- ベストアンサー
転職を考えています。
いつも的確なアドバイス、参考にしております。 今日も皆様のご意見を聞かせて下さい。 未熟な28歳の女です。 去年の5月より工場の指導者として、8ヶ月ほど精神的に混乱をしながら、勤めてきました。 指導者になる前まで、事務仕事をしていた為、畑違いの為、日々混乱の毎日を送ってきました。 工場の仕事以上に人間関係が厳しく、母のような年齢の方々に指導する戸惑い、リーダー&サブリーダー&そして私、のけ者にされている疎外感。 心を閉ざしてしまった私に問題があるのかもしれませんが、今の自分にできる事は、努力してきました。 リーダーは、未熟な私を目の敵にしている行動が見受けられ、私は不信感を得てしまい、ますます恐れてしまい、悪循環の繰り返しです。 どこの職場でも弱い者はたたかれる事は、長年の経験から解っているのですが、私の経験不足での指導者としての昇格は重すぎ、8ヶ月間プレッシャーのせいか生理も止まってしまい、平日には食欲もなく、休日の前日の夜に、気持ち悪くなるくらい大量に食べ、自分がコントロールできなくなっています。 産婦人科で診断書を出してもらい、転職を真剣に考えています。 私は見た目は弱い反面、内面は頑固で正義感が強く、間違っている上司にゴマすりが苦手で、可愛げがないと思います。 だから目の敵にされてしまうと思っています。 現在の状況では、改善できないくらい、硬直してしまい、我慢するので精一杯です。 優しい彼氏もいるのですが、迷惑かけてはいけないと思って、会社の話題はふれていません。 こんな私にアドバイスお願いします。 長文で申し訳ありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
貴重なご意見、有り難いです。 彼に話せて安心しました。 そして改めて決心を固めました。 親身になっていただき、ありがとうございました。