- ベストアンサー
プロ野球のサインの出し方
- プロ野球のサインの出し方について疑問があります。なぜバッターやランナーに対するサインは、ランナーコーチから二段階で送られるのでしょうか?
- バッターやランナーに対するサインをランナーコーチが出している事が多いのですが、その理由が分かりません。
- プロ野球でのサインの出し方についての疑問があります。なぜコーチがサインを出す権限があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>コーチがサインを出す権限はないと思うので そうとも限らないですよ。 V9巨人時代の川上哲治監督は、試合における作戦の組み立ては ほとんど三塁コーチスボックスに立っていた牧野茂ヘッドコーチに任せていました。 近鉄の西本幸雄監督も本当に重要な場面では自らサイン出していましたが、 大半の場面では仰木彬コーチに任せていました。 あと、そんなサインが出る場面というのは 走者が二塁から三塁、あるいは三塁から本塁を狙う場面が多いでしょうから、 実際にプレーが動いた時に臨機応変な判断が求められるのは選手とともに三塁コーチです。 なので、選手だけでなく三塁コーチ自身がその場面での作戦を しっかり把握しておかないといけない、ということもあるのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
こんばんは! 正確な答えは分かりませんが、例えば高校野球では監督が直接サインだしますね。 そのサインをバッター並びに一塁・三塁のコーチャーズボックスからも塁上のランナーも見てます。 これが、社会人野球(全国区の大会だけではなく、地方の小さな大会までも入れて)になると、現状のプロ野球のように監督から三塁コーチへ、三塁コーチから選手へとなっています。 なので、全てのチームに言えるわけではありませんが、地方の社会人野球の大会(予選などはとくに)では、監督自らが三塁のコーチャーズボックスに立ち、サインを出しています。 20年ほど前にある弱小チームのスコアラーをしてましたが、大概はそのスタイルでした。 プロ野球については(1)も(2)もあると思います。ただ、一塁コーチよりも、三塁コーチのほうが大切というか、重責があるのは確かです。一塁コーチはボールを今誰がもっているか(隠し玉などの防御のため)などを塁上の選手に教えてます。三塁コーチはホームへの突入や前述のサインの確認や支持などが大きな役目となっています。 中途半端な回答で申し訳ありません。
お礼
回答有難う御座いました。 回答を読ませて頂くと単なる習慣というのもあるのかなと感じました。
お礼
回答有難う御座いました。 そうですかコーチが出してる事もあるんですね! でも流石にバントのサインは監督ですよね?