• 締切済み

フッ化ナトリウムは、アルカリ?

フッ化ナトリウムは、アルカリ性だと言われたのですが… どういう定義のアルカリなのか分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • sak_sak
  • ベストアンサー率20% (112/548)
回答No.6

アルカリ性の定義ってそんなに色々あるのですか? アルカリという言葉になると、ますます定義は知らないなぁ。 アンモニアの水溶液はアルカリ性だと思いますが アンモニアはアルカリなんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kino0120
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

どのような作成した試料かは分かりませんが、市販のフッ化ナトリウム(1級レベル)を20g/l程度で溶かした水溶液はほぼPH7程度だった様に記憶しています。 この溶液にたとえば硫酸などを加えていくとPH4あたりで 2NaF+H2SO4=NaHF2+Na2SO4 などの反応が起こり、強酸に対しては塩基として働くようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kemi33
  • ベストアンサー率58% (243/417)
回答No.4

「化学辞典」(東京化学同人)に出ています。一部引用致します。 『水溶液はほぼ中性であるが,一部加水分解してアルカリとしての反応性を示し,』 弱アルカリのようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62864
noname#62864
回答No.3

アルカリというのは水溶液がアルカリ性になる、すなわちpHが7よりも大きくなるということです。 理由はNo.1のご回答の通りだと思います。 ただ、弱アルカリ性かどうかはわかりません。フッ化ナトリウムなどは化学において強塩基として扱うこともありますので、案外、強いアルカリ性になるかもしれないとも思います。はっきりしない回答ですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89789
noname#89789
回答No.2

フッ化ナトリウムは「歯磨き」に使われますね。弱アルカリ性ではないでしょうか? こちらが参考になれば幸いですが・・・ http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/flu-mr-problems-01.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayamukun
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.1

フッ化水素酸は水素結合で会合しているため弱酸です。 http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/flu-basic-01.html 水酸化ナトリウムはもちろん強アルカリ性です。 弱酸と強アルカリの塩であるフッ化ナトリウムは、加水分解してアルカリ性を示します。 http://chem.sci.utsunomiya-u.ac.jp/v3n2/ohmori/en.htm

poohpiglet
質問者

補足

皆様、回答ありがとうございます。 質問をより具体的にしますと… 硫酸溶液(pH4程度)に、NaF(固体)を添加するとpHの上昇(pH7程度)が見られました。 これは、kino0120さんのいうような、塩基として働いたためでしょうか? それとも、nayamukunさんのいうように加水分解してアルカリ性を示すためでしょうか? ご存知でしたら、教えてください。お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A