- ベストアンサー
中学生の不登校・・・
僕のクラスは全員で35人なんですが、11月下旬くらいから一回もクラスの全員が揃った事はありません。11月~12月は2人学校に来なかったのですが、1月に入って4人が学校に来なくなりました。 なので、残り少ない学校生活を楽しむにはクラスが全員揃わないといけないと思いました。 僕や先生やクラスの何人かも説得したのですが、効果がありませんでした。 僕は、一体どうすればいいのでしょう?? 不登校なのは、男子2人と女子2人です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まじめに受け止めてくれてありがとう。わたしは、行けなかった者です。 そんな風に考えてくれるクラスメイトがいるなんて思いもしなかった。考えられなかった。 わたしなんて、クラスに居なくても何も問題ないと思ってました。 凄くいじめられたんじゃないけど 人付き合いが下手でした。どちらかといえば、きらわれっ子。 今、思えばそれは自分の要因だと思えます。 学校に行っても、移動教室で誰にも誘われない。誰かを追いかけて声をかけないと、誰もつながらない。 疲れました。 誰とも一言も交わさず帰ってくる日々が嫌でため息が出ました。だから、行きませんでした。 >クラスが全員揃わないといけないと思いました。 あなたにそう思って貰えるのはうれしい。けれど、なんて言って欲しいか分からない。 たまに学校へ行くと、気をつかって、声をかけてくれたクラスメイトが確かにいました。有難かったです。申し訳なった気分が半分です。 おそらく、みなさん先生なども、よくされますが、毎日手紙が来たり、電話が鳴ったり、玄関に誰かが来ること、ましてやクラス全員で行くのは辞めてください、恐ろしくて逃げ出しますよ。自分に置き換えてみてください。かといって放っておくのは不自然です。 いつも、勉強のためにノートを貸してくれた女の子だけが無邪気で わたしが、学校を休もうが、来ようが笑顔の態度が変わらなかったのに感謝しています。 けれど、神様は意地悪で、彼女は交通事故で亡くなりました。 あくまで、「あたたかな無関心」という態度が適当かと思います。 「ぼくの心をなおしてください 」(単行本) 原田 宗典 (著), 町沢 静夫 (著)よりの引用です。 大きくなった わたしは、様々な人生を過ごし今は、不登校の子供達のサポートセンターに、ボランティアで顔を出しています。 していることは、ただ、彼ら(友達です)と遊ぶこと。 気軽に興味を持ったことでお喋りすること。お菓子を一緒にたべること。 何もしてないように見えます。信頼されるようになり相談にのって間に入ったら、学校の先生に「あなたは遊んでるだけだ。何が分かる。」と、逆切れされたコトもあります。 何も押し付けない、当たり前の人として、相手に、こころをわたしが開くこと。本当は、それがポイントです。 それからでないと、何も始まりません。先生は分かってくれませんでした。 わたしは、一度たりとも友達に学校へ行けと言った事がありません。行かない理由を本人に尋ねたことはありません。 時を経て、わたしが、必要なくなった友達も居ます。うまく自立の道を歩んでいるとは限りませんが。 紹介で出会って7年間、毎月1通の葉書のみの、やりとりをしている女の子が居ます。もう18歳です。葉書の内容は、特筆すべきものではありません。自分が相手を想い選んだ絵葉書で彼女のポストにキレイな絵を届け、自分の話をちょこっと書くだけ。(親御さんやら苦痛でないかは確認して) 去年初めて、彼女からの返事が来ました。彼女にも動き出すときが来たようです。 わたしは勇気を出して、卒業式には行けました。でも、サポートセンターで頑として修学旅行も卒業式も行かない友達も見てきました。何とも言えません。その態度を受け止めるだけでした。 何かを想ってくれてありがとう。あなたのその気持ちは伝えても問題ないと思います。けれど即解決は難しいです。 プロがいます。(やはり地域のサポートセンターみたいな所のスタッフの対応は上手いです。)本当は、大人の早期対応→早期回復なのですが‥教育機関と連携が取れにくいのが現状です。
その他の回答 (4)
- u-pa-ru-
- ベストアンサー率0% (0/2)
OBITサンのクラスの4人の子がなんで不登校になったかはわたりませんが、少なくともその4人は学校が楽しくないから行かないってのは、大前提だと思います。 私も中学の時、不登校になたことがあるので、自分の経験から話しますと、必ずその4人は自分の中で「本当にこれでイイのか??」と葛藤があり、少なからず苦しんでるはずです。 まず、そのことを分かってほしいです。 OBITサン達が説得することで、その4人が学校にくるようになるかは分かりませんが、そうやって気にかけてくれることはやっぱり嬉しいんじゃないでしょうか?? どうすればイイのか??…はっきりした答えは分かりませんが、押し付けがましくない程度に声をかけ続けるのは大事だと思いますよ。 文章、長くなってしまってすみません(>_<)
お礼
ありがとうございました。 これからも少しずつ声をかけて行きたいと思います。 1人は来たので残りは3人となりました
- tessstory
- ベストアンサー率18% (2/11)
私のクラスにも不登校の人がいます。 私達が行っている事は ・毎朝電話をして途中からでも良いから来てと言う ・定期的に不登校の子の家へ行って色々な話しをする ・クラス全員で手紙を書いてあげる とにかく繋がりを絶たない事が大事です。 何日も休んでいて学校に行くと皆の態度がどうなるか怖いんです。 不登校の子が久しぶりに学校に来た時にジロジロ見たり、騒いではいけません。なんで来なかったの?とかそういった事には触れないようにすると相手も嬉しいと思います。 私達のように毎日なんともなく学校に通っている者からしたら何故来ないのか、何故来れないのかが疑問に思えてきます。 ただのわがままなだけじゃないのかと思っていた時期もあります。 だけど、クラスの1人がいない事に対して何も感じないのは悲しい話だと思います。 不登校になる原因は様々あります。 その辺をもう補足していただきたいです。 それと、不登校になって半年も経つと卒業まで来れない可能性が高いです。 手を打つなら早めが大事です。
お礼
意見ありがとうございました! クラスで手紙を書いた所、1人別の教室ですが今日学校へ来ました。 金曜日に渡した手紙がこんなにも早く成果が出てとても嬉しいです!。 これからも残り3人が来るのを待ってみます!
残り少ない、というと、君は三年生なのかな。三年生なら、受験で休む人もいるでしょう。 そうじゃないとしても、不登校が多すぎるクラスですね。 休む人は、個人の事情で休んでいるんです。そっとしてあげた方がいいと思うよ。
お礼
はい。ご意見ありがとうございました。僕のクラスはあまりにも人が少ないので、楽しむ事が少ないです。受験が近いので、終わるまでそっとしておこうと思います。
- aruminium
- ベストアンサー率20% (141/703)
クラス全員がそろわなければいけない、という固定観念から脱却することでは 少なくとも、他の人が残り少ない学校生活を楽しむために登校しろ、というニュアンスの持ち主に説得されていくようなら不登校になんかならないと思いますが
お礼
そうですよね。押し付けてはいませんでしたが、相手からはそう聞こえてたかもしれませんでした。これからはもっと優しく声をかけてみます。 ありがとうございました
お礼
ご意見ありがとうございました。 確かに不登校者が来ると、皆態度が変わると思います。 しかし、今日一人学校に来ても、同じクラスの仲間は「おはよう」 等と普通に話していました。僕はとても喜びました。 先生たちも普通に接触しているので、これからも仲良く残り3人の心を 明るくさせたいと思います。