していくのか、右打ちに戻すのか あなた自身が決めればよいと思います。 いずれにしても筋肉はバランスが重要なので 反対のスイングも取り入れた練習はされた方がいいと思いますよ。 まずは自分はどんな選手になりたいのか、それをはっきりさせて 明確な目標を立てて練習しましょう。 がんばってくださいね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
勇気を出して言いましょう。そこが新しい出発点です。先生のアドバイスもあるはずです。